走りが良くなっている山本将之に注目!
山陽オートは連続開催。レースは昼間からミッドナイトの時間帯に移行するが、前回出場していた選手の中から今回も出場する。好調の選手や特徴のある選手を挙げていく。
直前の昼間開催で優出していたのは山本将之と重富英雄。山本将は近況、大きな着を取ることが少なくなったように、走りがだいぶ安定してきた。もちろんエンジンが良いというのもあるが、乗り手の技量も確実に増している。4月にはGIで優出もあった。今回出場する中ではスピード上位。前走に続いて連続優出も十分あるだろう。重富は長らくエンジンが良くなかったが、前走でようやく結果が出てきた。この勢いを少しでも長く続けていきたいところ。
速攻派なのは五所淳。前々走の最終日と前走の初日に白星があったようにエンジンは悪くない。同ハンに数車並んでいても先行するケースが少なくないし、その後もインからインの走りで番手を上げていける。今回出場する中ではランク上位グループ。優勝戦まで進出してくる可能性は高い。福永貴史と林弘明は後半追い込み型。どちらもスタートを含めてレース序盤の位置取りには不安あるが、レース中盤から後半にかけての追い込みは鋭いモノがある。しっかりした捌きを持っており、今は両者ともエンジン状態がまずまず良い。スタート後の展開に左右されないレース運びは、それはそれで魅力。前団がバラけている展開よりも混戦の方がより持ち味を発揮できるだろう。
成長中なのは古城龍之介。前走では準決3着で優出はならなかったが、初日は白星を挙げていたし、その前までも上位着でまとめていた。ハンデ的にも走りやすい位置になることが多いので、積極的に狙ってみたい一人。
外来勢は飯塚のみ。阿部仁志はエンジンが安定している。レース道中は決め手を発揮して、着実に車を押し上げていける。スタートはやや不安な面もあるが、近況は枠ナリに出ることも多いし、仮に多少遅れても巻き返していける走力がある。田中正樹は前々走までに反則妨害をすることが多かったが、前走では気持ちを切り替えて初日に白星。乗り手への精神的な悪影響はなさそう。エンジン的にも悪くない。
B級では畦坪孝雄、日室志郎、佐伯拓実といったあたりが車券の対象になってきそうだ。
※5月3日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
山本 将之〔山陽 A-52(33期)〕
五所 淳〔山陽 A-71(23期)〕
林 弘明〔山陽 A-85(24期)〕
福永 貴史〔山陽 A-101(25期)〕
古城 龍之介〔山陽 A-111(34期)〕
重富 英雄〔山陽 A-221(24期)〕
阿部 仁志〔飯塚 A-55(29期)〕
田中 正樹〔飯塚 A-68(29期)〕
地元勢がメインのゴールデンウィーク開催!
