奮起どころを迎えた鈴木圭一郎!
4月から新ランキングが適用され、6期連続で全国1位をキープしていた鈴木圭一郎が2位に陥落。1位に返り咲いたのは青山周平。今回、青山はいないが鈴木圭にとっては気持ちを引き締め直すシリーズになる。
鈴木圭の前走はプレミアムカップ。この優勝戦では先述の青山に抑え込まれて準優勝だった。それでもシリーズを通してみればオール連対。安定感は光っていた。今回も当然の優勝候補。全国ランクが2位に落ち、次期に向けて盛り返したいところ。初日から快進撃を見せてくれるだろう。
プレミアムカップの優勝戦に乗っていたのは他に永井大介。永井は優勝戦で序盤の位置取りがうまくいかず8着。見せ場はなかったが、試走タイムはそれなりに出ていたのでエンジン面は問題ない。変わらぬ力強い走りに期待。
前走の飯塚ミッドナイトで優出し3着だったのは木村武之。今年はまだ波に乗れず優出回数は1だが、これを機に上昇気流に乗りたい。内山高秀も前走の地元で優出。しかし、優勝戦の日は降雪により競争中止。悔しいシリーズになったが、予選準決では良い走りをしていたのでエンジン面は悪くない。
地元S級では金子大輔や伊藤信夫も楽しみな存在。前走はともにプレミアムカップ。優勝戦までは進めなかったが、金子はシリーズ中に2勝を挙げるなどまずまず。伊藤信も大崩れはしていなかったし、今年は5回の優出中2回の優勝があるようにリズムは良い。渡辺篤も前走のプレミアムカップはイマイチだったが、エンジンが並以上になれば上位に進出してこれる実力を持っている。
岩崎亮一、滝下隼平、佐藤裕二の3者は前走が飯塚のミッドナイト。結果はもう一つといったところだが、これといって死角が見当たらない岩崎はエンジン次第で優出も十分。滝下は豪快な捲りで上位進出を狙えるし、佐藤裕二も強気のイン差しで車群を切り裂いていける。
今期からA級になった中村友和は、前走の伊勢崎で優出。内山高と同様に降雪のためレースは行われなかったが、エンジンは高いレベルにありそう。鈴木健吾は前走の地元4日間開催で準優勝。それも初日から3連勝を決めるなど勢いは十分。
B級では一発力がある小林頼介に注目。前走の浜松B級優勝戦に出ていた橋本優一、青嶋裕治、田中竜二などが今回も活躍しそうだ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-17(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-25(24期)〕
永井 大介〔川口 S-6(25期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-30(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-44(28期)〕
新年度一発目の開催は飯塚オートから!
3月は5度の開催があり、31日までレースが行われていた飯塚オートで、今度は4月2日から4日間の日程で競争が展開される。前回、優勝戦に乗っていた選手が多く参戦するので、今回もシリーズを盛り上げる存在になりそう。
飯塚でランクトップは荒尾聡。前走の地元3日間開催では、準決4着で優勝戦には進めなかった。ただし、初日は1着を取っていたし、その前のプレミアムカップではきっちりと優勝戦まで進み3着に食い込んでいた。エンジン自体はおおむね好調で、今期も地元勢を引っ張っていく。
前回の飯塚3日間開催で優勝したのは松尾啓史。初日からオール1着の完全優勝だった。優勝戦では上がり373を叩き出すなどエンジン面は絶好調。仕上がりさえ良ければ、的確な捌きを存分に発揮できる。レース間隔が空いておらず、今回もこのまま連勝を伸ばしていきそうだ。
その優勝戦に乗っていた選手の中で他に5人が参戦。準優勝だった森本優佑は初日からオール連対の好成績。3着だった中村杏亮は初日から連勝での優出。この両者は若手だけに勢いに乗ると怖い選手。越智尚寿が4着で、竹谷隆が5着。この優出で上昇気流に乗りたいところ。山浦博幸は6着だったが、その前の地元でも優出しており好調をキープできている。
地元S級の有力者は浦田信輔、有吉辰也、篠原睦、久門徹、岩見貴史、田中茂など。浦田は前走のプレミアムカップでは準決3着で優出はならなかった。ただ、エンジン的には今回のような一般開催なら戦えない様子ではなく、新年度で心機一転、攻撃力を増してくるかも。有吉は前走のプレミアムカップでは準決4着だったが、シリーズを通しての走りを見れば動きはまずまず。篠原は前走のミッドナイト王者決定戦で6着。初日から連勝を決めていた。このシリーズの通常の勝ち上がりで優勝していたのが岩見貴史。初日からオール1着。その後の地元3日間開催の最終日に反則をしてしまった点は多少気がかりではある。久門もミッドナイトで優出。その後の地元3日間開催でも2勝を挙げていた。田中茂はエンジン上々だが、前走の初日にフライングをしたので、当面の間はスタートが慎重になるか。
山陽S級は松尾啓の他に丹村飛竜、岡部聡、角南一如が来場。丹村は前走のプレミアムカップで優出し5着。今回と同じ飯塚走路なので楽しみは十分。角南もプレミアムカップでは見せ場を作れていた。岡部はなかなか調子が上向いてこない。どこかで何らかのきっかけを掴みたいところ。
他に大注目は川口の小林瑞季。前走の浜松4日間開催で優勝。それもシリーズを通してオール連対の結果だった。優勝戦は他車との激しい攻防を制しての優勝。本人にとっては相当な自信につながったのではないだろうか。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-20(25期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
角南 一如〔山陽 S-45(27期)〕
今年度を締めくくるシリーズ!
