ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 274275276277278279280281282283284

11/26ドリームエイジカップ予想 須田鷹雄

斤量有利の2頭から3連単

 おなじみのメンバーなのだが、絞ろうとすると意外に難しい。
 オータムカップは重量差が機能した印象で、加量がキツかったニュータカラコマが3着、オレノココロ(今回不出走)が5着と敗れた。重量帯は上がるが、同じ理屈で言うとフジダイビクトリーが引き続き有利、センゴクエースも有利ということになる。フジダイとの差が10キロ狭まるとはいえ790キロのニュータカラコマと、北見記念以来のコウシュハウンカイは不利な立場だ。
 ◎フジダイビクトリーと○センゴクエースについてどちらかに絞った買い目にしようかと考えたが、ここは深く考えずに平等の扱いでいく。年齢の違い以上に競走馬としてのタイプも違う2頭だし、パワー寄りの決着になったら◎、スピードが必要になれば○というイメージでいいだろう。
 ▲コウシュハウンカイと△ニュータカラコマは荷物のぶんだけ2着止まりという想定の3連単にし、この4頭で1~3着が埋まるという前提にする。キサラキクとサクラリュウがちょっと気になってもいるのだが、言い出したら買い目は増えるばかり。ここでの買い目はシンプルにして、両馬絡みはオッズが許すならプライベートで買う。

◎フジダイビクトリー
○センゴクエース
▲コウシュハウンカイ
△ニュータカラコマ

3連単
5,8→3,5,8,9→3,5,8,9 各500円 計6000円

11/26ドリームエイジカップ予想 目黒貴子

2017年11月25日(土)

調子を上げてきたフジダイビクトリー

 やりました!クインカップはブルーオーシャンの勝利!というか、馬券的には2着ヒカルナナヒメ、3着ビュウティハートの方が馬券には貢献してくれたんですが、久々に会心の当たりです。きっとこんな高配当は今後も奇跡的にしかとれないと思うので、あまり期待せずにいい意味で参考にしてください。それにしてもよかったです。嬉しいというよりはホッとしたが本音です。
 さてドリームエイジカップ。浮かれずに予想していきましょう。各世代毎の代表戦のようなこの重賞。世代間の力の差はもちろんですが、700K台の軽い斤量なのも予想のポイントとなりそうです。ここのところ少しずつ調子を上げてきた印象のフジダイビクトリーに◎とします。今季まだ重賞勝ちはないものの、2走前の北見記念を2着、前走のオータムカップを1着と今度こそと思わせてくれる臨戦内容です。最重量の馬からは20Kの差がある恩恵をぜひ生かしたいところ。10月以降は常に3着以内を確保、安定感もあります。
 ◯はニュータカラコマ。6月から8月のばんえいグランプリまで6戦5勝という強さ。その後休養をはさんで2ヶ月半ぶりの北見記念こそ5着だったものの、叩いて2戦目の前走オータムカップは勝ったフジダイビクトリーから4秒1差の3着。こちらも徐々に本来の力を発揮できる態勢になってきたようです。ただ斤量は最重量の790K、そこが気がかりです。
 ▲は昨年の覇者キサラキク。近走も前走を3着、その前の北見記念も3着と馬券に絡んでいます。なかなか勝つことは出来ないのですが、今回は740Kの軽量で出走できるのは大きなポイント。ここでも当然馬券圏内とみて▲。
 △は個人的に期待のセンゴクエース。重い斤量の時は強気になれず、今回は全体的に軽い中でこの馬は他と比較して軽い印象はなく△。ただ鈴木恵介騎手とのコンビは心強いですね。北見記念1着のコウシュハウンカイは今回約1ヶ月ぶりの実戦でさらに最重量ということで△、久々の重賞挑戦となるハクタイホウも今季の成績がよく△とします。


◎5 フジダイビクトリー
◯9 ニュータカラコマ
▲2 キサラキク
△3 コウシュハウンカイ
△8 センゴクエース
△7 ハクタイホウ

3連単
5,9→2,5,9→2,3,7,8,9 各400円 計6000円

11/26ドリームエイジカップ予想 矢野吉彦

勝った昨年と同重量のキサラキク

 クインカップ、おかげさまでまた当たっちゃいました。まだ収支は数百円のマイナスとはいえ、ついに首位浮上です。みなさんご存知かもしれませんが、テレビ東京・BSジャパンの「ウイニング競馬」で当たらないのが持ち味だったキャプテン渡辺さんも、このところビシバシいい馬券を当てています。どうやら天変地異が起きているみたいですね。
 さて、ドリームエイジカップ。去年はオイシイ馬券を当てていい思いをしたレースです。その時の優勝馬キサラキクが、その時と同じ重量で出てきました。一方、去年780㎏で3着のコウシュハウンカイは790㎏に増量されました。これが不利なら、ニュータカラコマも790㎏なのでついでに不利としちゃいましょう。また、前々走の北見記念で僅かに先着を許したフジダイビクトリーとは、当時の20㎏から30㎏へと重量差が広がりました。これも、キサラキクにとっては有利な条件です。そうなると、もうライバルはセンゴクエースだけ?まぁそこまでは言い切れませんが、ここはもう、キサラキクから行くしかないでしょう。
 馬券は、まず、ほかに印を付けた5頭への3連複流しを1点500円で買います。そして、印を付けなかった馬へのワイドを買い足すことにしました。キンメダル、サクラリュウ相手が300円で、ホクショウディープ、フウジンライデン相手が200円ずつです。
 なんだか思い切っているようで思い切っていない買い方ですが、これでいいでしょう。では、今回はこのへんで。

◎2 キサラキク
〇8 センゴクエース
▲5 フジダイビクトリー
△3 コウシュハウンカイ
△7 ハクタイホウ
△9 ニュータカラコマ

3連複1頭軸ながし
2-8,5,3,7,9 各500円 計5000円
ワイド
2-6,10 各300円 計600円
2-1,4 各200円 計400円

11/26ドリームエイジカップ予想 斎藤修

770kgセンゴクエースの出番

 詳しくはオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎8センゴクエース
 ○10サクラリュウ
 ▲5フジダイビクトリー
 △2キサラキク
 △9ニュータカラコマ
 △3コウシュハウンカイ
 △7ハクタイホウ

 3連単
 8,10→2,5,8,10→2,3,5,7,8,9,10 200円 計6000円

クインカップ 予想結果

2017年11月13日(月)

矢野:3連複100円、3連単100円的中! 収支+4,670円
目黒:3連単500円的中! 収支+34,300円
山崎:馬複1,000円的中! 収支+2,900円

【集計】投資額 6,000円×13R=78,000円

矢野  -940円
斎藤  -7,180円
山崎  -13,650円
目黒  -17,340円
須田  -17,830円
荘司  -60,100円

---------------------------------------
白組  -25,950円
紅組  -91,090円

<<前へ 274275276277278279280281282283284
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.