ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 2324252627282930313233

1/2帯広記念予想 赤見千尋

連勝街道を突き進むメムロボブサップ

 今年の帯広記念は5頭立てと淋しい頭数になってしまいましたが、圧倒的な強さを誇るメムロボブサップが出走してきていますから、この馬を中心にどれだけ点数を絞れるかが勝負になりそうです。

 まずメムロボブサップの軸は悩まず決定。今シーズン負けなしの連勝中ですから、このままばんえい記念まで連勝で行って欲しいです。
 1着固定にして、あと2頭で3連単ながしにすれば2点の買い目で済みますね。相手2頭をどの馬にするか悩むところですが、1頭目はコウテイを入れます。今シーズンなかなか勝ち切れていないものの、安定して結果を出しているし、なんといっても昨年の帯広記念でメムロボブサップと僅差の3着に入っているので、高重賞戦に強い印象です。

 もう1頭はコマサンエース。意外にも重賞はまだ未勝利ですが、昨シーズンあたりからあと一歩のところまできています。
 昨シーズンの帯広記念は4着、ばんえい記念は3着に頑張っているので、この馬も高重量戦に強いと見ています。

◎2 メムロボブサップ
○4 コウテイ
▲3 コマサンエース

3連単1頭軸ながし
2→4,3→4,3 各3000円 計6000円

1/2帯広記念予想 矢野吉彦

負け知らずの安心感メムロボブサップ

 ばんえい競馬ファンのみなさま、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。今年もなにとぞよろしくお願いいたします。

 旧年中は108000円の購入に対して16200円の赤字。回収率85.0%というのは大健闘と言っていいですよね?これを分析すると、無理やり穴馬から流さず、堅そうな軸馬からうまく資金配分したほうがいい、との結論に至るわけです。1年半以上、この実験を続けてやっと気がつきました(汗)。

 さて、帯広記念はなんと5頭立て。こんな頭数のワイド総流しに意味があるのか?というツッコミを入れられそうですが、基本方針は変えられません。ここで4、5着には負けることはないと思われるメムロボブサップから流します。

 そうすると、どうやってもトリガミにならないようにするのは難しいですよね。そこでの苦肉の策で、インビクタとコマサンエースに2000円、コウテイに1500円、コマサンブラックに500円という配分にしました。

 たぶん他の方々は3連単とか馬単で絞った勝負をしてくるでしょうね。けっこう明暗が分かれそうな予感もしますが......。では、今回はこのへんで。

◎2 メムロボブサップ
○3 コマサンエース
▲1 インビクタ

ワイド
2-1,3 各2000円
2-4   1500円
2-5    500円  計6000円

1/2帯広記念予想 目黒貴子

最大40kg差でも今季無敗のメムロボブサップから

 みなさま、新年明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 年末年始の4重賞。なかなか当てることはできずに悶々した年越しとなってしまいました。ただ個人的には今季いまひとつだったライジンサンが復活したことは喜ばしく感じてます。予想ははずれましたけど......。

 さて新年第一弾、帯広記念です。ここからここから!一線級の馬たちの闘いは大一番ばんえい記念にもつながる大注目レースです。出走頭数は5頭と少数精鋭での闘い。絶対に当てたいですね。

 今季負けなしの◎メムロボブサップ。ローテーション通り順調に進めてくることができたのもやはりこの馬の強さです。なぜかなぜかこの帯広記念はまだ未勝利ではありますが、今回は必勝態勢で臨むはず。人気が集中しようと、重量差が大きくともこの馬からいきます。

 ここからです。今の自分の順位、今回の頭数、いろいろ考えるとあまり点数を増やすことはできません。○は近走が充実のコマサンエース。古馬重賞でも馬券圏内の常連となってきました。

 ▲はその隣の枠のコウテイ、そして△は忘れた頃にやってくるインビクタ。

 3連単で2点勝負とします。

◎2 メムロボブサップ
○3 コマサンエース
▲4 コウテイ
△1 インビクタ

3連単
2→3→1,4 各3000円 計6000円

1/2帯広記念予想 斎藤修

2024年12月31日(火)

ハンデ差で王者を負かす馬は?

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎3コマサンエース
 ◯2メムロボブサップ
 ▲4コウテイ
 △1インビクタ

 馬複2-3 3000円
 馬単3-2 1000円
 3連複2-3-4 2000円

1/2帯広記念予想 須田鷹雄

高重量戦で安定のコマサンエースとコウテイ

 正直寂しい5頭立て。それでも狙う方法はあると考える。というのも、▲メムロボブサップで絶対とは言えないからだ。
 実績ではなんといっても同馬だが、このレースとは相性が悪い。2024年は930キロのトップハンデで1番人気2着。23年も同様。22年も930キロで、この時は3番人気9着だった。

 それ以前もトップハンデ馬が勝ち切ることは少なく、21年はコウシュハウンカイとミノルシャープが920キロで4、6着。18年と20年はコウシュハウンカイが920キロのトップハンデで勝ったが、19年のコウシュハウンカイは930キロで5着だった。920キロのトップハンデが勝った例にはオレノココロなどもいるが、930キロのトップハンデはイメージ以上にリスクがある。

 それでも5頭立てかつアオノブラックなど強敵がいないレースなら大崩れはないと思うが、惜敗シナリオで考えたい。
 いま高重量戦でしっかり走れるとしたら◎コマサンエースと○コウテイ。▲は2着までとする。▲3着の結果になれば配当もつくだろう。

◎3 コマサンエース
○4 コウテイ
▲2 メムロボブサップ

3連単
3,4→2,3,4→2,3,4 各1500円 計6000円

<<前へ 2324252627282930313233
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.