好調・佐藤貴也が地元勢に襲いかかる!
最近の飯塚オートは昼間の開催が続いているが、今回も昼間のレースになる。3日間の短期決戦だけに、早めにセッティングを掴めた選手が好成績を収める。近況は走路温度が高まり、軽ハン勢の粘りが目立っているが、今回もその傾向は強くなるのか。
今回出場する中で地元のランクトップは有吉辰也。前走は地元で、準決だけ6着だったが、それ以外の3走はオール1着。大事なレースで取りこぼしてしまったが、その前の浜松GIでは優出し3着だったし、エンジン自体は高い位置にある。的確なレース運びで、今回こそ優勝戦まで突き進むだろう。
他に地元S級で有力なのは篠原睦、岩見貴史、中村杏亮。篠原も前走は地元で、初日から3連勝。優勝戦は速い流れで苦しんでいたが、それでも車券の対象になっていた。今回も得意の速攻で上位進出を図ってくる。岩見は前走の準決で7着だったが、初日から連勝を決めていた。エンジン的にはある程度の位置にあるので、十分勝負になるだろう。中村杏は前走の浜松で優出4着。準決までの3走はオール連対だったし、その前の地元でも優出していた。今年は急激な成長を見せているし、今はエンジンも良いので大注目の存在だ。
浦田信輔は、前走の浜松GIでは初日に白星を挙げたものの、その後はもう一つのエンジン状況だった。以前と比べて攻めの迫力は薄れているが、それでもエンジンさえ並より上にいけばもっと走れるはず。鐘ヶ江将平、久門徹、田中茂といったあたりはエンジン状態がイマイチ。
外来S級は浜松から佐藤貴也と笠木美孝。佐藤貴は前走の川口GIIで準優勝。優勝戦では1回先頭に立ったが、青山周平に交わされて2着入線。シリーズ中は3日目の選抜予選以外はオール連対。エンジンは仕上がっているし、優勝戦でも持ち前のスタート力を発揮していた。笠木は今期からS級に復帰。最初は苦しんでいたが、前走の後半あたりから良化の兆しがでてきた。
A級では長田稚也が楽しみな存在。前走の川口GIIでは、初日にフライングをして早々と勝ち上がり権利を喪失したが、シリーズ中は5走して全て車券に絡めていた。33期は先述の中村杏が成長株、そして34期は長田稚が注目株だ。他では前回の飯塚で優出していた水口寿治、水本竜二、越智尚寿が今節も活躍するか。木山優輝も近況は上位着が多くなっている。
外来A級では中村友和が復調ムード。前走の川口GIIでは見せ場を作っていた。不安視されているスタートは、まだ完全には克服されていないが、良い時のスピードが戻ってきた。展開不問でレース後半に伸びてくる。走りにパワーがある和田健吾、捲りに鋭さを増している米里崇徳、走路温度の上昇と共に渋太さが出てきた橋本優一なども車券に絡んでくるか。
※5月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-21(29期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-40(33期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-8(29期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-47(22期)〕
長田 稚也〔飯塚 A-2(34期)〕
中村 友和〔浜松 A-28(32期)〕
突き抜けて好調な選手は不在で混戦模様のシリーズ!