今年度最後となる開催は飯塚3日間。実力上位のS級選手の他にも、A級で好調な選手が多く参戦し、優勝争いは簡単にはいかない。来年度につながる良い走りを見せるのは誰か。
飯塚オートは前々節にプレミアムカップが行われていた。そこで優出したのが荒尾聡。荒尾は初日こそ4着だったが、そこからは成績をまとめ、優勝戦でも前を走る青山周平と鈴木圭一郎に良いプレッシャーをかけていた。3着の結果だったがエンジン、乗り手のリズムはかなり良いと言える。
地元のS級もう一車は滝下隼平。プレミアムカップでは1着が2本あった。課題のスタートも常に悪いわけではなく、時折り切れるシーンも見られた。今回はハンデ戦がメインになるが、滝下は追い込むレースでこそ本領を発揮できるだろう。
山陽からはS級が5人参戦予定。ランク上位の松尾啓史は、プレミアムカップでは良い結果を残せなかった。ただし、試走タイムはそこそこ出ていたし、大きな着も取っていないので、今回のような一般開催ならパワー十分。岩崎亮一はプレミアムカップの3日目に白星はあるが、試走タイムは連日物足りない数字だった。岡部聡と人見剛志は近況の動きがパッとしない。藤岡一樹は復調ムードが出ており、前走の飯塚ミッドナイト王者決定戦では準優勝だった。
そのミッドナイト王者決定戦に乗っていたのは重富大輔と平塚雅樹。重富は得意の重走路で、スタートもそれなりにこなしたが結果は3着。平塚は単独0ハンからの競争で粘っていたが4着。平塚はその前の伊勢崎では優勝を決めており、乗り手のリズムは良い。
飯塚の前節はミッドナイト王者決定戦と、通常のミッドナイトの2本立てだったが、通常の方で優勝したのが岩見貴史。初日からオール1着の完全優勝だったし、その前のプレミアムカップでも軽快な走りを見せていた。
岩見が優勝したレースには久門徹、高林亮、岩永清文も乗っていた。久門はこのところ動きが活発。スタートから積極的に攻めている。高林は大きなコースを回るという自分の走りができている時は結果も付いてくる。岩永はB級にランクされているが、差しだけを見たらA級選手とそん色ない。
3月26日に行われた浜松のA級優勝戦には和田健吾、山浦博幸、石橋大が乗っていた。先頭争いが目まぐるしく入れ替わって激しい攻防になり、オートレースの醍醐味を味わえるレースだった。結果は和田が6着、山浦が4着、石橋が8着。和田と石橋は初日から3連勝を決めていた。
B級で注目は先述の岩永と杉本雅彦。杉本は前々走の伊勢崎でB級トーナメントで優勝した。その後の浜松B級戦でも優出しており、現在64歳でありながら果敢な走りができている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-6(27期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-34(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-4(26期)〕
岡部 聡〔山陽 S-32(19期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-43(25期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-46(29期)〕
岩見 貴史〔飯塚 A-1(29期)〕
優勝候補不在で、混沌としたシリーズに!
