Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (313)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (314)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (41)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (236)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (237)
  • 開催前の展望 (1463)

最新記事

  • 5月19日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/05/19)
  • 5月19日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/05/18)
  • 5月16日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/05/17)
  • 5月16日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/05/16)
  • 5月15日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/05/15)
  • 5月15日 川口オート 優勝戦の展望
    (2025/05/14)
  • 5月12日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/05/12)
  • 5月12日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/05/11)
  • G1開場記念ゴールデンレース<浜松>優勝戦の回顧
    (2025/05/11)
  • G1開場記念ゴールデンレース<浜松>優勝戦の直前予想
    (2025/05/10)

過去の記事

月別

  • 2025年5月 (19)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)

年別

  • 2025年 (159)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13 次へ>>
2月22日 川口オート 優勝戦の回顧

  スタートもスピードも違い見せた黒川京介


  5日間のロングラン開催最終日。ただひとり勝ちっぱなしの黒川京介が40m大外、SGグランドスラマー永井大介が佐藤摩弥の内枠という番組。試走は26で黒川と永井が並び、佐藤摩も27と存在感アピール。3連単は7-5-6が一番人気で690円、続いて7-6-5が930円。2連単は7-5が340円、7-6が540円と外枠3車に人気は集中した。


 初優勝がかかる菅原すずのは準決で上がりタイム40秒と自己新を叩き出したが、優勝戦は試走から精彩を欠いて厳しい戦いに。準決3連単6万円台の大穴を提供した青山文敏の動向にも注目したいところだ。


 スタートは40m大外から黒川がチェンジ入れて伸びて行き佐藤摩弥も付いて行く。永井は凹んでしまい6番手からのレースに。逃げる菅原を黒川が捕えるところで佐藤摩も離れず、あわよくばを狙うが入れなかった。徐々に差が付き始め背後に永井の姿が。黒川は安全圏へ入りコースを守る。青旗前で永井がブレてしまい山田達也も滑ってしまう(永井は走法注意)。結局、7黒川、6佐藤摩、5永井の順にゴール。


 今年1月に優勝した時は3.304という強烈なタイム出した黒川。でも、今回も3.312と異次元の時計で今年V2は完全優勝。通算18度目の優勝となった。

 川口No.1そして、全国3位の黒川京介は日々進化を続けている。今度は2月25日~の開催に参戦予定。


2025/02/23
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月19日 浜松オート 優勝戦の回顧

栗原佳祐と牧野竜人の同期ワンツーフィニッシュ


 1番人気に推された栗原佳祐が30線の最インコースからスタート先行。伸び鋭い深谷俊太を攻めあぐねるシーンもあったが周回ごとにおおむね順調に番手を上げると、最終回6周目1コーナーで牧野竜人の逃げを捕えて首位に。1月1日~4日と1月30日~2月2日の開催に続く、今年3度目の4日制シリーズ完全V。通算では6度目の優勝となった。
 対抗人気だった荒尾聡は1周目から三浦康平に頭を抑えられてスピードに乗れず、イン攻めを狙った5周回3コーナーでも三浦の抵抗を受けて、けっきょく最後まで三浦の前へ出られなかった。有吉辰也は30線4名の中ではタイムが劣る試走33秒。レースでも底力を発揮できず後方のまま終わった。


 文/鈴木


2025/02/19
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月17日 山陽オート 優勝戦の回顧

 SGホルダーの意地見せた久門徹


 『A級選手権』と銘打って0メートルのハンデレスで行われた3日間。優勝戦は西原智昭と久門徹が人気を分けるオッズに。2連単は1=3同じ4.4倍。3連単は10倍切る組み合わせはなく、わずかに久門からの3-1-4が一番人気だった。


 スタートで主導権取ったのは西原。しかし、久門もいい位置へ付けて西原のインへ前輪をねじ込む。浜野淳はワンテンポ遅れて西原を差して追走。岩崎亮一も姿を見せたが最終3コーナーで西原に突っ込むまで。浜野はゴール前、久門のアウトからグリップ開けて行ったが微差届かず準優勝。


 2003年と05年の2度SGオールスターを獲ってる英雄だが、もう20年以上前のことなのか...。悲しいかな現在はA級に下がってしまったが、最近は機力が上がっており再びS級の座へ返り咲くことを願いたい。これは浜野淳もしかりだ。スタンド等の改修工事で地元の飯塚走路を走れない久門は今月末の山陽ナイターに再び参戦予定。


2025/02/17
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月15日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 長田恭徳が華麗な捌きで今年初V!
 
 0ハンからペース良く逃げるのは藤本梨。10線先行は清水卓だったが、1周バックで松井が捲ると藤本梨を追う態勢を作れた。しかし、最後まで攻略できず追走一杯。後方からは長田恭がじわじわと番手を上げていた。5周3コーナーで松井を差すと、そのまま6周ホームストレッチで藤本梨のインに突っ込んで先頭を奪取。2着には藤本梨が残り、3着は松井が入線した。人気に押された浅倉は、レース序盤で仲田に交わされ苦しい展開になった。その後も車を押し上げることができず後方のままだった。
 
 長田恭はこれが今年初優勝。昨年はケガにより長期欠場を余儀なくされたが、復帰5節目からは優出ラッシュ。その中には優勝もあった。その時は最重ハンの10メートル前だったが、今回は正真正銘の最重ハン。ここに完全復活となった。この後は地元での開催が続くが、そこでも勢いを付け、記念レースで活躍する姿を見せたいところ。
 


2025/02/15
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

2月14日 川口オート 優勝戦の回顧

 バレンタインデーに鈴木清が3連覇!


 試走タイム3.28秒の吉林直都、次は29秒の石井大志。0ハン単騎の中村晋典も人気の一角を担い、3連単は6-1-7が一番人気なのに、2連単は6-7が一番人気と変わったオッズ構成に。


 中村晋に深沢隆が続いてレースは始まり、吉林は早めに4番手へ浮上し石井大志をパス。懸命に逃げる中村晋を吉林が射程に捕えると最終3コーナーで突っ込む。両者流れたところへ鈴木清が車をうまくねじ込み、前節2/5デイV⇒2/8ナイトV⇒そして今回と、乗り手とマシンの融合で3連続優勝の荒稼ぎ。VTRを見ると吉林が仕掛けるのを待っていたようにも見える。


 吉林は反則妨害で失格となり、3着に深沢隆が入り3連単は2万円超えのビッグな配当。来月には地元G1も控えており、鈴木清はこの状態をキープしたい。


2025/02/14
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 3|4|5|6|7|8|9|10|11|12|13 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.