今回の伊勢崎オートはアフター5ナイターの4日間開催。前回の伊勢崎は後半2日が重走路だったが、今回も天気予報は芳しくなく、重走路での競争が多くなりそう。それがレース結果にどう影響を与えるのか。
地元S級は5人参戦予定。その中でランク上位は新井恵匠。前走では初日に白星を挙げたものの、その後は成績が振るわなかった。後半の重走路2走も共に6着。重走路は得意とする方だが、新走路になってからのセッティングが見つかっていないのかも。それでも前回の2走で何かを掴めているか。田村治郎は前走の地元はまずまずだった。準決は3着だったが、全4走して全て車券絡み。その前の浜松GIの後半から調子は上向いている。内山高秀は前走の初日は白星。その後は失速したが、エンジン的にはそこまで悪い状態ではない。
岩田行雄も前走の初日は白星。3日目の重走路では2着に入っており、エンジンも乗り手も状態は悪くない。逆に三浦康平は深刻。今年に入ってから2節目までは良かったが、そこからは大きな着を並べている。試走タイムから足りない状態なので、まずはその数字だけでも出したいところ。
外来S級は鈴木宏和のみの予定。前走は川口GIIで初日から連勝を決めていた。準決でも本来のダッシュを決めて奮戦したが、追い込み届かず3着だった。それでも、ここ数節はおおむねエンジン良好。武器であるスタートを決め、有利なレース展開を作って上位に進出してくる。
前回の伊勢崎で優出していたのは鈴木幸治、鈴木将光、亀井政和など。鈴木幸は重走路の優勝戦で準優勝だった。5月に入ってからは良走路でも結果を出せており、走路状況に左右されない走りを見せている。鈴木将は伊勢崎の新走路でようやく折り合いが付いてきた。スピードが出る走路状態は本来得意としており、大きなコースを回って車速を乗せることができる。亀井はエンジンが高いレベルで保てている。ハンデ的にも魅力たっぷりなので、今は狙いたい選手の一人。
外来A級では深谷俊太が前走の川口GIIで優出していた。元々スピードはある方なので、レース序盤で自分のリズムで走れるようなら見せ場を作れる。鈴木健吾は前走が地元の補充参戦だった。その前は飯塚で優勝していたし、その前の地元GIでも軽快な走りを見せていた。今の伊勢崎のスピードが出る走路には合うタイプだ。
※5月27日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
新井 恵匠〔伊勢崎 S-19(30期)〕
三浦 康平〔伊勢崎 S-25(28期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-41(26期)〕
岩田 行雄〔伊勢崎 S-46(15期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-20(32期)〕
鈴木 将光〔伊勢崎 A-48(27期)〕
鈴木 幸治〔伊勢崎 A-205(14期)〕
松尾啓史と長田恭徳が地元勢を盛り上げる!
山陽オートはミッドナイトが続いていたが、今回は通常の昼間開催。最近では気温が上がってきているが、それに伴い走路温度も急上昇。軽ハン有利の展開になるのか、それとも実力者がしっかりと追い上げていくのか。
地元ランクトップは松尾啓史。近況はかなり高い位置でエンジンが安定している。ここ3節は1着率がかなり高いし、走りを見ていても余裕がありそうに感じられる。あとは昼間の時間帯にしっかりと合わせられるかだけ。今の動きがあれば十分、優勝争いに加われるだろう。状態の良さでは長田恭徳も負けていない。前々走では完全優勝を果たしていたし、前走でも動きは良かった。今回の山陽勢はこの両者が二枚看板になりそう。
他に地元S級は丹村飛竜と岡部聡。丹村飛は4月7日に優勝して以来、成績が振るわない。走りの方も攻めにキレがなく、車を押し進めていけない様子。どこかで復調はさせてくるだろうから、その瞬間は逃したくない。岡部は前走が伊勢崎だった。そこでは準決の雨で2着に入り優出。優勝戦は5着だったが、初日や2日目も良走路ではまずまずの走りを見せていた。エンジン的には悪い部類ではない。
外来S級で注目なのは荒尾聡。前走の地元では準決5着で優出はできなかったが、初日から連勝を決めていたし、その前までは十分な動きを見せていた。今回出場する中では総合力トップだし、エンジン面もそれほど心配することはないだろう。猛烈ダッシュからの速攻を披露してくれる。
伊勢崎からはS級が4人来る予定。その中でランク最上位は西原智昭。前走の初日に落車し、その後の3走はもう一つといった内容だった。少しずつでもエンジンを底上げしていきたい。吉原恭佑は前走の地元で優出。そこでは4着だったが、重走路の準決は2着。初日の良走路では白星を挙げていたように、エンジン自体はまずまず良さそう。佐久間健光は前走の2日目にフライング。失権となったが、シリーズ中は4走して3回の車券絡みがあった。ここ数節は良い所でエンジンを保てている。松本やすしはここ4節、エンジンが仕上がっていない。
