1月5日、明け3歳馬による2歳三冠目「第40回金杯」はラブバレットが快勝。若駒賞、南部駒賞連続2着の雪辱を見事果たした。
戦前の予想どおりライズライン、ラブバレットの2強が真っ向対決。内枠を引き当てたライズラインが過去2戦と同様、逃げの手に出て2番手リメンバーキング。ラブバレットは3番手外を追走し、向正面でリメンバーキングが脱落(4コーナーで競走中止)。
3コーナー手前から早くもマッチレースに持ち込まれ、逃げ込みを図るライズラインをラブバレットがピッタリと追走。直線でも2頭は激しい攻防を演じたが、ラスト50mでラブバレットは抜け出して1馬身差。斉藤雄一騎手は派手なガッツポーズでゴールに入った。
「前回(寒菊賞)は勝つには勝ったが、自分としては50点以下の評価。その反省をするためラブバレットのレースリプレイを何度も観た結果、勝負どころで置かれたのが敗因だろうと。1馬身圏内についていければ勝てると踏み、そのとおりの結果を出せてうれしい。今回は100点の騎乗です」と斉藤雄一騎手。
一方、2着に敗れたライズライン騎乗の小林俊彦騎手。「レース間隔が開いたのが痛かった。仕掛けてからいつもの反応の鋭さが見られなかったが、まだ成長途上。これからの馬です」とコメントした。
来期の岩手クラシック戦線はこの2頭がけん引するに違いない。無事に冬を過ごし、さらに成長した姿を我々の前に見せて欲しい。
11日(土)メインは新設重賞「ニューイヤーカップJBC2014」。明け4歳馬による水沢マイル戦だが、期の途中で重賞設立は過去に例のないこと。岩手県競馬組合のJBC成功へ対する意欲の現れと見て間違いない。
主軸はコミュニティ。9戦9勝が強さのすべてを物語っているが、内容もけた違い。すでにオープン級の実力と誰もが認めている。
父は偉大なるブライアンズタイム。母は岩手で2歳牝馬重賞(当時)・白菊賞を制したミチノクレット。母は体高があったが、細身の芦毛だったが、コミュニティは栗毛のがっちりタイプ。まだまだ成長の余地十分。ひそかにJBC、岩手の切り札になるだろうと踏んでいる。
相手はハーツコンセンサス。こちらは9戦8勝2着1回。一度の敗戦は前々走・ディセンバーカップ。マイペースの逃げに持ち込んだが、初の1900mがこたえてキングサーベルの決め手に屈した。しかし前走1着で健在を誇示し、気配落ちはまったくなし。好枠から驚異的な粘りを披露する。
ルタドールは転入2戦目から抜群の破壊力で連勝。ディセンバーカップ、ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦は3、5着に終わったが、両レースとも折り合いに苦労した印象。今回は折り合いを気にしなくてもいい流れとなりそうで、反撃に転じて不思議はない。
ナデシコノハナも近走もたついていたが、前走は岩手8戦8勝メジロオマリーをぴったりマークから抜け出しを決めて快勝。金星を飾り、再び勢いに乗った。
ヴェルシュナイダーはここにきて安定感を増し、ひと皮むけた印象。ハイペースになれば突き抜ける潜在能力を秘めている。
◎(8)コミュニティ
○(3)ハーツコンセンサス
▲(11)ルタドール
△(9)ナデシコノハナ
△(4)ヴェルシュナイダー
<お奨めの1頭>
6R エキゾチックローズ
転入2戦は相手が強く仕方なしの結果。メンバー緩和された前回を快勝し、上昇ムードに乗った
年末年始をまたいだ実質7日間連続開催もひとまず今日5日でラストとなりました。2日は降雪のため開催打ち切り、4日には3頭が絡む落馬事故があったりと波乱の多い競馬が続きましたが、例年よりもちょっとだけ気温が高めで見ている方には比較的過ごしやすい天候が、逆にコース状態を悪くしてしまっているのは何とも皮肉に感じます。
