ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 8/11ばんえいグランプリ回顧 | メイン | 今週の見どころ(8/24~8/26) »

今週の見どころ(8/17~8/19)

 8月11日(祝・日)に実施されたばんえいグランプリは、単勝3番人気のコウシュハウンカイが障害ひと腰先頭通過から押し切って勝利。5度目のグランプリ挑戦で悲願の初制覇を果たしました。
 8月19日(月)には、帯広競馬場にて、JRAジョッキーDAY2019が開催されます。JRA所属騎手10名が来場し、エキシビションレースへの騎乗や、レース協賛、トークショーなどで盛り上げます。

 ※JRAジョッキーDAY2019についてはこちら
 ※今週のイベントはこちら

【第9回開催4日目】
 8月17日(土)のメイン第10レースは、葉月特別(A1級-1組・20:10発走予定)。オープン馬のウンカイタイショウが出走を回避し、A1級馬同士の一戦。現在25連勝とばんえい連勝記録を更新中のホクショウマサルですが、今回は強敵が立ちはだかります。
 ◎ハクタイホウは、オープン混合の平場戦の近2走を連勝。ともに障害をひと腰先頭通過から押し切る好内容のレースでした。今回は特別戦に替わり、前走から30キロ増の700キロになりますが、昨秋には715~740キロの重量で、特別戦を3連勝した実績から対応可能と見ます。同じ8歳世代のホクショウマサルとは、何度も好勝負を演じています。連勝記録更新を阻止することができるか。
 ○ホクショウマサルは、前走こと座特別(A1級・A2級-2組混合)も難なくクリアし、これでシーズンをまたいで25連勝とばんえい競馬連勝記録を更新。今回はA1昇級初戦で前走から30キロ増の700キロになりますが、前半で置かれなければ十分勝ち負けになります。
 ▲ノエルブランは、しし座特別(A1級-1組)では4着に敗れましたが、障害をひと腰先頭で通過し、勝ち馬ジェイコマンダーとは1秒7差と見せ場を作っています。今回は前走の上位3頭が不在の組み合わせ。加えて重量とペース慣れが見込めるだけに好勝負に期待です。
 △コウリキは、同じ前走では、障害の天板で止まりかけるもひと腰。結果は6着でしたが、障害5番手通過から脚色衰えることなく歩き切り、勝ち馬とは4秒6差という内容は好印象。今回は賞金ハンデ10キロ増によりトップハンデの710キロになりますが、先行馬が障害で苦戦するような展開ならチャンスはありそうです。

【第9回開催5日目】
 8月18日(日)のメイン第10レースは、デネブ特別(B1級-1組・20:10発走予定)
 出走メンバー8頭中7頭が、7月20日の文月特別(B1級-1組)に出走。そのうち6頭は前開催7月27日の共和かかし祭記念(B1級-1組)も使われており、負担重量は据え置きとなっています。文月特別のフナノダイヤモンド、共和かかし祭記念のジェイファーストと勝ち馬はともに今開催は4歳オープン・山鳩賞へ出走したため不在となっています。
 ◎ミノルシンザンは、文月特別、共和かかし祭記念とともに出走メンバー中再先着の2着。この2走はともに障害をひと腰で通過で勝ち馬との着差もコンマ8秒、コンマ2秒と好内容のレースでした。近2走の勝ち馬がともに不在のメンバー構成なら勝ち切りたいところ。今季2勝目に期待です。
 ○オールラウンダーは、文月特別では、昇級初戦と特別戦替わりと一気の条件強化にもかかわらず勝ち馬から3秒3差の4着に健闘。そして共和かかし祭記念では、障害をひと腰先頭通過から3着と見せ場を作っています。昇級後も差のない走りをしているだけに、ここでも好勝負になるでしょう。
 ▲リュウノカミは、共和かかし祭記念では8着と案外の結果でしたが、文月特別では2着ミノルシンザンに次ぐ3着に健闘。前走から据え置きの680キロでペース慣れが見込めるだけに巻き返しが十分です。
 △オレノタイショウは、昇級初戦の4歳重賞・柏林賞で3着と好走すると、自己条件に戻った近2走では5、4着。昇級後は善戦止まりですが、相手緩和となるだけに障害を早めにクリアできれば出番はありそうです。

【第9回開催6日目】
 8月19日(月)のメイン第10レースは、JRAジョッキーDAY特別(オープン・A1級-2組混合・20:10発走予定)。オープン馬がアサヒリュウセイ、カネサスペシャル、ソウクンボーイの3頭で、他6頭がA1級格付けによる9頭で争われます。
 ◎フナノクンは、近走では障害で苦戦し、成績が振るいませんでしたが、前走しし座特別(A1級-1組)では障害をひと腰。4番手で通過してからじわじわと脚を伸ばし、コンマ9秒差の2着と巻き返しています。今年3月にはオープン-1組特別で、オレノココロ、コウシュハウンカイらに先着している実績は上位。引き続きの勝ち負けに期待です。
 ○タカラシップは、前走のA1級-2組混合では、ハイペースで先行し逃げ切ったハクタイホウを追走し、障害3番手通過から失速して5着。引き続き格上との混合戦になりますが、今回は、そのハクタイホウをはじめ強力な同型が不在の組み合わせ。マイペースに行けそうなだけに粘り込みが十分です。
 ▲ブチオは、昇級初戦だった前走A1級-2組混合では、障害で苦戦しましたが、離れた5番手から猛然と追い込んで3着を確保しています。特別戦に替わり前走から30キロ増になりますが、クラス2戦目と上積みが見込めるだけに侮れない存在です。
 △カネサスペシャルは着外続きで、近2走もともに7着。しかし前走A1級-2組混合では、障害をひと腰でクリアしており、復調がうかがえます。前走の勝ち馬が不在の組み合わせになるだけに前走以上の結果が期待できます。

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.