ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2023年2月 | メイン | 2023年4月 »

2023年3月 アーカイブ

123456

3/20ばんえい記念回顧

2023年3月21日(火)

メムロボブサップが昨年2着の雪辱

 3月20日(月)には重賞・ばんえい記念(4歳以上オープン)が行われ、単勝1番人気のメムロボブサップが優勝。アオノブラックとのゴール前一騎打ちを制し、現役最強馬の座につきました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.インビクタ(1000) 35.8
 2.コマサンブラック(1000) 5.2
 3.アアモンドグンシン(1000) 15.7
 4.アオノブラック(1000) 3.7
 5.キタノユウジロウ(1000) 28.9
 6.マツカゼウンカイ(1000) 34.1
 7.ミノルシャープ(1000) 35.1
 8.メジロゴーリキ(1000) 7.2
 9.メムロボブサップ(1000) 2.1
 10.コウテイ(1000) 53.1

 今年はフルゲート10頭となった年度末の大一番。単勝1番人気となったのはメムロボブサップ。ばんえい記念初挑戦だった昨年は2着で、今季16戦して3着以内を外したのは岩見沢記念・4着のみと崩れがない成績からも単勝2.1倍と高い支持を集めました。昨年の3着馬で今季帯広記念など重賞4勝のアオノブラックが2番人気。帯広記念で3着と健闘し、4戦連続連対中と好調のコマサンブラックが3番人気。昨年のばんえい記念馬メジロゴーリキが4番人気で続きました。

 メムロボブサップが第1障害をすんなりと越えて先行し、コマサンブラック、メジロゴーリキ、インビクタが追走。アオノブラックは第1障害で膝をつき、後方から追走する展開となります。今年はコースの砂利をほぐす工事が行われたこともあり、レース前半は各馬何度も刻みながら歩を進めるゆったりとした流れ。第2障害下にはメジロゴーリキとインビクタがほとんど同時に先頭で到達し、ここまで2分3秒というペースでした。
 じっくりためたのち、最初に動いたのはメジロゴーリキでしたが、登坂途中でひと息。連れて仕掛けたインビクタは膝をつき、ほかの馬も障害で苦戦するなか、最初に天板に脚をかけたのはアオノブラックでそのまま先頭で通過します。メムロボブサップがやや離れた2番手で通過し、さらに離れてメジロゴーリキ、コマサンブラックが続きます。
 メムロボブサップが力強い脚取りで徐々に差を詰めると、逃げていたアオノブラックは残り10メートルで一杯に。その間にメムロボブサップが先頭に立つと、立て直して食い下がるアオノブラックをわずかにしのいで先頭でゴール。3着にはメジロゴーリキが入り、これが引退レースとなったマツカゼウンカイ、キタノユウジロウはそれぞれ4、6着。なお、アアモンドグンシンとコウテイは第2障害で競走を中止し、残念ながら全馬完走とはなりませんでした。

 勝ったメムロボブサップは、前走から34キロ馬体を増やし、昨年の経験も生かされた印象。近2年は降雪の影響などもあり、勝ち時計が2分40秒台と比較的速い時計での決着でしたが、今年は3分34秒4という力を要する馬場状態となり、7歳世代のライバル・アオノブラックとの一騎打ちを制しました。
 一方、アオノブラックは第1障害で膝をついて後方からとなりましたが、それを挽回し見せ場をつくっての2着。来シーズンも古馬戦線はこの7歳二強を中心に展開しそうです。

成績はこちら
映像はこちら

阿部武臣騎手「近年になく、乾いた馬場のばんえい競馬だったので、障害もひと腰では絶対に無理だし、なるべく早く降ろしたかったんですけど、アオノブラックが先に降りていたので、それでもうまく降りてくれました。(障害を2番手で降りた後は)差が開いていたので差し切れないかなと思って、2回か3回は止まるんじゃないかなとも思っていましたが、良く辛抱して1回も止まらずに(先頭で)ゴールしてくれました。このレースだけは他の重賞と違って特別なレースで、どの騎手もそうだと思いますが、騎乗したい、1着を獲りたいと思う、本当に夢のレースだと思います」

