今回もシリーズの中心は松尾啓史と長田恭徳!
前回の山陽ミッドナイトは長田恭徳の優勝で幕を閉じた。準優勝だったのは松尾啓史。今回もその両者は参戦し、他にS級の参加はいない予定。松尾啓にとっては前回のリベンジを、長田恭にとっては連続優勝がかかったシリーズになる。もちろん他にも優勝争いに加わってくる選手もいるだろう。気になる選手を挙げていく。
先述の長田恭は初日からオール1着の完全優勝だった。その前の節から通算すると近8走中、1着は7回。今、まさに乗りに乗っている。優勝戦は重走路だったが、天候に関わらず活躍を見せている。レース間隔が空いておらず、同じ走路の同じ時間帯でのレースなので、前回と変わらぬ走りに期待できる。対する松尾啓は優勝戦以外はオール1着。その前の節でも優出していたので、エンジンは良い状態を保てている。もちろん捌きの腕も問題ない。今回、長田恭と対戦することがあったら、前回の借りは返したいところ。
前回の山陽ミッドナイトの優勝戦には藤岡一樹も乗っていた。藤岡は近況エンジンが安定していないが、前走では好結果を出すことができた。この動きを持続させたい。佐々木啓は今期からA級に陥落。前期は佐々木らしい走りが見られていなかったが、4月の中旬にエンジンを乗り換わってからは復調の兆しが出ている。ここから少しずつ以前の安定感が戻ってくればいい。永島潤太郎は前走の準決だけ5着だったが、それ以外の3走はオール1着。まだ自身初優勝を遂げていないが、エンジン自体は良いので、その機運は高まっている。
林弘明は変わらずエンジン良好。レース道中の捌きが冴えている。穴見和正は1着から遠ざかっていたが、前走で2日目と3日目に白星。ここにきて良化ムードが出てきた。捌きが的確なのは浜野淳と人見剛志。スタートに甘さはあるものの、中盤から後半にかけて巻き返していけるのは岩永清文。岩永の一発には常に警戒が必要。
外来A級は飯塚から。川口裕司と道智亮介が前走の川口開催で優出していた。川口はその前の地元でも優出しており、スタート力を武器に上位進出が目立ってきた。道智はだいぶ良い感じが戻ってきた。これからの季節は急な降雨があるかもしれないが、重走路を得意とする道智は柔軟に対応してくるだろう。辻大樹は今期A級で、今は最重ハンの10M前で走っている。ハンデ的に魅力が大きいし、武器の速攻にも期待できる。
B級では清水雄平に注目。4月に今のエンジンに乗り換わってからは車券に絡む機会が増えている。特に走路温度が高くなるようだとハンデ位置を生かして粘り込むシーンがあるだろう。吉田祐也はB級にランクされているが、スピードだけならA級に匹敵するモノを持っている。松尾学は変わらずスタートの切れが良い。レース序盤で有利な展開を作れることが多い。
※5月20日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
藤岡 一樹〔山陽 A-12(29期)〕
佐々木 啓〔山陽 A-14(23期)〕
永島 潤太郎〔山陽 A-210(35期)〕
川口 裕司〔飯塚 A-131(34期)〕
道智 亮介〔飯塚 A-212(34期)〕
清水 雄平〔川口 B-72(30期)〕
高速バンクになっている伊勢崎オートで火花が散る!
