ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 今週の見どころ(4/23~4/27) | メイン | 5/2ばんえい十勝オッズパーク杯予想 斎藤修 »

今週の見どころ(5/1~5/3)

 ゴールデンウイークは5月1日(土)から3日(祝・月)の開催。2日(日)のメインには、昨季の収得賞金額順の上位馬選抜によるばんえい十勝オッズパーク杯が組まれています。15年から6年連続でオレノココロかコウシュハウンカイが勝ち、2着がセンゴクエースの18年を除いては両馬のワンツーだった重賞。2頭とも現役をしりぞいた今季、どの馬が勝ってもばんえい十勝オッズパーク杯初制覇となります。
 なお帯広競馬場は混雑が予想されます。新型コロナウイルス感染拡大防止対策についてをご一読のうえ来場いただけますようお願いいたします。

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら

【第2回開催1日目】
 5月1日(土)のメイン第10レースには、春駒特別(オープン・A1級混合・20:10発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 オープン、A1級、A2級の3クラス混合戦。唯一のオープン馬◎アアモンドグンシンに注目します。今季初戦の前走スプリングカップ(オープン)は3番人気で7着。同じく障害で腰が入らなかった20年(4番人気で9着)の同レースは行きっぷりが悪く見せ場なしでしたが、今年はテンから動いて、勝ちを意識したレース運びに見え、調子は悪くなさそう。昨年はその後5、4、1着と徐々に着順を上げており、使われつつというタイプなのかもしれません。今回はA1級、A2級が各4頭と相手に恵まれており、巻き返しに期待できます。
 開幕週の青葉特別(オープン・A1級混合)は、全馬昨季オープン格付で、A1に降級した○ウンカイタイショウが悠々と逃げ切って勝利。アアモンドグンシンには昨年12月のターコイズ特別(オープン-2組)で先着しています。しかしそれ以来の対戦となる今回、両馬の主戦を務める渡来心路騎手がアアモンドグンシンに騎乗していることから対抗評価です。
 ▲ノエルブランは、オープンから今季A2へ降級し、初戦の卯月特別(A2・B1級混合)で接戦の2着争いを制しています。3月8日のオープン-3組戦は勝ったアアモンドグンシンから33秒差で10着でしたが、障害はスムーズも直線伸びずという内容。ロードヒーティングやロータリーハローがかけられた重めの馬場は向かないのかもしれません。しかし馬場状態も変わり、相手は強いものの20キロ差をいかせば、食い込みが考えられます。
 青葉特別5着△コウシュハレガシーは、ウンカイタイショウより先に障害で仕掛ける展開なら、直線でもひと味違うはず。

【第2回開催2日目】
 5月2日(日)のメイン第10レースは、BG2・第15回ばんえい十勝オッズパーク杯(20:10発走予定)。昨季の収得賞金順で上位の4歳以上による選抜戦で、A2級馬がダイリンファイター、A1級馬がコマサンブラックら2頭に、オープン馬7頭の10頭立て。今季から本格的に古馬路線編入となる5歳が5頭と多いものの、すでにオープンで実績を残している世代二強のアオノブラック、メムロボブサップが有力でしょう。

※出馬表はこちら

 ◎アオノブラックは、2歳世代二冠目のヤングチャンピオンシップ以外の三冠重賞では、すべてメムロボブサップの後塵を拝しています。しかし昨年11月のドリームエイジカップから、チャンピオンカップ、4歳混合のポプラ賞と、メムロボブサップを相手に別定重量の重賞3連勝と、形勢逆転しています。今季初戦のスプリングカップ(オープン)では障害を先頭で越えると、ここにも出走している2着メジロゴーリキに9秒6差で圧勝。障害での苦戦が響いた4着メムロボブサップには16秒2差つけています。ここもライバルをしりぞけ重賞6勝目のチャンスと言えます。
 ○メムロボブサップは、大舞台でこそ強さを発揮。スプリングカップを使われたことで良化が見込め、巻き返しも十分です。
 ▲ミノルシャープは、北斗賞、旭川記念、ばんえいグランプリと重賞3連勝。昨シーズン前半の主役を務めました。後半は精彩を欠きましたが、前走スプリングカップが6番人気で追い上げて3着なら悪くありません。昨季古馬重賞を3勝したのはこの馬のみと力をつけており、5歳馬が多い組合わせなら4着だった昨年のこのレース以上の結果も期待できます。
 △メジロゴーリキは一昨年のこのレースでは、オレノココロ、コウシュハウンカイに続く3着に健闘していた実績馬。スプリングカップ2着と好発進を決めており、侮れない存在と言えそうです。

【第2回開催3日目】
 5月3日(祝・月)のメイン第10レースは、すずらん賞(4歳オープン・20:10発走予定)。3月のクリスタル特別以来となる4歳オープン特別戦は、重量区分による別定戦。3歳二冠を達成したこの世代唯一のオープン馬キョウエイリュウが670キロのトップハンデで、B2級で630キロのキタノボブサップら3頭まで最大40キロ差がつきます。

※出馬表はこちら

 ◎ヤマトタイコーは、ばんえいダービー2着の実績馬です。今季初戦のミズバショウ特別(A2級)では7番人気ながら2着。4月からセン馬10キロ減がなくなりましたが、障害2番手からしぶとい面を見せ、今回も出走しているカイセドクターから3秒6差に健闘しています。カイセドクターがA1に昇級したことで、今回はクラスハンデのぶんこちらが10キロ有利。逆転が期待できます。
 その○カイセドクターは、前走は障害4番手から追い込みを決め勝利しています。今回は同世代限定戦ですが、3歳三冠での2、2、3着と上位の力があり、前走から10キロ増でも不安はありません。決め手を生かせる展開なら連勝のシーンまでありそうです。
 ▲キョウエイリュウは、ばんえい菊花賞、ばんえいダービーの二冠を制している世代ナンバーワン。今季初戦のスプリングカップ(オープン)は5着でしたが、村上章騎手が2度目の騎乗で慣れが見込めるはず。クリスタル特別では最大60キロ差で勝利していることを考えれば、今回の40キロ差は苦にしないでしょう。
 △トワトラナノココロは、ばんえい大賞典4着のあと、長期休養がありましたが、3月の復帰戦から目下4連勝。過去にはイレネー記念で2着の実績もあるだけに侮れない存在です。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.