坂本東一調教師「こんな嬉しいことはないですね。年中通して最高の健康状態に持ってきているので、負けても全然悔いはなかったし、主戦騎手が毎日かかさず調教をしてくれていたので信用して任せています。第2障害のひと腰目で天板まで上がった時には勝った、と思いましたが、二の腰でまだ早い、と声が出ました。主戦騎手は魅せてくれますね。みんなをハラハラドキドキさせるところがまたいいレースだったと思います。(ゴール前は)馬と騎手よりも私の心臓が止まるんじゃないかと思うくらい力が入りました」

3/19イレネー記念回顧

3歳世代最強はアシュラダイマオー

 3月19日(日)には重賞・イレネー記念(3歳オープン)が行われ、単勝5番人気のアシュラダイマオーが優勝。重賞初挑戦で見事明け3歳世代の頂点に立ちました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.タカラキングダム(690) 4.9
 2.アシュラダイマオー(690) 23.6
 3.マルホンリョウユウ(690) 5.9
 4.スーパーチヨコ(670) 出走取消
 5.キョウエイプラス(690) 1.4
 6.ハゴロモファルコン(690) 118.6
 7.ホクセイタイヨウ(690) 45.8
 8.コーワホープ(690) 85.1
 9.ジェイライフ(690) 70.0
 10.ジェイヒーロー(690) 14.5

 紅一点のスーパーチヨコが出走取消。ヤングチャンピオンシップ、翔雲賞を含め世代最多の12勝を挙げるキョウエイプラスが単勝1番人気。翔雲賞では他の出走馬より10キロ以上重いトップハンデを課されながら完勝だったこともあり、単勝1.4倍の断然人気となりました。ナナカマド賞1着、ヤングチャンピオンシップ2着などデビューから14戦9勝、2着3回、3着2回のタカラキングダムが2番人気。翔雲賞2着、ナナカマド賞3着などデビューから17戦すべて3着以内のマルホンリョウユウが3番人気。ここまでが単勝ひと桁台の人気で、三つ巴の争いが予想されました。

 第1障害を先頭で越えたのはキョウエイプラスでしたが、マルホンリョウユウとタカラキングダムが先行すると、ジェイヒーローが追走。キョウエイプラスはこの後ろからで、ホクセイタイヨウ、アシュラダイマオーと続きます。全馬690キロで初の重量ということもあり、各馬慎重に刻みながら歩を進め、徐々に位置取りを上げたジェイヒーローとタカラキングダムがほとんど同時に先頭で第1障害に到達。レース前半は47秒というペースで進みました。
 第2障害で最初に仕掛けたのはタカラキングダムですが、登坂途中でひと息。後続も障害に苦戦しますが、そのなかからマルホンリョウユウがふた腰先頭でクリアし、キョウエイプラスも立て直して差なく2番手で通過します。
 障害を越えてすぐにキョウエイプラスが先頭に立ちますが、障害で苦戦したせいか脚取りは重く、離れた3、4番手で障害を越えたタカラキングダムとアシュラダイマオーがじわじわと差を詰めてきます。残り15メートルあたりでキョウエイプラスが一杯になり、替わって先頭に立ったマルホンリョウユウも残り10メートルで一杯になると、アシュラダイマオーがこれらを交わし、最後まで止まらずに歩き切って先頭でゴール。2着争いは3頭の接戦となりましたが、立て直したマルホンリョウユウがわずかに先着。キョウエイプラスは3着に敗れ、タカラキングダムが4着でした。

 勝ったアシュラダイマオーはここまで3勝。A級-1組での勝利はなく、重賞初挑戦ながら見事に実績馬を下しての勝利となりました。新たなスター誕生で来季の3歳戦線が楽しみになりました。

成績はこちら
映像はこちら

西謙一騎手「勝ったことにびっくりしています。強い馬4頭が先に行くだろうなと思っていたので、それを見ながら行こうと思っていました。その馬たちが障害で止まっていたので、障害の下でじっくり息を入れられた分、最後までしっかり歩いてくれました。こちらもいつ止まるかわからなかったので、最後まで頑張ってくれという思いでした。(この馬のいいところは)すごく真面目で一生懸命に歩いてくれるところです」

ばんえい記念 予想結果

2023年3月20日(月)

今年度は白組の勝利!

