ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 2425262728293031323334

ばんえいダービー 予想結果

今回は2名が的中

今年度の予想対決第18Rはばんえいダービー。障害をすんなりひと腰先頭で越えた単勝3番人気のライジンサンがゴール手前で一杯になるも立て直して勝利。障害3番手からじわじわと脚を伸ばした断然人気ミチシオもゴール手前で一杯になりましたが、立て直して2着。ミチシオと差なく障害を降りた6番人気のウルトラコタロウが3着に入りました。予想対決はライジンサンを本命に挙げた斎藤さんが3連単を的中。矢野さんはワイドで7レース連続の的中となりました。

斎藤:3連単200円的中! 収支+8,980円
矢野:ワイド800円ダブル的中! 収支+80円

【集計】投資額 6,000円×18R=108,000円

 赤見  +49,600円
 斎藤  +7,660円
 矢野  -16,200円
 荘司  -20,500円
 目黒  -71,880円
 須田  -76,140円
---------------------------------------
 紅組  -42,780円
 白組  -84,680円

12/30ばんえいダービー予想 荘司典子

2024年12月29日(日)

ミチシオとホクセイハリアーの2頭を中心視

 3歳三冠の最終戦。一冠目のばんえい大賞典はホクセイハリアー、ミチシオ、ウルトラコタロウで決着。二冠目のばんえい菊花賞はスマイルカナ、ホクセイハリアー、ミチシオの順。今季の重賞での安定感を考えるとホクセイハリアーの二冠達成となりますが、今回は定量戦。ならばここまで無冠のミチシオの初重賞制覇のチャンス。そしてもちろんホクセイハリアーも上位争い必至とみて、ばんえい大賞典と同じ組み合わせになりますが、この2頭を中心に考えたいと思います。

 ライジンサンの復活や、強い牝馬スマイルカナも怖いですが、混戦模様の世代であるからこそ、初めての730キロを克服するのは二冠で好走した上記の2頭。印は5頭に打ちましたが、年内最後の重賞の馬券は馬複1点勝負にします。

2025年のばんえい競馬は1月2日からスタート。帯広記念、天馬賞と重賞レースも連日行われます。さらに2日と3日には『ばんえい十勝 初夢駆けてin川崎競馬場2025』と題したイベントが川崎競馬場で開催され、我々予想陣による場立ち予想もあります。近県の皆さんはぜひ足をお運びください。それではみなさまよい年をお迎えくださいね。

◎4 ミチシオ
○5 ホクセイハリアー
▲1 ライジンサン
△8 スマイルカナ
△10 ウルトラコタロウ

馬複
4-5 6000円 計6000円

12/30ばんえいダービー予想 矢野吉彦

3歳二冠で崩れなかったミチシオに注目

 ヤングチャンピオンシップは資金配分を間違えて見事なまでのトリガミ。両雄並び立たず、という格言を考えれば、もうちょっとうまく買えたのになぁ。

 さて、年末の締めくくりはばんえいダービー。ここもトリガミをある程度覚悟した上で、ミチシオを軸にしました。ばんえい大賞典、ばんえい菊花賞では負けはしたものの、しっかり馬券圏内は確保。悲願の重賞初制覇も夢ではないと思います。菊池騎手にはヤングチャンピオンシップの借りを返してほしいですね。

 問題の資金配分ですが、ここはなるべく均等に流すことにしました。失礼ながら馬券に絡むのはちょっと難しそうなフレイムファーストとホクセイポルシェには200円ずつで、あとの7頭に各800円を流します。

 ちょっと今までにないような配分ですが、これが吉とでるかどうか。なお、年明け1月2日と3日は川崎競馬場でばんえい予想会を開催します。2日は帯広記念なので、勝浦正樹さんを招いてのトークショーも行います。お近くの方はぜひご来場ください。では、今回はこのへんで。みなさん良いお年を!

◎4 ミチシオ
○8 スマイルカナ
▲1 ライジンサン
△5 ホクセイハリアー
△7 アヤノダイマオー
△10 ウルトラコタロウ

ワイド
4-1,2,5,7,8,9,10 各800円
4-3,6 各200円    計6000円

ヤングチャンピオンシップ 予想結果

今回は矢野さんの単独的中に

今年度の予想対決第17Rはヤングチャンピオンシップ。障害をすんなりひと腰先頭で越えたスーパーシンが後続を引き離す圧勝で断然人気に応えました。一旦は2番手に立ったアバシリタカラコマがゴール直前で一杯になり、止まらず歩いたウンカイダイマオーがこれを交わして2着。立て直したアバシリタカラコマが3着に入り、二強の一角となったキョウエイエースは4着に敗れました。予想対決はほとんどの方がスーパーシンとキョウエイエースの一騎打ちを予想しており、ワイドを選んだ矢野さんのみの的中となりました。

矢野:ワイド500円ダブル的中! 収支-2,050円

【集計】投資額 6,000円×17R=102,000円

 赤見  +55,600円
 斎藤  -1,320円
 荘司  -14,500円
 矢野  -16,280円
 目黒  -65,880円
 須田  -70,140円
---------------------------------------
 紅組  -24,780円
 白組  -87,740円

12/30ばんえいダービー予想 赤見千尋

ミチシオの重賞初制覇に期待

 ばんえい菊花賞で大きく的中させてもらったスマイルカナを本命にしたいところですが、あの時はミチシオと30キロ差がありました。今回は定量戦で20キロ差になるので、いよいよミチシオの初重賞制覇が見られるのではないか、と考えています。
 前走はバリバリの古馬オープンで4着。勝ったのはキングフェスタですから、同世代同士になれば力は上でしょう。

 しかしスマイルカナも侮れません。牝馬同士のばんえいオークスは余裕を感じる勝利で、着差以上に強い内容でした。
 前走はしんがり負けではありますが、ミチシオと同じ古馬オープンに入ってのもの。強い馬と戦って、さらにパワーアップしていくと思います。

 ライジンサンは今シーズンまだ勝ち星がありませんが、ここ2戦はA2で大きく負けていません。この馬にとっても定量戦はプラス材料です。

 ばんえい菊花賞では僅差2着だったホクセイハリアー、ここに来て急成長を感じるウルトラコタロウ、3連勝中のユーフォリアまで。

◎4 ミチシオ
○8 スマイルカナ
▲1 ライジンサン
△5 ホクセイハリアー
△10 ウルトラコタロウ
△9 ユーフォリア

馬単
4→8 2000円
3連単
4→8,1→8,1,5,10,9 各500円 計6000円

<<前へ 2425262728293031323334
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.