伊勢崎オートはゴールデンウィーク以来の開催。S級は地元勢がメインで、外来は山陽から2者のみ。S級以外も地元勢が主な選手層となるシリーズ。好調の選手を挙げていく。
前回の伊勢崎で優勝したのは高橋貢。優勝戦は好メンバーが揃ったが、スタートをしっかり決めて早めに先頭に立っていた。ハンデ位置的に恵まれた感はあったが、しっかりと結果を残していた。試走26の上がり330。数字の面でも申し分ないタイムを出していた。今の伊勢崎は新走路になったばかりでスピードが出やすい。今回も高速バトルが見られそうだ。
早川清太郎もその優勝戦に乗っていたが道中で落車。その後は浜松GIで走っていたが、シリーズ序盤は成績が振るわなかった。ただし、4日目からは連対で締めていたように、エンジンの立て直しはできている様子。前回伊勢崎の優勝戦では落車とはなったものの、試走22の強烈なタイムを叩き出していた。この動きを取り戻せるようなら、優勝争いに参加できるだろう。
他のS級も前走は浜松GIだった選手が多い。田村治郎はシリーズ中、尻上がりに状態が良くなっていた。今回に向けても楽しみは十分。西原智昭、松本やすしといったあたりは随所に見せ場を作れていた。新井恵匠、内山高秀、吉原恭佑などはエンジンが折り合わなかった。今回は地元なのでエンジンの底上げを図りたい。
外来S級は丹村飛竜と岡部聡。丹村飛も前走の浜松GIではパッとしなかった。試走タイムから物足りなかったので、まずは試走の数字を上げたいところ。岡部は浜松GIでは準決に乗れなかったものの、シリーズ中は3回の車券絡みがあった。エンジン的には並の少し上といったあたりで、今回のような一般開催なら戦えるぐらいはあるかも。
A級で特注なのは田中賢。前走の山陽ではオール1着の完全優勝を達成していた。今回はハンデの重化がある可能性は高いが、エンジンも乗り手も絶好調なので克服できるかも。その優勝戦には岩沼靖郎、浅香潤、大月渉も乗っていた。岩沼は単騎0ハンだったが、早々と抜かれてしまった。それでも3着で粘っていたので気配としては悪くない。浅香は5着だったが、シリーズ序盤は連勝を決めるなど動きは活発だった。大月は意外性あるタイプ。展開的に厳しくなりそうでも、上位争いに加わってくるケースがある。オッズ的に魅力があれば狙ってみたい一人。中野光公は前走の川口で優出5着。2日目と準決は白星を挙げており、レース展開が向けばモノにできる力がある。
外来A級では、レース後半の追い込みが鋭い角南一如、捌き巧者でレース展開の読みが巧い丸山智史、昔から変わらぬイン突進力がある岡松忠あたりがシリーズを盛り上げそう。
※5月18日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-11(29期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-34(30期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-32(29期)〕
岡部 聡〔山陽 S-44(19期)〕
田中 賢〔伊勢崎 A-1(29期)〕
中野 光公〔伊勢崎 A-56(25期)〕
岩沼 靖郎〔伊勢崎 A-95(25期)〕
荒尾聡と有吉辰也が好調、浜松から強力車が襲来!
前回の昼間開催に続いて今回も昼間の競争となる飯塚オート。前回で活躍していた選手も多く参戦するし、浜松のGIで良い走りを見せていた選手も参加する。優勝争いに名乗りを挙げそうな選手をピックアップ。
前回の飯塚開催で優勝したのは中尾貴志。初日からオール1着の完全優勝だった。優勝戦では0ハン大外からスタートを決めると、そのまま先頭を譲らず快勝だった。今年に入ってからなかなか波に乗れないでいたが、前走で大幅に良くなった。その時はハンデが最重ハンの10M前だったが、今回は変動があるのかどうか。仮にハンデが重化しても、今の勢いとスタート力があれば克服できるだろう。
そのレースで準優勝だったのは荒尾聡。軽ハン勢のいい引っ張りに苦しんでいたが、2着まで車を押し上げていけたのは流石。その前の節ではSGで優出していたのでエンジンは問題ない。久門徹も前回の優勝戦に乗っており4着。道中は荒尾と競り合うシーンもあったので、エンジン的には悪くない。他に優勝戦に乗っていたのは吉松優輝と牧瀬嘉葵。吉松優は3月下旬から優出回数が増えてきた。エンジンが高いレベルにあり、車券絡みも多い。牧瀬も近況は上位着が多い。レース中盤から後半にかけて走りが鋭くなる傾向がある。
