長田恭徳が復活V
今年1月の伊勢崎G1シルクカップで落車して8か月の休養に入り、9月の山陽G1プレミアムカップで戦列復帰して今回で5節目。前節までの4節よりはるかに速いタイムを連発して2戦2勝で決勝戦に臨んだ長田恭徳が完全Vを成し遂げた。
車券のオッズは3連単の3ケタ配当が1つもないという、やや割れた人気に。それでも緒方浩一や藤岡一樹を僅差で抑えて3連単・2連単とも長田恭が1番人気に。
今節ハンデが10メートル前へ軽化した緒方が、0ハン2車並びの外枠から猛爆ダッシュしてすぐに大きくリードを拡げて逃げ、長田恭は0ハン内枠の好位置を生かせず苦しい展開になるかと見えたが、3周目に入ったあたりから緒方のアシが一杯になり後続との車間がみるみる詰まっていく。そして最終6周回3コーナーで長田恭が反撃の差しを決めて先頭に立ち、23年5月以来となる通算4度目の優勝ゴールへトップで飛び込んだ。序盤に藤岡を捲った角南一如も迫ってきたが、半車身ほどの差で緒方が2着に残った。
文/鈴木
難走路を制した上和田拓海
雨上がり走路で完全に乾かないブチ走路。試走気配が良かった黒川京介と谷島俊行で人気を分けたオッズ。2連単は7-3、3連単は7-3-6が一番人気。
序盤は押田幸夫を谷島俊行がマークする展開で、黒川京介は永井大介に張られ若井友和が3番手へ付ける。その若井を上和田拓海が差して前2車を目標に。押田幸を谷島が交わし先頭に立つが、上和田の車速が上がり押田幸をパスして2番手へ。残り2周で上和田は谷島を捕え、押田幸は力尽き後退。結局、黒川は若井の後塵を拝して4着までで、谷島が2着に粘った。
上和田は昨年5月以来の優勝で、今年初の通算V5。実力からすれば少なすぎる優勝回数だと思う。
このあとはガチバトル 10月30日からの「SG日本選手権」の開幕が待ち遠しい!
落合巧が3年ぶりに優勝
エントリー6名全員で実施した1度目の試走で大きく失速し、再試走のタイムも3.53秒とふるわなかった田中崇太が、それでも人気の一角に支持されたのはファンが能力の高さを感じていたからだが、発売が締め切られた発走直前、エンジン不調による出走停止が発表されて、戦うことはかなわなかった。
1番人気は、ただひとり2秒台の試走タイムを計時した落合巧。レースがスタートすると、20線2車並び外枠の松山茂靖に先手を許したが、1周回4コーナーで車を外へ振って切り返しの態勢を作るとあっさり捌いて2番手に浮上。そして、逃げる春本綾斗を3周回3コーナーで差したのがウイニングショット。残りの周回は試走29秒のパワーで独走して1着ゴール。2021年2月以来となる通算3度目の優勝を飾った。
対抗人気に推された30線の渡辺篤と山本翔は共に本走3秒台で追ったが、ハンデが前の落合巧に3.378秒で走られて手も足も出なかった。
文/鈴木
木村武之が2節連続V
最重ハンのSGタイトルホルダー3名を抑えて1番人気に推されたのは阿部剛士。だがスタートは同ハン内枠の小原望に先行されて、2周回1コーナーで差して2番手に上がったが、2コーナーで外へ流れてしまい小原が反撃。
そこを一気にイン突き抜いたのが、30線の中枠から大きくスタート先行して追ってきた木村武之。そのはるか前方には、単騎0ハンの池浦一博が独走態勢を築いていたが、木村武は5周回で捕まえた。青旗(5周回ホーム線で残り1周を知らせるために振られる旗)で若井友和も池浦を差して2着浮上。
木村武は今月5日の山陽ナイターから2節連続となる、通算88度目の優勝。今後は、21日からのナイトレース、そしてSG日本選手権と、川口レース場への出走が続く。
文/鈴木
佐久間健光が今年2度目の優勝!
伊勢崎のアフター5ナイターは地元の26期・佐久間健光が優勝した。試走は29で一番時計を叩き出した。レースは0ハン単騎の竹内が軽快に逃げ、10線から先行した谷川がマーク追走していたが、佐久間が好エンジンをバックに車を押し上げていった。先頭に立ってからは三浦が追い上げてきたが、射程内に入らせることもさせず逃げ切ってみせた。完全優勝がかかっていた青島は、試走タイムから物足りず、レースでも全く番手を上げることができなかった。
佐久間は今年1月以来の優勝。通算優勝回数は11となった。今年は3回優出し優勝が2回、準優勝が1回。優勝戦に乗れば好成績を残すことができている。8月下旬あたりからエンジンが上向き、気候が変わりつつある現在でも高水準で保てている。元々は、スピードが出る冬場で活躍するイメージがあるので、この勢いのまま次の地元戦でも好走しそうだ。