休養で立て直したニュータカラコマ
詳細はオッズパークのブログをご覧ください。
◎5ニュータカラコマ
◯7キタノタイショウ
▲8ホクショウユウキ
△1インフィニティー
△2ホリセンショウ
△10フジダイビクトリー
3連単1頭軸マルチ
5→1,2,7,8,10 100円 計6000円
« 2015年12月 | メイン | 2016年2月 »
休養で立て直したニュータカラコマ
詳細はオッズパークのブログをご覧ください。
◎5ニュータカラコマ
◯7キタノタイショウ
▲8ホクショウユウキ
△1インフィニティー
△2ホリセンショウ
△10フジダイビクトリー
3連単1頭軸マルチ
5→1,2,7,8,10 100円 計6000円
近走好調のニュータカラコマ
謹賀新年。今年もばんえい競馬をよろしくお願いします。
さてさて、1つ当たったくらいで言うのも何ですが、開き直るというか、ムキになって当てに行かないで平常心で予想すると、いつかは当たるものですね。暮れのヤングチャンピオンシップでようやくひと息つくことができました。でも、まだ最下位を低迷中です。今季は残り3カ月。少しでも赤字を減らせるよう、今後もボチボチ頑張ります。
では、正月2日恒例の帯広記念です。ここは、フツウならキタノタイショウですよね。高重量戦なら出番到来。北見記念の再現になりそうです。
とはいえ、この馬、おととしが2着で去年が4着。このレースはなかなか勝ち切れていません。今回も何かに負けるかもしれない、そっちを買ったほうがおもしろい、と考えました。
ならば、近走好調のニュータカラコマでしょう。北見記念は休み明け最初の重賞、さらにキタノタイショウより10㎏重いソリを曳いていました。それで7着というのは致し方なし。その後は1、2、1着と波に乗っていますし、今回はキタノタイショウと同重量。障害をうまく上がれれば、好勝負できると思います。
本当は、上記2頭より荷物が軽くなったインフィニティーを狙いたいんですが、またしても端枠に入っちゃいました。よくもまぁ、ここぞという時に端枠を引いちゃうものですね。やむを得ずこの馬の印を軽くしましたが、前残りがあってもおかしくないですよ。
馬券は、ニュータカラコマとキタノタイショウの2頭を1、2着にした3連単フォーメーション、だと思い切りがよくないので、ニュータカラコマを頭にした3連単に絞ります! ヤングチャンピオンシップと同じように、印をつけた5頭を2、3着にして計20点。300円ずつで静かに(?)勝負です。
◎ニュータカラコマ
〇キタノタイショウ
▲インフィニティー
△コウシュハウンカイ
△フジダイビクトリー
△オレノココロ
3連単
5→7,1,6,10,3→7,1,6,10,3 300円 計6000円
なお、2日と3日は川崎競馬場で場立ち予想会など、イベントを開催しますので、お近くの方はぜひご来場ください。では、今回はこのへんで。
あてましておめでとう!...の予定
全世界のばんえいファンの皆様、謹んで新春のお慶びを申し上げます。
小生、実は細かい性格なので競馬・競輪などの収支をちゃんと記録しております。帯広記念は2003年から毎年買っておりますが、あまり当たった記憶がございません。改めて過去の記録を調べてみましたら、13回のうち5回的中させておりました。4割弱の的中率ですから、そんなに外しているわけではないのですが、当たった印象があまりない。なぜなのか? それは2012年から2015年まで連続4回外しているからでしょう。外した原因は実力馬が、小生の、そして多くの無辜の人民の期待を裏切り続けてきたからに他なりません。
帯広記念は、ばんえい記念に次ぐ高重量戦ですから、実力馬が順当に勝ちそうなものですが、実際にはそうなっていません。この4年間、馬複・馬単の3桁配当は一度もありません。3連複・3連単に至っては昨年まで3回連続の万馬券となってます。そもそも過去10回で、1番人気馬が勝ったのは2008年のナリタボブサップだけで、これが10年間で唯一の1番人気馬の連絡みでもあります。
これは今年も荒れると考えたほうが良さそうです。そこで、わが党(何の党や?)はコウシュハウンカイ、ホリセンショウ、ホクショウユウキの3頭を候補に推したいと思うのであります。この3頭の馬単ボックスとこの3頭からニュータカラコマへの馬単裏表、3頭からキタノタイショウへの馬単裏表で幸せな気分のお正月を過ごします。
【馬券】
馬単
2,6,8ボックス
2,6,8⇔5
2,6,8⇔7