この5日が終われば、岩手競馬のレギュラーシーズンも残るは3日。この後はより寒さが厳しくなるという予報です。見ているファンの皆様も、そしてレースに挑む騎手や馬も、何事もなく進んで何事もなくレースを楽しむ事ができますように・・・。
12月31日、岩手版・有馬記念「第39回桐花賞」(水沢2000m)は、今季オープン戦線の混戦を象徴するかのように7番人気のスーブルソーが優勝した。
逃げたのはファン投票1位・モズ(2番人気)。北上川大賞典と同様、後続を離して逃げ、快調に飛ばす。それをマークした有力馬が3コーナーで一杯となる中、中団に控えたスーブルソーが3角スパート。直線では馬群を割って抜け出し、内で粘るモズをラスト50mで交わして快勝。鞍上・高松亮騎手は派手なガッツポーズで喜びを表した。
スーブルソーは中央4勝・準オープンから鳴り物入りで転入。初戦を横綱相撲で完勝し、一躍注目の的となったが、その後は低迷。なかなかスランプから脱出できなかったが、11月に水沢へ戻ってから2、1着。シャドーロールの着用効果も大きかったようだ。
オーナーも「最初と最後が良ければいいのかな」と満足気。陣営も苦しい時期があったと思うが、それだけに喜びもひとしお。余談だが、いわて馬テシオでコラムをお願いしている井上オークスさんは単勝2370円を見事ゲットしたとのこと。有馬記念の仮を水沢で返しました。おめでとうございます。
4日(土)メインは恒例の岩手県調騎会騎手部会協賛「復興に向けがんっぱぺし賞」(B2八組 水沢1600m)。各馬が一長一短のメンバー構成で波乱たっぷりの一戦となった。
主軸にアーサディールを指名。今季1勝のみながら着外わずか2度。7戦連続で馬券対象となっている点が最大の決め手。どんな展開、相手になっても毎回上位争いを演じている。
さらに強調できるのは前走タイム。前走、水沢1600mで1分41秒9をマークしたのはアーサディル1頭のみ。レース日、馬場状態も若干違うが、前回快勝したリーガルファルコンは1分42秒6で、ほかは1分43秒を切った馬はなし。今回が2勝目を飾る絶好機を迎えた。
とは言え、その一方で勝ち切れないのも事実。逆転の目があるのは別路線を歩んできたフレイムヴェインだろう。今シーズンはA級からC1へ降格して2勝2着3回と順調に使われてきたが、8月以降は白星なし。頭打ちのレースを繰り返している。
ただ勝ち馬を見れば負けたのも納得か。5走前からシャイニータキオン、メジロオマリー、ルタドール、キングサーベル、そして前走がサダチカガーベラ。B2でもトップを張った馬ばかりで自分の競馬をできなかったのが最大の敗因。メンバーが甘くなった今回、巻き返しに転じるチャンス。
リーガルファルコンは前走、鮮やかな3角まくりを決めて快勝。久々の勝利をモノにした。鞍上・山本聡哉騎手がインでじっくり脚を貯めて3角からスパート。目下、絶好調を誇る鞍上の手腕が光った。気性難を抱えて好走が続かないのがリーガルファルコンだが、同騎手が手の内に入れた今なら連勝のシーンまで。
マイネサムサラは前走・ゴールデンジョッキーズシリーズ第2戦で大差しんがり負け。3角で早々と失速したが、マークがきつく後方待機策のサダチカガーベラが直線抜け出しを決めた一戦なら仕方なし。自分のペースで逃げれば前々走2着のように粘り一目。同型をさばけば巻き返しの余地は十分にある。
