Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月2日~5日 飯塚オートの展望 | 4月6日~8日 飯塚オートの展望 >>
4月6日~8日 浜松オートの展望

 奮起どころを迎えた鈴木圭一郎!


 

 4月から新ランキングが適用され、6期連続で全国1位をキープしていた鈴木圭一郎が2位に陥落。1位に返り咲いたのは青山周平。今回、青山はいないが鈴木圭にとっては気持ちを引き締め直すシリーズになる。

 鈴木圭の前走はプレミアムカップ。この優勝戦では先述の青山に抑え込まれて準優勝だった。それでもシリーズを通してみればオール連対。安定感は光っていた。今回も当然の優勝候補。全国ランクが2位に落ち、次期に向けて盛り返したいところ。初日から快進撃を見せてくれるだろう。

 プレミアムカップの優勝戦に乗っていたのは他に永井大介。永井は優勝戦で序盤の位置取りがうまくいかず8着。見せ場はなかったが、試走タイムはそれなりに出ていたのでエンジン面は問題ない。変わらぬ力強い走りに期待。

 前走の飯塚ミッドナイトで優出し3着だったのは木村武之。今年はまだ波に乗れず優出回数は1だが、これを機に上昇気流に乗りたい。内山高秀も前走の地元で優出。しかし、優勝戦の日は降雪により競争中止。悔しいシリーズになったが、予選準決では良い走りをしていたのでエンジン面は悪くない。

 地元S級では金子大輔や伊藤信夫も楽しみな存在。前走はともにプレミアムカップ。優勝戦までは進めなかったが、金子はシリーズ中に2勝を挙げるなどまずまず。伊藤信も大崩れはしていなかったし、今年は5回の優出中2回の優勝があるようにリズムは良い。渡辺篤も前走のプレミアムカップはイマイチだったが、エンジンが並以上になれば上位に進出してこれる実力を持っている。

 岩崎亮一、滝下隼平、佐藤裕二の3者は前走が飯塚のミッドナイト。結果はもう一つといったところだが、これといって死角が見当たらない岩崎はエンジン次第で優出も十分。滝下は豪快な捲りで上位進出を狙えるし、佐藤裕二も強気のイン差しで車群を切り裂いていける。

 今期からA級になった中村友和は、前走の伊勢崎で優出。内山高と同様に降雪のためレースは行われなかったが、エンジンは高いレベルにありそう。鈴木健吾は前走の地元4日間開催で準優勝。それも初日から3連勝を決めるなど勢いは十分。

 B級では一発力がある小林頼介に注目。前走の浜松B級優勝戦に出ていた橋本優一、青嶋裕治、田中竜二などが今回も活躍しそうだ。

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
金子 大輔〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-17(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-25(24期)〕
永井 大介〔川口 S-6(25期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-30(26期)〕
滝下 隼平〔飯塚 S-44(28期)〕


4月6日~8日 浜松オート初日の1日出走表

2020/04/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/59653
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.