Odds Park 競馬

新規会員登録

ジョッキーインタビュー

ジョッキーインタビュー トップ
各競馬場を代表するジョッキーにインタビューを実施。他では聞くことができないジョッキーたちの素顔や本音に迫ります!競馬にまつわるエピソード、今後の抱負などのインタビューをご紹介します。

カテゴリ

  • ばんえい [29]
    • 鈴木 勝堤騎手 [1]
    • 藤野 俊一騎手 [2]
    • 鈴木 恵介騎手 [3]
    • 松田 道明騎手 [2]
    • 藤本 匠騎手 [2]
    • 島津 新騎手 [2]
    • 舘澤 直央騎手 [1]
    • 菊池 一樹騎手 [2]
    • 船山 蔵人騎手 [1]
    • 安部 憲二騎手 [2]
    • 大河原 和雄騎手 [2]
    • 浅田 達矢騎手 [1]
    • 西 謙一騎手 [2]
    • 西 将太騎手 [1]
    • 工藤 篤騎手 [1]
    • 赤塚 健仁騎手 [1]
    • 長澤 幸太騎手 [1]
    • 尾ヶ瀬 馨 [1]
    • 阿部 武臣騎手 [1]
  • ホッカイドウ [18]
    • 山口 竜一騎手 [1]
    • 服部 茂史騎手 [1]
    • 五十嵐 冬樹騎手 [2]
    • 宮崎 光行騎手 [2]
    • 下村 瑠衣騎手 [1]
    • 桑村 真明騎手 [1]
    • 阿部 龍騎手 [1]
    • 黒澤 愛斗騎手 [1]
    • 井上 幹太騎手 [1]
    • 石川 倭騎手 [2]
    • 松井 伸也騎手 [1]
    • 水野 翔騎手 [1]
    • 岩橋 勇二騎手 [1]
    • 藤井 勘一郎騎手 [1]
    • 山本 咲希到騎手 [1]
  • 岩手 [25]
    • 鈴木 祐騎手 [1]
    • 木村 直輝騎手 [1]
    • 板垣 吉則騎手 [1]
    • 小林 俊彦騎手 [1]
    • 皆川 麻由美騎手 [1]
    • 菅原 勲騎手 [1]
    • 村上 忍騎手 [2]
    • 菅原 俊吏騎手 [1]
    • 内田 利雄騎手 [1]
    • 山本 政聡騎手 [2]
    • 齋藤 雄一騎手 [2]
    • 山本 聡哉騎手 [2]
    • 坂口 裕一騎手 [1]
    • 高松 亮騎手 [2]
    • 太田 陽子騎手 [1]
    • 陶 文峰騎手 [1]
    • 鈴木 麻優騎手 [2]
    • 南郷 家全騎手 [1]
    • 小林 凌騎手 [1]
  • 金沢 [14]
    • 平瀬 城久騎手 [1]
    • 中川 雅之騎手 [1]
    • 吉原 寛人騎手 [3]
    • 藤田 弘治騎手 [2]
    • 吉田 晃浩騎手 [1]
    • 畑中 信司騎手 [2]
    • 青柳 正義騎手 [2]
    • 中島 龍也騎手 [1]
    • 柴田 勇真騎手 [1]
  • 笠松 [23]
    • 東川 公則騎手 [3]
    • 濱口 楠彦騎手 [1]
    • 尾島 徹騎手 [3]
    • 向山 牧騎手 [3]
    • 森島 貴之騎手 [2]
    • 筒井 勇介騎手 [2]
    • 吉井 友彦騎手 [2]
    • 佐藤 友則騎手 [2]
    • 池田 敏樹騎手 [1]
    • 藤原 幹生騎手 [2]
    • 藤田 玄己騎手 [1]
    • 山下 雅之騎手 [1]
  • 名古屋 [32]
    • 丸野 勝虎騎手 [3]
    • 岡部 誠騎手 [3]
    • 宮下 瞳騎手 [2]
    • 山本 茜騎手 [1]
    • 宇都 英樹騎手 [2]
    • 安部 幸夫騎手 [2]
    • 戸部 尚実騎手 [2]
    • 柿原 翔騎手 [2]
    • 大畑 雅章騎手 [2]
    • 木之前 葵騎手 [2]
    • 山田 祥雄騎手 [1]
    • 兒島 真二騎手 [1]
    • 今井 貴大騎手 [2]
    • 村上 弘樹騎手 [2]
    • 深見 勇也騎手 [1]
    • 八木 直也騎手 [1]
    • 尾崎 章生騎手 [1]
    • 丹羽 克輝騎手 [1]
    • 加藤 聡一騎手 [1]
  • 兵庫 [28]
    • 木村 健騎手 [5]
    • 下原 理騎手 [3]
    • 川原 正一騎手 [3]
    • 田中 学騎手 [2]
    • 坂本 和也騎手 [1]
    • 吉村 智洋騎手 [2]
    • 大柿 一真騎手 [2]
    • 永島 太郎騎手 [2]
    • 大山 真吾騎手 [2]
    • 小山 裕也騎手 [1]
    • 杉浦 健太騎手 [2]
    • 松浦 政宏騎手 [1]
    • 宮下 康一騎手 [1]
    • 竹村 達也騎手 [1]
  • 福山 [7]
    • 渡辺 博文騎手 [1]
    • サコ畑 雄一郎騎手 [1]
    • 岡崎 準騎手 [1]
    • 池田 敏樹騎手 [1]
    • 楢崎 功祐騎手 [1]
    • 三村 展久騎手 [1]
    • 岡田 祥嗣騎手 [1]
  • 高知 [27]
    • 塚本 雄大騎手 [1]
    • 赤岡 修次騎手 [4]
    • 別府 真衣騎手 [3]
    • 西川 敏弘騎手 [2]
    • 倉兼 育康騎手 [2]
    • 中西 達也騎手 [2]
    • 永森 大智騎手 [3]
    • 宮川 実騎手 [2]
    • 下村 瑠衣騎手 [2]
    • 賀谷 祥平騎手 [1]
    • 妹尾 浩一朗騎手 [2]
    • 山頭 信義騎手 [1]
    • 佐原 秀泰騎手 [1]
    • 上田 将司騎手 [1]
  • 佐賀 [26]
    • 竹吉 徹騎手 [1]
    • 山口 勲騎手 [5]
    • 鮫島 克也騎手 [2]
    • 真島 正徳騎手 [3]
    • 清水 裕一騎手 [1]
    • 岩永 千明騎手 [2]
    • 田中 純騎手 [2]
    • 渡辺 博文騎手 [1]
    • 長田 進仁騎手 [1]
    • 南谷 圭哉騎手 [1]
    • 田中 直人騎手 [1]
    • 石川 慎将騎手 [1]
    • 山下 裕貴騎手 [1]
    • 山口 以和騎手 [1]
    • 東 眞市調教師 [1]
    • 倉富 隆一郎騎手 [1]
    • 川島 拓騎手 [1]
  • 荒尾 [4]
    • 吉留 孝司騎手 [1]
    • 杉村 一樹騎手 [2]
    • 岩永 千明騎手 [1]
  • 大井 [1]
    • 御神本 訓史騎手 [1]
  • その他 [1]
    • 鈴木 麻優候補生 [1]

