Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 7月3日~7日 飯塚オートの展望 | ミッドナイトチャンピオンカップ(GII)<飯塚>優勝戦の直前予想 >>
7月6日~9日 川口オートの展望

 優勝後の鈴木宏和が注目の存在に!


 

 今回の川口オートは昼間の4日間開催。この後はナイターGIが控えており、レースの時間帯は異なるが、今回で良い結果を出して次回につなげたい。

 今回の地元ランクトップは中村雅人。前走の伊勢崎では優出4着。予選準決は全て連対できていたし、ここ数節はずっと優出が続いている。エンジンは高い位置で推移しており、今回も優勝戦まで進む可能性は高い。オートレースの醍醐味である捌き上げるレースに期待したい。

 若井友和は前走では優出できなかったが、その前の節では優出していたしエンジン自体は悪くなさそう。突然の降雨があるこの時期でも柔軟に対応できるし、車券を買う側からしたら頼もしい存在。小林瑞季は前走の伊勢崎では振るわなかった。しかし、最終日は白星を挙げていたので、一応の軌道修正はできているか。黒川京介は前々走の山陽GIIで見事優勝。前走の伊勢崎ではパッとしなかったものの、小林瑞と同様に最終日は白星で締めている。地元で走るのは約一ヶ月ぶりだが、その時は優勝していた。大木光はなかなか調子が上がってこない。どこかで立て直しを図りたい。

 外来勢で最も好調なのは鈴木宏和。前走の山陽では優勝を決めていた。早めに抜け出した岡部聡を必死の追いで捕えていた。武器のスタートは変わらず良いし、道中の走りもだいぶ良くなっている。連続優勝を目指すべく、まずは初日に白星を挙げて勢いに乗りたい。実力的には金子大輔が上。鈴木宏が優勝したレースに走っていたが、道中で精彩を欠いて5着。ただし、近況はおおむねエンジン良好。冷静な状況判断で車を押し上げていくだろう。同じ優勝戦には青島正樹と長田恭徳も乗っていた。青島は優勝戦の道中で金子を逆転して4着。初日は白星を挙げており、エンジン状態は良さそう。長田は7着。最近は白星から遠ざかっているが、エンジン的にはそこまで悪くはない。

 A級では中山透が前走の地元で優出4着。予選準決はオール連対で、持ち味のスピードがよく出ている。岩田裕臣は前走の伊勢崎で優出5着。最重ハンの10M前の位置を生かしての速攻が魅力。矢内昌木も同じく速攻がウリ。前走の地元では2着を3本並べて終えている。強気な仕掛けが身上の岩科鮮太や、レース運びが巧い丸山智史などにも注目。

 そして、今節から佐藤励が1級車に乗り換わる。ここ数ヶ月は2級車ながら随所で差しを決めているが、パワーがある1級車になれば更に差しを決めやすくなる。攻撃の幅が大きく広がってくる。元々、センスは高いモノを持っているので楽しみな存在。

 B級では小椋華恋も今回から1級車乗り。2級車でも好走をよく見せていたので、1級車でどのような走りをするのか、こちらも楽しみだ。実力的にはS級と変わらない森且行や、今は仕上がり良い深沢隆などの車券絡みもありそうだ。

 
 ※7月3日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。

 

______________________________

主な出場予定選手
______________________________

中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
小林 瑞季〔川口 S-18(32期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕
金子 大輔〔浜松 S-12(29期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-20(32期)〕
青島 正樹〔浜松 S-33(22期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕


7月6日~9日 川口オート初日の1日出走表

2023/07/05
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/70023
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.