今回の川口オートは昼間の3日間開催。4月の末に飯塚のSGで走っていた選手が多く参戦するが、今回はそのSG組がシリーズの中心の形成していく。注目の選手をピックアップ。
そのSGで優出していたのは佐藤摩弥。優勝戦では逃げる西原智昭を追っていたが、先に鈴木圭一郎に交わされてしまった。その後は西原を交わし2着入線。準優勝だった。優勝もありそうな動きだっただけに悔しさは残るが、エンジンは完全に仕上がっているのでSGの分は今回にぶつけそう。
若井友和と中村雅人は準決3着で惜しくも優勝戦進出はならなかった。しかし、どちらもエンジン状態は良さそうで、準決までは全てのレースで車券に絡めていた。レース場や走る時間帯は変わるが、この両者は今回も上位着でまとめてきそうだ。実力者・永井大介は振るわなかった。2日目に白星を挙げたが、3日目にはフライングを切り、勝ち上がり権利を失っていた。その後は一般戦回りになったが、勝ち切るまではいかなかった。エンジン的には本調子ではない。少しでも上積みを図りたいところ。
今期の川口トップとなる加賀谷建明は、重走路の2走で白星を挙げたが、良走路では車の進み方が悪かった。今回は地元に帰って整備に入りそう。黒川京介は4日目の6着が響き、準決には乗れなかったが、シリーズ中は3勝を挙げていたように展開さえ向けば戦える仕上がり。山田達也はシリーズ中に2回の白星。スタートで展開を作れないことが多いが、エンジン自体は悪くなさそうだった。平田雅崇、鈴木清といったあたりもエンジン的に戦えなくはない状態。
外来S級は浜松から3者。ここ数節は調子が上がらないでいた木村武之は、SGでも良くならなかった。6走して3着が1回と、本来の走りができるエンジン状態ではなかった。軽いスランプに入っているので、どこかで脱出の糸口を見つけたいところ。逆に鈴木宏和はSGの準決5着だったが、シリーズ中は4回の連対。最終日の走りも動きは軽快だったので今回も楽しみ。笠木美孝もそこまでエンジンは悪くなさそうだった。
前回の川口一般開催で優勝していたのは山田徹。エンジンは長らく高位で安定している。やや不安定なスタートさえ枠ナリに決まれば、スピードある走りを披露できる状態だ。その優勝戦で準優勝だったのは高橋義弘。その後の浜松でも動きは良さそうだった。川原剛も同じ優勝戦に乗っていた。結果は5着だったが、その後の浜松でも優出していたのでエンジン状態は良い。
B級では浜松の若手に注目。36期で一番最初に優勝を決めた栗原佳祐は、その後ハンデを背負ったレースで苦戦しているが、スピードを生かした走りで上位着には来れている。栗原佳に続いて優勝を決めた吉林直都も、単純な逃げだけではない競争に苦しんでいるが、レースを重ねるごとに克服してくるだろう。
※4月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
加賀谷 建明〔川口 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-14(31期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
黒川 京介〔川口 S-30(33期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
鈴木 宏和〔浜松 S-20(32期)〕
オール地元勢での戦い!
伊勢崎オートは1月29日以来の久々の開催。直前までSGが行われていた関係でS級は不在。更に、今回は伊勢崎勢のみでのシリーズとなり、走り方を熟知している者同士の戦いなので際どい攻防が見られそうだ。注目の選手を挙げていく。
今回出場する中でランクトップは田中賢。前走の川口では準決6着で優出はならなかったが、シリーズ中は随所に見せ場を作れていた。エンジン自体はまずまずなので、今回はランク最上位者としての存在感を示すことができそうだ。ランク次位は谷津圭治。前走は山陽だったが、準決3着で惜しくも優出はならなかった。ただし、シリーズ中は大きな着を取っていなかったのでエンジンは悪くない。レース道中の冷静な捌きは健在。力強い攻めで車を押し上げていくだろう。
前走の飯塚で優勝してきたのは石川哲也。試走28、上がり376の十分すぎるタイムをマークしていた。スピードは以前からあったし、捌きも上達している。更に言えば、やや不安視されていたスタートにも一定の改善が見られている。まだ34期で伸びしろは計り知れない。記念レーサーになれる資質はあるので、今後の1走1走から目が離せない。その優勝戦で4着だったのは浅香潤。成績は安定していないが、元来スピード派で圧倒的な走りを見せるケースもある。