浜松GIで優出していたのは有吉辰也、木村武之、平塚雅樹、浅野浩幸。有吉は優勝戦で必死に追い込み、最後は先頭まで立てそうだったがタイヤが滑り3着入線だった。シリーズ中は3勝を含むオール車券絡みだったように、安定感ある走りを見せていた。その有吉を最後まで苦しめたのは浅野。0ハン単騎から大逃げを見せると、優勝までありそうな展開だった。準決からハンデが重化しながらも奮闘していたので、この経験は今回に生きるかも。木村武は優勝戦で7着だった。ただ、準決まではオール連対だったし、前々走まではエンジン変調気味だったので、ようやく良化の兆しが出てきたか。平塚は重走路の準決で好走し優出。優勝戦では車の進みが甘く5着。それでも記念レースで優出したので自信にはつながるはず。
他に有力なのは篠原睦、伊藤信夫、金子大輔。3者とも前走は浜松GIだった。篠原は準決3着で優出を逃したが、最終日で勝利しており悪くないシリーズの締め方。伊藤信は重走路の準決で力を出し切れなかったが、良走路でも動きはパッとしなかった。金子は3日目の7日が響き、準決にも乗れなかった。エンジン的にも並の少し上程度。本人からすればもっと良くさせたいところだろう。
B級では新人の村瀬月乃丞に注目。前々走で優出すると、前走の最終日も好走を見せ白星。だいぶスピードに乗って走れている。頑張っているのは稲原瑞穂。近況は車券絡みが多い。穴っぽいところでは西村昭紀。ハンデ位置が魅力で、今は早めに抜け出せるエンジン状態にある。
※5月16日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-5(27期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-17(26期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-10(24期)〕
金子 大輔〔浜松 S-12(29期)〕
中尾 貴志〔飯塚 A-31(31期)〕
平塚 雅樹〔浜松 A-34(31期)〕
松尾啓史と長田恭徳がシリーズをけん引!
山陽オートはミッドナイト開催が続く。13日に優勝戦が行われたばかりだが、今度は15日から再び4日間の日程でシリーズが開催される。前回から連続参戦となる選手もいるし、他の開催を経由しての参戦となる選手もいる。注目の選手を挙げていく。
今回出場予定のS級は2人。松尾啓史と長田恭徳だ。松尾啓は前々走のSGでも奮闘していたが、前走の飯塚では初日から連勝を決め優出3着だった。優勝戦は軽ハン勢が速い流れを作って苦しくなったが、それでも最後方から追い込んでいた。エンジン状態は十分だし、今回のメンバーなら優出はほぼノルマ。優勝候補の筆頭に挙げられる。もう一人の長田は、前走のミッドナイトの準決で5着だった。重走路でのレースで番手を上げられないでいたが、良走路では初日から連勝を決めるなど動きは軽快だった。走路が乾いていれば、スピードある走りで先頭争いに加わってくる。
A級でランク上位なのは浜野淳。前走の準決は4着だったが、そこまでは良い走りを見せていた。少し前までは変調気味だったエンジンも、最近では良いところで落ち着いてきた。捌きの腕は問題ないので、今回も混戦を縫っていきそう。捌きの的確さでは人見剛志も定評がある。前走の初日は重走路で凡走したが、近況の良走路では連対が多い。混戦でもスピードレースでも対応してくるだろう。若手で楽しみなのは永島潤太郎。前走の初日はイマイチだったが、それ以外は悪くなかった。前々走では準優勝を決めており、いつ自身初優勝を果たしてもおかしくない。エンジンが安定しているのは林弘明と福永貴史。どちらも技巧派として、オートレースの醍醐味である追い込みを見せてくれる。
外来勢では田中哲が前走の山陽ミッドナイトに続いて連続参戦。その時は優勝戦まで進んでおり、エンジンも乗り手もリズムは良さそうだった。天候に左右されない走路対応力も大きな強み。スタートさえ枠ナリに発進できれば、高い攻撃力を発揮して混戦を捌いていく。稲川聖也は前走の地元で優出しての参戦。今年は低迷していたが、前々走あたりから良化の気配が出ていた。同じ川口勢では、相馬康夫や谷島俊行が前走の地元で2回の白星を挙げており好調。エンジンが安定しているのは川原剛と掛川和人。
B級ではあるが押田幸夫が好調キープ。ここ何節もエンジンは高い位置で保てている。今はB級にランクされているので、ハンデ位置も魅力。早めに抜け出すようなら強豪相手でも振り切れる。穴っぽいところでは戸塚茂や鈴木啓示の逃げ粘りに注意したい。
※5月13日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
松尾 啓史〔山陽 S-7(26期)〕
長田 恭徳〔山陽 S-37(32期)〕
浜野 淳〔山陽 A-3(24期)〕
人見 剛志〔山陽 A-88(28期)〕
永島 潤太郎〔山陽 A-210(35期)〕
田中 哲〔伊勢崎 A-16(28期)〕
稲川 聖也〔川口 A-123(33期)〕
押田 幸夫〔川口 B-25(32期)〕
前回優出組が今回も活躍するか!