地元A級は好調な選手が多い。直近のミッドナイトで優出していたのは浜野淳、佐々木啓、藤岡一樹、人見剛志。浜野は数節前から良くなり、スタートは切れるし道中の走りも冴えていた。佐々木も数節前から復調の気配が出ていて、前走では完全に好調時の走りになっていた。藤岡は2節前から今のエンジンに乗り換わっているが、その選択は大正解。大幅に状態が良くなっている。人見も近況は上位着でまとまっている。確かな捌きが発揮できるエンジン状態だ。2級車では永島潤太郎が頑張っている。車券絡みが増えているし、ここ2回の優出では2回とも準優勝だった。そろそろ初優勝を果たすか。
※5月26日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-32(29期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
岡部 聡〔山陽 S-44(19期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-45(32期)〕
浜野 淳〔山陽 A-3(24期)〕
永島 潤太郎〔山陽 A-210(35期)〕
勢いある中村杏亮が浜松勢の牙城を切り崩すか!
24日から川口でナイターGIIが開催されているが、浜松オートでは25日から4日間の日程でアーリーレースが行われる。S級の参戦は4人のみだが、それぞれに状態が良く、ハイレベルの戦いが見られそう。
地元S級は木村武之、伊藤信夫、金子大輔の3者。木村武は前々走の浜松GIで優出すると、その後は飯塚で走っていた。そこでは準決3着で優出はならなかったが、エンジン的には悪くなさそうだった。一時期に比べたらだいぶ走りは良くなっているし、今回はランク最上位者として存在感を示しそうだ。伊藤信も前走が飯塚だった。準決で8着になってしまったが、それ以外の3走は全て車券絡み。エンジン的には悪い部類ではないし、今回は地元での競争なのでいつも以上の力を出してくるか。金子も前走は飯塚。初日から連勝を決めると、準決は4着。優出はできていないが、最終日も3着だったので、エンジン的にはまずまずのところで安定している。今の動きがあれば、金子らしい冷静な走りができるだろう。
外来S級は中村杏亮のみ。前走は地元で走っていて優出4着だった。初日から準決までは2勝を含むオール車券絡み。優勝戦でも試走タイムは一番時計が出ていたように、スピード面はかなり強化されている。今回、地元S級の3人は強力だが、それに割って入れるだけの実力は十分にある。
その飯塚の優勝戦には辰巳裕樹も乗っていた。結果は7着だったが、準決までの3走は全て2着。今は最重ハンの10M前からの競争だが、安定したスタート力でしっかりと展開を作れている。エンジン状態も良いので、その後の攻めも軽快。この勢いを保っていければ今回も楽しみはある。しばらく不調が続いていた遠藤誠は、前走の飯塚で復調の兆しが出てきた。シリーズ中に白星こそなかったが、本来のスタートの切れが戻り、道中も差しに冴えが出てきた。他では速攻力がある鈴木静二、課題のスタートが克服されて成績が上向いてきた落合巧、前走のGIで見せ場たっぷりだった米里崇徳などに注目が集まる。
外来A級では前々走の山陽で準優勝だった田中輝義が活躍しそう。前走の地元でも3走して全て車券に絡めていた。エンジンが良い時の田中輝は、攻めの方も積極果敢。厳しいレース展開になっても力強く車を押し上げていくことができる。町田龍駿も気配が出てきた。前走では初日から連勝。ハンデ位置的にも今は魅力で、早めに先頭まで抜け出すシーンが多く見られる。
B級では新人の栗原佳祐が絶好調。前走の川口では初日からオール1着の完全優勝を決めていた。これが自身2度目の優勝。デビューしてから7節で2回の優勝は驚異。前回の優勝は最重ハンの30M前に置かれていたが、今回はハンデの変動があるのかどうか。最重ハンの20Mからの競争になると、レース展開はだいぶ厳しくなってしまう。それでも問題なくこなしてしまうのかどうか気になるところだ。同期の牧野竜人も前走の川口では3、1、1着の結果。こちらも着実に成長している。
※5月24日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-10(24期)〕
金子 大輔〔浜松 S-12(29期)〕
中村 杏亮〔飯塚 S-40(33期)〕
遠藤 誠〔浜松 A-47(25期)〕
辰巳 裕樹〔浜松 A-53(31期)〕
田中 輝義〔飯塚 A-120(29期)〕
栗原 佳祐〔浜松 B-105(36期)〕
青山周平が地元S級陣に襲いかかる!
