ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« ばんえい名馬ファイル(8) フクイチ | メイン | 12/26ばんえいダービー予想 斎藤修 »

今週の見どころ(12/25~12/27)

 今週の開催から来年1月5日まで、年末年始のばんえい十勝は変則開催となります。年内は、25日(土)~27日(月)、29日(水)、30日(木)。年始は1月1日(祝・土)から5日(水)までの連続5日間ですのでお間違えなく。
 オッズパークLOTOにて発売されているばんえいの五重勝単勝式馬券の投票方式が、12月25日(土)の開催(24日18時発売開始)より、自分で勝ち馬を予想できるセレクトに変更となります。投票にはオッズパークの会員登録が必要となりますのでご注意ください。

帯広競馬場でのイベントはこちら

 12月25日(土)のメイン第11レースにホワイトクリスマス賞(オープン-1組・17:05発走予定)が行われます。
 ナリタボブサップニシキダイジンらビッグネームも出走していますが、目標は1月2日の帯広記念のはず。力量上位なのは確かですが、ここは評価を下げるべきでしょう。
 軽めの馬場が予想されるため、展開を考えれば、前に行ける強みでエンジュオウカントカチプリティーに注目。前走知床賞(オープン-1組)でも先行して3、1着に健闘しています。
 軽馬場への適性で考えればホクショウダイヤ。知床賞は6着でしたが、混戦の4着争いに食い込んできました。フクイズミが回避しただけに、この馬がメンバー中で決め手ナンバー1なのは明白。障害次第では先行勢をまとめて差し切る場面がありそうです。
 状態のよさがうかがえるのがホッカイヒカル。前走ドリームエイジカップではきわどい4着まで押し上げました。
 勢いではニシキセンプーでしょう。A1級-1組特別を中心に使われた近7走ですべて3着以内の好成績。昨季はオープンで勝ち負けしていただけに格負けもしません。

 12月26日(日)は、プチナイターのため、通常より発走時間が繰り下がりますのでご注意ください。
 メイン第11レースは17:30発走予定で、3歳三冠の最終戦・第39回ばんえいダービーが行われます。牡馬730キロ(牝馬710キロ)の定量で争われます。
 この世代の通算収得賞金ナンバー1・テンマデトドケの相手探しでしょう。二冠目・ばんえい菊花賞(10月31日)は別定重量戦で、最大50キロ差のトップハンデを課せられましたが、見事に克服。会心の差し切り勝ちを収めました。今回はそれ以来の出走ですが、調整に抜かりはないはずです。
 相手筆頭はダイリンビューティ。定量戦だった前走ばんえいオークスで圧倒的な逃げ切りを決め、3歳女王の座につきました。前走で、ばんえい菊花賞2着のタケノビジンには20秒近くの差をつけています。テンマデトドケとの20キロ差は決して有利ではありませんが、順調に使われている強みでどこまで迫れるでしょうか。
 ばんえい菊花賞3着のトレジャーハンター、近走不振も2歳重賞を制しているホクショウバトルらが食い込む可能性もありそうです。

  12月27日(月)のメイン第11レースはオリオン特別(B1級-1組・16:45発走予定)
 今季11戦して10連対のエメラルドが断然でしょう。昨季後半はオープンで好勝負していた実績馬が、今季は条件級への出走だけに、当然の成績ともいえます。先行力と障害力はこの相手なら上位で、勝利が濃厚でしょう。
 前走羅臼岳特別(B1・B2級決勝混合)で2着のスギノハリアーも近12戦で3着以内9回と堅実です。目下障害のキレも申し分なく、ここも大崩れは考えにくいところです。
 同じ前走で7着カツタカラヒメエメラルドの出鼻をくじく積極策に出れば面白そう。同8着(1番人気)のフジカチドキも重量慣れが見込めるここは巻き返してきそうです。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.