浜松で優出してきたのは落合淳と金山周平。落合は優勝戦で4着だった。準決の重走路は1着だったように、良走路よりも重走路の方が成績は上向く。これからは雨が降る日も多くなるので、走路が濡れているようなら積極的に狙える一人だ。金山は優勝戦で5着。エンジン自体は悪くないが、もうちょい欲しいとった状態でもある。地元に帰ってきて整備がやりやすくなるので、エンジンの底上げに成功するかも。
森村亮は前走の川口で優出8着。優勝戦ではレース序盤の展開作りがうまくいかず後退したが、試走タイム自体は出ていたし準決などでは良い走りを見せていた。エンジンは悪くないので、スタートを含めてレース序盤の位置取り次第では連続優出もあり得るだろう。竹本修と仲田恵一朗は前走の山陽で健闘していた。竹本は準決2着だったが、ここは1着が優出条件のレースだった。シリーズ中には3回の白星があったし、以前は軽いスランプに入っていたが、完全に脱出できている。仲田はシリーズ序盤に勢いがつかなかったが、後半3走はオール1着。エンジンを立て直してみせた。
B級では内越忠徳と千葉泰将が軽快な走りを見せている。猪熊龍太と深沢悟はインコースを抑えての渋太いレースができている。競り合いになれば小林晃の出番になる。35期・菅野仁翔は前々走の川口で準優勝。初優勝とはならなかったが、ここ数節で走力をアップしており初優勝を迎える日もそう遠くない。
※4月30日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
田中 賢〔伊勢崎 A-1(29期)〕
谷津 圭治〔伊勢崎 A-5(25期)〕
石川 哲也〔伊勢崎 A-23(34期)〕
仲田 恵一朗〔伊勢崎 A-24(29期)〕
落合 淳〔伊勢崎 A-81(29期)〕
金山 周平〔伊勢崎 A-90(27期)〕
森村 亮〔伊勢崎 A-152(29期)〕
菅野 仁翔〔伊勢崎 B-61(35期)〕
注目のグループは前回ミッドナイトの優出組!
今回の山陽オートは昼間の3日間開催。直前まで飯塚オートでSGが行われていた関係でS級選手は不在。レースの時間帯は変わるが、前回の山陽ミッドナイトで活躍した選手が今回も見せ場を作りそう。注目の選手を挙げていく。
前回の山陽ミッドナイトで優勝したのは西村義正。0ハンに4車並んだ最内からトップスタートを決めると、後続を最後まで封じ込んで勝ち切った。これが約7年ぶりの優勝。シリーズ中は5走して1着が3本あったし、全てのレースで車券に貢献できていた。ここにきてエンジンは急上昇。今回もメンバー層が厚くないので、連続優勝へ向け初日からひた走る。
準優勝だったのは矢野正剛。優勝戦では2番手発進を決め、西村義にプレッシャーを与え続けていたが攻略までは至らなかった。決め手に欠けていたが、エンジン的には負けていなかったので今回、再戦の舞台があればリベンジを果たしたいところ。優勝戦で3着だったのは吉松優輝。粘っていた満村陽司をゴール前チョイ差しで交わしていた。試走タイムは一番時計タイが出ていたのでエンジン面は良好だし、近況は優出する機会が増えている。そろそろ今年の初優勝を決めたい。
優勝戦で5着だったのは藤岡一樹。単独最後方からのレースだったが、前団の速いペースに苦戦していた。ただし、今回出場する中ではスピード上位。エンジン自体も悪くはないので、連続での優出も十分あるだろう。優勝戦6着だったのは番田隆弘。エンジン自体はもう一つといったところだが、武器のスタートが決まればレース展開を楽にすることができる。
他に地元では古城龍之介の活躍が目立っていた。大きな着を取らなかったし、試走タイムもよく出ていた。レース序盤の展開作りさえうまくいけば、しっかりと勝ち上がっていけるだろう。稲原良太郎はようやく復調ムードが出てきた。昨年の8月に落車し、しばらく休養していたが今年の3月から戦線に復帰。そこから4節目となる前走で2回の2着があった。ここから更にリズムを高めていきたい。2級車の永島潤太郎も頑張っている。勝ち切るまではなくても車券に絡むケースは多い。
外来は飯塚のみ。その中でスピードがあるのは牧瀬嘉葵。近況は夜のレースで走ることが多かったが、基本的に車速はある方なので後方からでも追っていける。片岡賢児は山陽連続参戦。前走では準決3着だったが、5走して全て車券絡み。スタートが冴えており、同ハンの大外に置かれても先行するシーンが多く見られる。序盤の仕掛けも積極的だ。藤川竜は成長を見せている。スピードだけではなく、捌くレースでも上位に進出できている。
※4月27日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
藤岡 一樹〔山陽 A-12(29期)〕
矢野 正剛〔山陽 A-172(31期)〕
番田 隆弘〔山陽 A-184(24期)〕
西村 義正〔山陽 A-199(17期)〕
牧瀬 嘉葵〔飯塚 A-49(29期)〕
藤川 竜〔飯塚 A-133(34期)〕
片岡 賢児〔飯塚 A-170(21期)〕
吉松 優輝〔飯塚 A-171(33期)〕
浜松オートはアーリー連続開催!