今年もGII川口記念の季節がやってきた。地元勢の層が厚いGII開催だが、各地から強豪も参戦しており、熱いナイターレースが見られそう。有力選手を挙げていく。
地元のランクトップは加賀谷建明。ここ3節はSGやGIで走っていた関係もあるが、調子はあまり良くなかった。しかし、4節前の地元一般開催のナイターでは優勝していた。今回も川口走路でナイターレース。その時と条件は同じなので、その動きが戻れば活躍できそう。近況、安定感があるのは中村雅人。前走はオール連対で準優勝だったし、その前も優出していた。気温上昇と共に走路温度も上がっているが、中村雅はタイヤの食い付きが良くない走路条件でも柔軟に対応できる。永井大介は前走の浜松GIでは振るわなかったし、その前の川口でもイマイチだった。本来のパワーある走りが見られていないが、今回は整備で立て直してくるか。佐藤摩弥はおおむね好調。前走の浜松GIでは準決4着で優出はできなかったが、その前の地元では優出3着。更にその前のSGでは準優勝を果たしていた。武器のスタートは変わらず切れている。
当大会の前回の覇者は黒川京介。前走の浜松GIでは準決と最終日の重走路をこなせなかったが、3日目まではまずまず。良走路ならエンジンは悪くなく、ここ一番ではスタートの切れも冴えている。大会連覇を目指すべく初日から激走を見せてくれるはず。若井友和は前走の川口では優出できなかったが、その前は優出していたしエンジン自体はそこそこ。天候に関係なく堅実な走りを展開する。平田雅崇、大木光といったあたりもエンジン自体は悪くなさそう。
外来S級で特に注目なのは青山周平。前走の浜松GIでは準決で珍しく内線突破の反則。最終日の重走路も7着で良くなかったが、3日目までは3連勝。今年はここまで51走して3着以内が47回。ほとんどのレースで車券に絡めているように充実している。前走の後半の事は気持ちを切り替えて今回に臨んでくる。
他では佐藤貴也、岩崎亮一、森本優佑などが有力。3者とも前走は浜松GIで、岩崎と森本は優出していた。準決が重走路だったのもあるが、記念レースで優出しての参戦なので乗り手のリズムは良い。佐藤貴はシリーズ序盤で波に乗れなかったが、後半2走はともに白星。重走路ではあったが、悪い流れは断ち切れている。
A級では古木賢が前々走の川口で準優勝すると、その後の川口では自身初の優勝を決めていた。今回は記念レースでメンバーは揃うが、今の勢いなら楽しみはある。高橋義弘は前走の浜松GIで優出。今はA級にランクされているが、スピード面はS級と変わらないモノを持っている。上和田拓海は前々走の川口で優勝。記念レースでも活躍できるだけのポテンシャルは秘めている。外来勢では長田稚也が怖い。上和田と同期の34期だが、若手ながら捌きの腕には定評がある。川口は連続参戦になるので、その面でも注目度は高まる。
※5月22日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
加賀谷 建明〔川口 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-8(29期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-22(25期)〕
森本 優佑〔飯塚 S-23(31期)〕