ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 110111112113114115116117118119120

8/28はまなす賞予想 荘司典子

クリスタルコルドの成長力に期待

 27日(土)の帯広は雨で1Rは水分量2.3%からスタート。現在雨はあがっているようですが、このまま明日まで大きく馬場が乾くことはないと思われます。ということで、軽馬場前提で予想を。天気予報が当たったように、予想も当てたいものです。

 本命にしたのは前走重賞初制覇を果たしたクリスタルコルド。そのばんえい大賞典の水分量は0.4%と乾いた馬場でしたが、これまでの勝ち鞍7勝の水分量を見ると(1.0%、2.6%、1.8%、3.4%、1.3%、1.4%、0.4%)どんな馬場状態でも安定しているのは魅力。前走から据え置きの680kgですし、早めに第二障害をおりてゴールまで粘って欲しいです。

 相手筆頭はツガルノヒロイモノ。軽馬場ならこちらの方が得意とも言えますね。人気を裏切ってしまったばんえい大賞典のリベンジがあるかもしれません。

 4歳馬からは3連勝中と絶好調のミソギホマレ、末脚堅実なマサタカラ。それからイワキダイヤは順調さを欠いてしますが、軽馬場は得意なので加えておきます。

 ◎○の2頭軸で3連複を買うのでもう少し印を加え、ヘッチャラとヤマカツエースもおさえておきます。

◎8 クリスタルコルド
○1 ツガルノヒロイモノ
▲3 ミソギホマレ
△4 ヘッチャラ
△5 マサタカラ
△6 ヤマカツエース
△9 イワキダイヤ

3連複
1-3-8 2000円
1,8-4,5,6,9 各1000円 計6000円

8/28はまなす賞予想 赤見千尋

絶好調の牝馬ミソギホマレが中心

 3歳4歳の戦いはまなす賞。過去10年の勝ち馬は4歳7勝、3歳3勝と4歳勢が優勢。1番人気馬は8年連続勝利していない、というところが傾向として挙げられます。
 なぜ1番人気が勝っていないかといえば、やはり重量の問題が大きそう。直近2年を見ても1番人気は710キロを曳いたキョウエイリュウ(2021年3着)とメムロボブサップ(2020年2着)ですから、一番重い710キロで勝つということが難しいという印象です。

 今年はこの2頭ほどの実績馬が不在で、一番重い重量を曳くのは690キロの4頭。その中で一番勢いがあるヘッチャラは3歳で最重量ですから、ちょっとしんどいのでは?他の3頭は4歳ですが、最近の成績がいまいちで推しづらい...。
 悩んだ結果、本命は4歳牝馬ミソギホマレにしました。現在3連勝とノリにノッていますし、同世代牡馬と10キロ差の680キロであれば、前走の勝ちっぷりを見ても力上位でしょう。

 対抗は3歳のクリスタルコルド。ここに来ての成長が大きいと感じるので、このメンバー相手にどこまで戦えるか楽しみです。

 4歳牡馬からはマサタカラに注目。あとは3歳勢から、ヘッチャラとヤマカツエースまで。

◎3 ミソギホマレ
○8 クリスタルコルド
▲5 マサタカラ
△4 ヘッチャラ
△6 ヤマカツエース

馬複
3-8 3000円
3-5,4,6 各1000円 計6000円

8/28はまなす賞予想 斎藤修

3連勝で急上昇ミソギホマレ

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎3ミソギホマレ
 ○8クリスタルコルド
 ▲4ヘッチャラ
 △2トワイチロ
 △1ツガルノヒロイモノ
 △6ヤマカツエース

 3連単1頭軸マルチ
 3-1,2,4,6,8 100円 計6000円

8/28はまなす賞予想 目黒貴子

鈴木騎手に戻るツガルノヒロイモノに期待

 前回の重賞、ばんえいグランプリはメムロボブサップが勝って久々に3連単も的中。プラス収支となってホッ。まだまだ全体ではマイナス計上ですが、少しずつ返済していきましょう。

 が、しかし悩ましい。今回のはまなす賞は狙いたい馬が数頭いてなかなか絞りきれません。んーーー。

 ◎はツガルノヒロイモノとします。ばんえい大賞典ではまさかの9着と人気を裏切ってしまいました。しかし前走は2着とこの馬らしい競馬。勝つことこそできなくてもここは合格点としましょう。なにしろ今回は連勝していた時の鞍上鈴木恵介騎手とのコンビ復活でかなり頼りになるのではないでしょうか。不本意に終わったばんえい大賞典の仕切り直しとして期待します。

 ○はミソギホマレ。勢いではこの馬がNo.1です。連勝をさらに伸ばすのか大注目です。10Kの斤量増も問題なく楽しみですね。

 ばんえい大賞典で重賞初制覇となったクリスタルコルドを▲とします。斤量も変わらずいけるのはプラス。ひと開催休んでじっくり調整できたことも好印象です。

 △にはマサタカラとヘッチャラを。

 3連複ボックスも考えましたが、ここは強気に3連単でいきましょう!

◎1 ツガルノヒロイモノ
○3 ミソギホマレ
▲8 クリスタルコルド
△5 マサタカラ
△4 ヘッチャラ

3連単
1,3→1,3,8→1,3,4,5,8 各500円 計6000円

8/28はまなす賞予想 須田鷹雄

軽馬場歓迎ツガルノヒロイモノ

 土曜から日曜にかけて雨予報が出ており、降る時間も長くなりそう。馬場は軽いという前提で考える。

 もうひとつ、このレースで毎年テーマになる3歳4歳どちらが有利かという話では、今年は3歳馬にチャンスがあるように感じる。イワキダイヤが2走連続での取消、ネオキングダムは馬場が合わない、マサタカラはレースによっては障害リスクがある。
 ミソギホマレだけは勢いがすごいが、勝ってきたぶん牝馬で680キロ。牡馬700キロ相当と考えると◎ツガルノヒロイモノとは実質30キロ差。さらに◎には馬場のアシストもありそうだ。前走で障害も修正できたし、ここは勝ち負けになる。

 相手は○ミソギホマレのほか、大崩れがない▲クリスタルコルド、セン馬の10キロが生きそうな☆トワイチロ。残り1頭を迷ったが△ヤマカツエースでいく。

◎1 ツガルノヒロイモノ
○3 ミソギホマレ
▲8 クリスタルコルド
☆2 トワイチロ
△6 ヤマカツエース

3連単
1→3,8,2,6→3,8,2,6 各300円
3,8,2,6→1→3,8,2,6 各200円 計6000円

<<前へ 110111112113114115116117118119120
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.