浜松オートは連続開催。今回もアーリーレースで早い時間帯からオートレースを楽しめる。前回から連続参戦の選手もいるし、川口から転戦の選手もいる。好調な選手を挙げていく。
前回のアーリーレースに続いて地元のランクトップは浅田真吾。前走では準決3着で優出を逃したが、エンジン自体は悪くない部類で、上位争いには十分参加できる状態だ。武器のスタート力を生かし速攻を決めてくる。斎藤正悟と柴田紘志は前走で優出していた。斎藤正は、良走路の動きはもう一つといったところだが、重走路の準決で勝ち切ったように走路が濡れていると好走できる近況。雨が降る日はそう多くないので、良走路でも通用するエンジンを作っておきたい。柴田紘は元々、雨巧者だが重走路の準決でしっかりと結果を出して優出。近況は良走路でも車券絡みが多く、エンジン的には高レベルで保てている。
実質的な実力上位は渡辺篤か。夜に開催されているSGに出場していてもおかしくない走力を持っている。前走の川口では準決3着だったが、シリーズ中は4走して1着2本を含むオール車券絡み。エンジンは悪くないので、今回こそ優勝戦まで進んでくるか。平塚雅樹、柴田健治といったあたりも今回のメンバーの中では実力上位。エンジン的にも戦える状態にある。
4月24日の川口優勝戦に乗っていたのは高橋義弘、森谷隼人、川原剛の3者。その中で最も成績が良かったのは高橋義で準優勝だった。4日間のシリーズでオール連対を果たしていたように、エンジンは上向いてきている。スピード面では今回の中でもトップクラス。上がりタイムもよく出ていた。森谷は優出4着。持ち味であるスタートがよく切れている。レース序盤から素早い仕掛けができる選手だ。川原は優出5着。スタートで同ハンの選手に行かれてしまい苦しい展開になった。予選準決はオール連対で通過していたので、課題のスタートさせこなせば好成績を残せる。
エンジンが良くなってきた感あるの秋田貴弘と深谷輝。どちらもスタートはやや甘めだが、レース中盤から後半にかけて豪快な捲りを決めることができる。山際真介もスピードが出てきている。こちらも大きなコース取りで車速を乗せるのが巧い。石井大輔と高塚義明はハンデ位置を生かして有利な展開を作るケースが多い。
B級では下平佳輝と吉林直都が直前のアーリーレースで優出していた。下平は準決の重走路をこなしていたし、近況は良走路でも健闘が目立っている。吉林直都は嬉しい初優出。浜松36期では栗原佳祐の活躍が目立っているが、吉林もそこまでそん色ない上がりタイムをマークしている。栗原佳に追いつけ追い越せの気持ちで総合戦力をアップさせてくるだろう。
※4月26日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
浅田 真吾〔浜松 A-22(27期)〕
渡辺 篤〔浜松 A-37(31期)〕
柴田 紘志〔浜松 A-195(28期)〕
森谷 隼人〔川口 A-38(29期)〕
高橋 義弘〔川口 A-50(29期)〕
川原 剛〔川口 A-222(26期)〕
下平 佳輝〔浜松 B-22(23期)〕
吉林 直都〔浜松 B-105(36期)〕