前回の川口オートはナイター開催で上和田拓海の優勝で幕を閉じた。今回は昼間の開催に移行するが、前回優勝の上和田は連続参戦。更に言えば、前回優勝戦に乗っていた全員が今回も登場となる。レースの時間帯は変わるが、勢いそのままに今回も活躍しそうだ。
その上和田は初日からオール1着の完全優勝だった。優勝戦では試走28をマークし、最重ハンの最内からスタートをしっかりと決めていた。道中の仕掛けも落ち着いており、前を走る3車を冷静に交わしていた。今回もスタートから鋭いダッシュを決め、車群を縫っていくだろう。その優勝戦で準優勝だったのは古木賢。惜しくも自身初優勝とはならなかったが、試走27を叩き出し0ハンから軽快な逃げを見せていた。エンジンは仕上がっているので、今回こそ初優勝を遂げるか。
地元S級で前回優出していたのは中村雅人、若井友和、鈴木清。中村は優勝戦で速い流れに苦戦していたが、それでも4着までは追い上げていた。予選と準決は白星で通過しており、エンジン状態は全く問題ない。的確な捌きでしっかりと追っていくだろう。若井は中村雅の外枠に置かれる苦しいハンデ構成だったが、車の動きとしては悪くなかった。前々走はイマイチだったが、前走でしっかりとエンジンの修正はできていた。鈴木清は優勝戦では試走タイムから劣勢だった。予選や準決までならまだいいが、優勝争いをするとなると上積みが必要。
A級の山田真弘とB級の森且行も優勝戦に乗っていた。山田真は鈴木清と同様に優勝戦では試走タイムが足りなかった。優勝戦まで進めたからエンジンは悪くないが、もう少し良化できればもっと走れそう。それでもハンデ的にはいい所に置かれているので、素早い仕掛けで先頭まで立てるシーンはあるかも。森は前回が復帰4節目。3節目でも優出しており、ハンデが最重ハンの10M前とはいえだいぶ復調している。今の位置にいる限り優勝戦までは進めるエンジン状態だ。
他にS級は大木光、泉田修佑、三浦康平、佐久間健光。大木はエンジンまずまずで、インから攻め上げていける状態。泉田はスタートの切れこそ良いが、道中の進み方はもう一つでエンジンの底上げが欲しい感じ。三浦は今、絶不調。全く追い込める状態ではなく、大きな着が続いている。佐久間は前走を連勝で締めており、エンジン的には戦える状態にある。不安視されているスタートもだいぶ改善されている印象。
外来A級で注目なのは長田稚也と川口裕司、角南一如あたり。長田稚は上和田と同期の34期で、近況は大幅な成長を見せている。特に目立っているのは攻めの果敢さ。格上相手でも交わせそうな態勢ができれば、積極的に仕掛けていく姿勢が見られる。また、それに見合うだけの技量も身に付いている。川口は前走の地元で優出。スタートが早い方なので、レース序盤で有利な位置に付けられる。角南は前々走のSGで優出。タイムが出やすい川口の新走路で持ち味のスピードが更に生きてくる。
※5月10日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
若井 友和〔川口 S-15(25期)〕
大木 光〔川口 S-39(28期)〕
鈴木 清〔川口 S-48(23期)〕
佐久間 健光〔伊勢崎 S-38(26期)〕
上和田 拓海〔川口 A-4(34期)〕
古木 賢〔川口 A-207(31期)〕
森 且行〔川口 B-2(25期)〕