最新記事

  • 兒島 真二騎手(名古屋)
    (2013/08/26)

過去の記事

月別

  • 2017年3月 (1)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (4)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (3)
  • 2016年9月 (3)
  • 2016年8月 (2)
  • 2016年7月 (4)
  • 2016年6月 (3)
  • 2016年5月 (2)
  • 2016年4月 (4)

年別

  • 2017年 (9)
  • 2016年 (36)
  • 2015年 (35)
  • 2014年 (34)
  • 2013年 (39)
  • 2012年 (25)
  • 2011年 (21)
  • 2010年 (21)
  • 2009年 (4)
  • 2008年 (4)
  • 2007年 (4)
  • 2006年 (3)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • みんなの地方競馬 ジョッキー一覧
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
ジョッキーインタビュー(オッズパーク) RSS
1
兒島 真二騎手(名古屋)

1981年にデビューした兒島真二騎手は、すでにキャリア30年以上。数々の重賞タイトルを獲得しているが、今年はついに東海ダービーを制した。名古屋競馬は若手騎手の活躍が顕著だが、ベテランの存在感は別格だ。

kojima01.jpg

ウォータープライドで東海ダービー制覇(写真:愛知県競馬組合)

浅野:東海ダービーの優勝、おめでとうございます。

兒島:ありがとうございます。ジョッキーとしてダービーを勝つのは念願でした。ダービーに参加する機会もそれほど多くはないわけですし、そのなかで勝てたわけですから、本当にうれしいことですね。

