ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 161162163164165166167168169170171

12/30ヤングチャンピオンシップ予想 矢野吉彦

釧路産駒特別2着コウシローレディに注目

 ひっちゃかめっちゃかの2020年ももうすぐおしまい。オーラスのヤングチャンピオンシップを当てて、終わりよければすべてよしとしたいですね。

 たぶんここは、ネオキングダムが圧倒的な人気になるんじゃないかと思います。だったら軸は・・・、釧路産駒特別で同馬の2着に健闘したコウシローレディにしてみます。

 一番強そうな馬の2着ですから、この馬も強いはず。馬体重が増えるにつれて力を付けているものと信じます。

 相手はほぼ順当に考えました。その中で、馬場水分2.5%の十勝産駒特別で勝てなかったキタノダンディは切っちゃいます。

それと、格下とはいえ何となく不気味なジェイマーサも消しました。このあたりが今回のキモになりそうですね。では、今年はこのへんで。

◎5 コウシローレディ
○7 ネオキングダム
▲1 アルジャンノオー
△2 ジェイスター
△3 ホクセイジョーカー
△4 カイセキングオー

3連単軸1頭マルチ
5→7,1,2,3,4 各100円 計6000円

ばんえいダービー 予想結果

キョウエイリュウが二冠達成!

今年度の予想対決第17Rはばんえいダービー。障害を3番手で通過後、すぐに先頭に立った1番人気キョウエイリュウが押し切って3歳二冠を達成。予想対決は赤見さんの単独的中という結果になりました。

(編集部より)12月29日21時50分ごろまで、集計が誤っておりました。申し訳ございません。現在は修正されています。

赤見:3連単100円的中! 収支-2,070円

【集計】投資額 6,000円×17R=102,000円

 荘司  +118,920円
 斎藤  -8,890円
 須田  -9,630円
 矢野  -44,530円
 赤見  -59,470円
 目黒  -66,600円
---------------------------------------
 紅組  -7,150円
 白組  -63,050円

12/30ヤングチャンピオンシップ予想 斎藤修

ジェイスター急上昇

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎2ジェイスター
 ○7ネオキングダム
 ▲1アルジャンノオー
 △3ホクセイジョーカー
 △4カイセキングオー
 △9キタノダンディ

 3連単1頭軸マルチ
 2→1,3,4,7,9 100円 計6000円

12/29ばんえいダービー予想 荘司典子

2020年12月28日(月)

無冠のカイセドクターに期待

 昨年同様今年も12月29日に行われる、ばんえいダービー。当日、大井競馬場では東京大賞典が行われますが、東京大賞典の馬券を当てた方もハズした方も、夜は帯広11R・第49回ばんえいダービーにご参戦ください(発走時刻19時25分)。

 さあ、3歳三冠最終戦。2歳時を含めたこの世代の重賞戦線で、ナナカマド賞、ヤングチャンピオンシップ、ばんえい菊花賞を制したキョウエイリュウ。イレネー記念、ばんえい大賞典を制したコマサンダイヤ。この2頭の力はもちろん認めていますが、今回は、ここまでの戦いで常に好走しつつも未だ無冠のカイセドクターに期待してみることにしました。

 カイセドクターはヤングチャンピオンシップ3着、イレネー記念3着、ばんえい大賞典2着、はまなす賞(3歳・4歳の重賞)4着、ばんえい菊花賞2着と、重賞で常に上位争いを演じ、特に3歳二冠はともに2着。今回1枠1番で好枠とは言えませんが、それでも悲願のタイトル奪取を狙いたいところ。秋以降順調に馬体重も増えていて、体づくりも順調。力を付けてさらなる飛躍を目指す、カイセドクターから馬券を買います。

◎1 カイセドクター
○3 キョウエイリュウ
▲4 コマサンダイヤ
△7 ブラックサファイア
△8 ヤマトタイコー
△9 ゴールドハンター

単勝
1 2500円
馬複
1-3,4 各1000円
1-7,8,9 各500円 計6000円

12/29ばんえいダービー予想 須田鷹雄

世代を牽引するキョウエイリュウとコマサンダイヤ

 定量戦のばんえいダービーは、やはりひねることなく強い馬を支持したいところ。ここは世代を牽引する◎キョウエイリュウ、○コマサンダイヤのいずれかが勝つ前提の3連単でいく。

 ◎はイレネー記念のあとも消化不良の感じがあったが、ばんえい菊花賞でやっとそれを払拭し、ここで天下取りを宣言したいところ。対する○は古馬上位への合流もすんなり果たしてやはり地力がある。ばんえい菊花賞の6着は重量差を考えると仕方ないだろう。

 タイトルがほしい▲カイセドクターだが、◎○の両方が崩れないと1着まではどうか。指定席の2、3着のほうが確率は高いように思う。◎○▲が堅いので☆ダイナマイトをヒモ穴に入れる。この重量では難しいかと思うが、藤本騎手に戻るのは魅力だ。

◎3 キョウエイリュウ
○4 コマサンダイヤ
▲1 カイセドクター
☆2 ダイナマイト
△8 ヤマトタイコー
△10 アバシリルビー
△9 ゴールドハンター

3連単
3,4→3,4,1,2→3,4,1,2,8,10,9 各200円 計6000円

<<前へ 161162163164165166167168169170171
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.