今回の伊勢崎は3日間の短期決戦。元々、参加予定だった高橋貢は私病により急きょ欠場。誰が優勝してもおかしくないメンバー構成となった。注目の選手を挙げていく。
飯塚のプレミアムカップで優出していたのは若井友和。優勝戦は試走タイムが一番悪く、レース展開にも恵まれなかったため7着の結果だったが、予選や準決などでは元気な走りを見せていた。状態としては悪くないので、連続優出を狙ってくる。
地元の主力どころでは早川清太郎、吉原恭佑、内山高秀、三浦康平、田中賢などが参戦。早川はプレミアムカップで着をまとめていたが、肝心の準決は3着で優出を逃した。ただ、機力的には悪くないし、地元に帰ると走力がアップする傾向もある。三浦は準決こそ8着だったが、それ以外の4走は全て車券に絡めていた。吉原と内山、田中賢はエンジン崩れてはいないが、もう少し上積みが欲しい現状。
外来S級は若井の他に大木光、中村友和、鈴木宏和が来場。大木はエンジン安定させるのが上手だが、プレミアムカップでは日替わり状態だった。中村友と鈴木宏もプレミアムカップの大舞台で力を出し切れなかったが、まだまだ成長の余地が大きい32期。それぞれの特徴を出してレースを盛り上げる。
S級以外でも好調な選手はちらほら。藤川幸宏は前走の地元4日間開催で準優勝。シリーズを通してオール連対の好成績だった。最重ハンの20M前に置かれている間は十分狙えるが、前走の準優勝でハンデ重化は免れないか。
長田恭徳と福永貴史は前走の地元ミッドナイトで優出。長田はスピードだけでなく捌きが身に付いてきた印象。福永は相変わらずスタートに難あるが、道中の追い込みには目を見張るモノがある。田中哲は前走の地元で優出。福永と同様にレース序盤さえ無難にこなせれば、パワーある走りで巻き返してこれる。
B級では、前回伊勢崎のABツイントーナメントのB級優勝戦まで進んでいた選手が4名。谷川一貴、内越忠徳、木部匡作、上和田拓海だ。実力断然の谷川は、単独最重ハンからの競争で追い込み届かず4着止まり。内越が5着で、木部が6着。上和田は1周3コーナーで佳元光義に追突し反則失格。ただし、4者とも優出できたという点では今回への弾みになる。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
早川 清太郎〔伊勢崎 S-8(29期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-15(32期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-31(26期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
大木 光〔川口 S-21(28期)〕
中村 友和〔浜松 S-27(32期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-30(32期)〕
今度はミッドナイトの時間帯でのバトル!
22日にプレミアムカップが終わったばかりの飯塚オートで、今度は真夜中のレースが行われる。いつものミッドナイト開催よりもS級が多く参戦。レースの時間帯は変わるとはいえ、プレミアムカップの時の動きが参考になる。
地元のS級は篠原睦と田中茂の2者。篠原は前走で準決まで進めたが、そこでは4着。優勝戦には進めなかった。しかし、エンジン自体はそこまで悪くなく、最終日は白星で締めていた。今回出場する中では実力上位。優勝戦まで進出してくる可能性は高い。同期の田中茂もプレミアムカップでは優勝戦まで進めなかったが、5走して3回の連対。戦える動きはありそうだ。
外来S級は7者。いずれも前走のプレミアムカップでは優勝戦までは行けなかった。佐藤摩弥は予選最終日の3日目の5着が響いてしまった。それでも、それ以外の4走は車券に絡めていたし、武器のスタート力を見せつけていた。鈴木清も5走して3回の掲示板。日によってエンジンの仕上がりに波はありそうだが、良い時の動きを継続して出せればいい。佐藤裕二はエンジンが上向かなかった様子。
新井恵匠は佐藤摩と同様に、予選最終日に結果が出ず準決モレ。それ以外の4走は全て3着と、エンジン的にはある程度の位置にありそう。木村武之は後半2日間でともに1着。今回につながる成績は残せている。エンジンがずっと安定していた佐々木啓は、プレミアムカップでも悪くはなかったが、レースの展開作りがうまくいかず結果が出なかった部類。今回のようなハンデ戦の方が向いている。藤岡一樹は随所に見せ場を作っていた。爆発力ある走りで、時折りの大駆けには注意したい。
A級も力のある選手が多数参戦。岩見貴史はプレミアムカップの準決3着で優出を逃した。ただし、シリーズを通して良い走りを見せていたし、持ち味のスタート力がオープン戦にハマっていた。同じく速攻派では久門徹もマズマズ。追い込みタイプでは別府敬剛と重富大輔も悪くない機力を有している。
外来では松本やすしが悔しい思いをした。プレミアムカップの2日目は、発走合図機の故障で手旗によるスタートになったが、そこでまさかの出残り。勝ち上がり権利を失ってしまった。それ以外の4走では3回の白星があるし、エンジン面は高い位置にある。平塚雅樹は前走が伊勢崎3日間開催だったが、ここではオール1着の完全優勝を達成した。プレミアムカップの裏開催で、S級やA級上位の選手がゴッソリいなかった点はあるが、しっかりと結果を残してみせた。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-10(26期)〕
田中 茂〔飯塚 S-25(26期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-11(30期)〕
木村 武之〔浜松 S-13(26期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-24(24期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-33(31期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-26(23期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-46(29期)〕