今年度の予想対決第27Rはばんえい記念。障害を2番手で越えた単勝1番人気メムロボブサップが、逃げるアオノブラックとの一騎打ちを制して勝利。予想対決最終戦は赤見さんが3連単を当てるなど3名が的中。そして2022年度の予想対決は白組の勝利となりました。

赤見:3連単500円的中! 収支+3,300円
矢野:ワイド1,000円ダブル的中! 収支-1,800円
目黒:3連単100円的中! 収支-4,140円

【集計】投資額 6,000円×27R=162,000円

 荘司  +27,530円
 斎藤  -3,060円
 矢野  -18,770円
 須田  -35,690円
 目黒  -56,730円
 赤見  -72,250円
---------------------------------------
 白組  -57,520円
 紅組  -101,450円

2022年度、お疲れさまでした。

3/20ばんえい記念予想 荘司典子

アオノブラック、2度目の挑戦で頂点を目指す

 イレネー記念はダークホース・アシュラダイマオーが重賞初挑戦で見事勝利。波乱の結果で馬券は惨敗でしたが、個人的には「若駒ゆえの成長力を考えるとまだ"キョウエイプラス1強"とするのは早いのでは」という見解だけは正解でした。引き続き明け3歳馬たちの新年度の動向をしっかり見ていきたいと思います。

 さていよいよ頂上決戦・ばんえい記念です。昨年は前日の降雪により馬場水分4.8%という軽馬場で行われ、第二障害を一番手でクリアしたメジロゴーリキ、それに続いたメムロボブサップのマッチレースとなり最後はメジロゴーリキが突き放してゴール。2着メムロボブサップ、3着アオノブラックと初挑戦だった当時6歳馬2頭も大健闘しました。

 今年度のばんえい競馬は、先行力とスピード勝負の戦いが多く見られました。もちろんそれはそれで予想する楽しさはありましたが、ばんえい競馬本来の面白さは重い馬場を力で克服していく力比べ。特に年度を締めくくるばんえい記念は、1トンの高重量で道中何度も刻みながら、止まりながらも力強くゴールを目指す戦い。今年は天候にも恵まれそうで、重めの馬場での力勝負を楽しみにしています。

 本命はアオノブラック。昨年レース後に藤野騎手が「少し障害で時間がかかってしまいました。第二障害をメジロゴーリキと一緒に降りていたら勝っていました」と初参戦で手応え感じていたコメントをしていました。その後、数々の重賞で経験を積み重ね、ばんえい記念に向けて成長してきたその力を大一番で爆発させて欲しいと思います。

 印は5頭に打ちましたが馬券はアオノブラックの単勝1点で。これはかなり早い段階から決めていた勝負馬券です。頑張れ、アオノブラック!

◎4 アオノブラック
○9 メムロボブサップ
▲2 コマサンブラック
△1 インビクタ
△8 メジロゴーリキ

単勝
4 6000円 計6000円

イレネー記念 予想結果

2023年3月19日(日)

今回は矢野さんが単独的中も...

今年度の予想対決第26Rはイレネー記念。障害を先頭で越えたマルホンリョウユウと2番手で越えたキョウエイプラスが一杯になったところ、離れた4番手から追い上げたアシュラダイマオーが交わして勝利。2着はマルホンリョウユウで、断然人気のキョウエイプラスは3着でした。予想対決はアシュラダイマオーに重い印を打った人がおらず、矢野さんのワイド的中が唯一でした。

(編集部より)3月20日20時10分ごろまで、集計が誤っておりました。申し訳ございません。現在は修正されています。

須田:返還2000円 収支-4,000円
赤見:返還2000円 収支-4,000円
目黒:返還1800円 収支-4,200円
矢野:ワイド500円&100円的中!(返還100円) 収支-4,390円

【集計】投資額 6,000円×26R=156,000円

 荘司  +33,530円
 斎藤  +2,940円
 矢野  -16,970円
 須田  -29,690円
 目黒  -52,590円
 赤見  -75,550円
---------------------------------------
 白組  -43,720円
 紅組  -94,610円

123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.