浅野:東海ダービー馬、ウォータープライドは、以前はスタートがいまひとつでした。

兒島:そうですね。笠松のライデンリーダー記念(3着)のときは全然ゲートから出て行かなくて後方からになったんですけれど、あの馬場(雨・不良)でよく差を詰めてきましたね。笠松ではプリンセス特別(3着)でも出負けしたんですけれど、これ、両方とも1番枠だったんですよ。

浅野:でも、名古屋競馬場では連対率100%です(2013年7月現在)。

兒島:東海クイーンカップでも1番枠でしたが、うまくゲートを出て1周目のゴール前で前に出て押し切りましたし、ダービーもスタートがよかったですからね。でも、先日のクイーンカップ(6月25日・笠松)はジンマシンで出走取消。何なんでしょうね。ただ、前走(7月25日・兵庫サマークイーン賞)ではゲートでトモを落としてしまいました。やっぱり、まだスタートに関しては心配なところがありますね。

浅野:それから兒島騎手といえば、2005年、名古屋競馬場で行われたJBCクラシックで、地元のレイナワルツを3着に導いたことが思い出されます。

兒島:あのレースは惜しかったというかなんというか。2周目の3コーナー入口で、ナイキアディライトと内ラチとの間、ちょっと狭くなりそうな感じがあったんですが、そこを突っ切ったのがポイントでしたね。それで4コーナーでは先頭で、うしろをちょっと見たら、2番手までそこそこ差があって。それを見たらもう「行けー!」って、必死に追いましたよ。でも3着。1億円が2千万円になっちゃって(笑)。悔しいなあという気持ちで検量室に引き揚げてきたんですけれど、瀬戸口(悟)先生に「いい夢を見させてもらったよ」と言ってもらってうれしかったことを覚えています。3着でしたが、あれは自分のなかでも最高のレースのひとつです。

kojima02.jpg

浅野:兒島騎手は鹿児島県出身ですが、名古屋に来たのはどうしてですか?

兒島:僕の母が鹿児島の和田牧場の人と知り合いで、それで和田牧場のつてで騎手を探していた水谷文平調教師に紹介されました。それまで馬に乗ったことといえば、子供のころに鹿児島大学の学園祭かな、そこでの引き馬くらい。なのに、中学の卒業式の次の日に、トヨタに就職する人とかと一緒に列車に乗って名古屋に来たんです。競走馬を見たのは名古屋に来てからですね。

浅野:それでよく続きましたね。

兒島:怖かったですよ。何十回も落とされて。別に騎手になりたくて名古屋に来たわけじゃないから、いくらでも逃げ道はあったんですけどね。自分でも何で続いたのか、よくわからないです。

浅野:意地というか、そういう気持ちがあったんでしょうか。

kojima03.jpg

兒島:うーん、そういう思いもあったのかなあ。でも、5年くらい前に引退するつもりだったんですよ。調教師を目指すとかじゃなくて、もう騎手はいいかな、というような感じで。それで、主催者側にも引退しますと言ったんです。

浅野:そうなんですか。

兒島:そうしたら、塚田(隆男)調教師が「まだやめるな」と夜中まで僕を説得してくれて。塚田調教師は僕の騎手時代の兄弟子なんですよ。まあ、それもあって引退するという話は撤回することにしたんです。でもそのおかげで塚田厩舎のウォータープライドとコンビを組めたわけですからね。続けていてよかったと思います。

浅野:5年前といえば2000勝達成前でしたが、すでに勝ち星は2100を超えています。

兒島:今はもう、いつやめようとか、そういうのは全然ないですね。ウォータープライドもいますし、これからまたいい馬にめぐり会いたいですし、それとやっぱり、まだ若い連中には負けたくないですからね。そういう思いで、一所懸命にがんばっていきますよ。

浅野:ちなみに中学までは何かスポーツをされていたんですか?

兒島:鹿児島なんですけれど、小学5年から中学3年までスピードスケートのショートトラックの選手でした。高校生になったら国体に出場する予定だったんですよ。その小回りコースで培った身のこなしが、競馬で役に立っているのかもしれないですね。あと私は、元騎手の宮下瞳さんの中学の先輩です(笑)。

-------------------------------------------------------

※インタビュー / 浅野靖典

2013/08/26
兒島 真二騎手

1
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.