あとは大崩れしない堅実さを買ってキーリブラ、前走3着で通用のメドが立ったオサキニシツレイが連下押さえ。
◎(7)アーサディール
○(6)フレイムヴェイン
▲(10)リーガルファルコン
△(8)マイネサムサラ
△(5)キーリブラ
△(4)オサキニシツレイ
<お奨めの1頭>
8R マネタイザー
転入初戦の盛岡戦で外方逸走でしんがり負け。村上忍騎手が落馬寸前までの逸走だったが、陣営は立て直しに成功。水沢に替わって2戦とも圧勝劇を演じ、才能が開花した。ここもフリーパスで突破
新年明けて3日目になりますが、皆さんの新年の馬券成績はいかがですか?私は、元旦は忙しくていずれの競馬場にも手を出せずじまい。2日の地元・水沢競馬で"2014年初馬券"になる予定ですが、果たしてどうなっている事やら。
ここでこういう事を書くのもなんですが、年末・年始はどうも馬券が絶不調なんですよね~。バタバタと慌ただしくて集中しきれてないのでしょうか。いや、余裕がないのかな。
良い予想を立てて良い馬券を組み立てるには気持ちの余裕が必要ですからね。何か良い馬券を獲れていれば『1年の計は元旦にあり!!』ってな感じでいろいろ捗ると思うのですが。
みなさまもぜひ、お正月に良い馬券を当てて、良いスタートを切っていただきたいと思います。遅れましたが本年もよろしくお願いいたします。
新年明けましておめでとうございます。今年も岩手競馬をよろしくお願いします。
今年は午年。ちょうど干支(えと)が一回りして、12年ぶりにJBCが盛岡へ戻ってくる。
2002年の第2回JBCの盛り上がりは今でも強烈に残っている。再びあの感動と興奮を戻し、本当の意味での岩手競馬復興へ、非力ながらも全力を尽くしたいと思っております。
2日メインは正月にふさわしく「初夢賞」(C1 水沢1600m)。10頭中6頭が4歳馬。今年の岩手を背負っていく馬、先輩の意地がぶつかる好メンバーが顔をそろえた。
主軸は4歳牝馬ビーナスジュエリー。中央未勝利ながらダート1800mで4着2回。この実績があればC1はフリーパスだったが、初戦2着、2戦目3着と伸びひと息。先行きが心配されたが、3戦目から連勝。ようやく軌道に乗った。
今回はC1でも上級で戦ってきた馬が多く、厳しい競馬を強いられるかもしれないが、ここを突破すれば将来も約束されたようなもの。期待も込めて◎とした。
ボウシュはB2から降格して2、3、1着。自慢のマクリが冴え渡っている。強豪が集まった錦秋湖賞を3着にまとめ、前走は直線鋭く抜けだして快勝。先行タイプがそろって展開も有利。歴戦のキャリアを生かして連勝を狙う。
スタンドアップは名古屋から転入初戦のB2で2着。その後、4ヵ月半の休養を余儀なくされ、復帰後もひと伸びが足りず未勝利。詰めの甘さが目につくが、今回は意欲的な攻め馬を消化して転入後、最高の仕上がりで臨む。
アッピアスは格付けにも恵まれて転入後はすべて3着以上。<4.2.1.0>と抜群の安定感を誇っている。前走も2着に0秒6差をつけて圧勝。初夢賞へ向けて弾みもついた。今回が試金石の一戦となる。
ファウヌスも9戦7勝と勝率抜群。展開に注文がつくのが若干気になるが、自分の型に持ち込むと強さ一目。同タイプがそろい、どうさばくかがネックだが、もちろん首位を狙える実力を持っている。
◎(5)ビーナスジュエリー
○(10)ボウシュ
▲(7)スタンドアップ
△(2)アッピアス
△(4)ファウヌス
<お奨めの1頭>
9R マルヨキャプテン
休み明け2戦目2着と上昇はっきり。相手がメイン初夢賞でも人気の一角を形成するボウシュなら仕方なしの結果。今度こそ首位を奪取する