ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 4/17ばんえい十勝オッズパーク杯予想 須田鷹雄 | メイン | 4/17ばんえい十勝オッズパーク杯回顧 »

4/17ばんえい十勝オッズパーク杯予想 山崎エリカ

条件ドンピシャ! フクドリの一発に期待

 みなさん、こんにちワン。スーパーペガサスの4連覇目のばんえい記念から、よくわからないままばんえい競馬を始め、早くも今年でばんえい競馬歴6年目となりました。その6年間の中で、理論の考察と修正を重ね、二進一退で今日に至ります。『ばんえい競馬情報局の予想家4名の中で、もっともキャリアの浅い私ですが、これからも挑戦者のつもりで前進していきますので、どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>。

 さて、本年度最初の重賞、ばんえい十勝オッズパーク杯。◎にしてみたいのは作シーズン9勝を挙げ、見事オープン入りを果たしたフクドリです。今年2月のスピードスターファイナルでその後のポプラ賞の勝ち馬となるトレジャーハンターを下していることから、一見スピード一手のタイプのように見受けられます。しかし1分41秒8で決着した今年1月の天馬賞では重量760㎏のソリを曳いてキタノタイショウの2着に好走していることから、2分弱の決着が濃厚の今回は条件"ドンピシャ"の感があります。今回は相手が強化されますが、受動的な予想では夏場から3連単が導入される予想大会で勝つことは出来ないので、敗戦覚悟で勝利を絞り取りにいきます。

 ○には課題の障害を前走ばんえい記念で克服したホクショウダイヤ。1分49秒8で決着した昨年10月の神無月特別ではキタノタイショウ、ニシキダイジンを下し、2分04秒0で決着した今年1月の雌阿寒岳特別ではニシキダイジン、ライデンロックを下して勝利しているようにスピード競馬で決め手を生かすのが同馬の持ち味です。昨年の北斗賞やばんえいグランプリで3着に好走しているように、重量800㎏前後のソリを曳く戦いなら、今回のメンバーでも実績的に見劣りしないでしょう。ちなみに同馬も条件"ドンピシャ"で、実力もそれなりにありますが、同馬を本命にせず、対抗にしたのは前走でばんえい記念を使っているからです。パワー競馬のばんえい記念からスピード競馬の十勝オッズパーク杯にシフトするとゆっくり行き過ぎて取りこぼす馬が目立つからです。

 ▲にはばんえい十勝オッズパーク杯第1~3回を連覇し、昨年も2着に好走しているようにもともとはスピード競馬が得意のカネサブラック。しかし今回はばんえい記念を制した後の一戦となり反動が気になること、一昨年と昨年の一連の実績を比べるとスピードタイプからパワータイプにやや傾きかけていることや人気面から、目下4連勝中でも単穴評価が妥当のように感じられます。

 あとは△に今年2月のチャレンジカップで○ホクショウダイヤを下して勝利したライデンロック。同馬もスピードタイプの馬で重量800㎏前後の戦いは向いていますが、前走の白樺賞では条件がハマリ、力を出し切った後の一戦となるために狙いを下げました。目下3連勝中の実績は評価できますが、ホクショウダイヤに勝ったり負けたりの力関係なら、前走で力を出し切ったとは言えないホクショウダイヤのほうが先着する可能性が高いというのが私の見立てです。

 他では昨シーズンの天馬賞の勝ち馬で、古馬一戦級が相手のドリームエイジカップとチャンピオンカップでも3着のキタノタイショウ。ただこの馬もカネサブラック同様、どちらかといえば高重量戦のほうが向くタイプで、同じ条件下ならカネサブラックのほうが先着する可能性が高いと見て狙いを下げました。

 ◎ (1)フクドリ
 ○ (3)ホクショウダイヤ
 ▲ (6)カネサブラック
 △ (7)ライデンロック
 △ (2)キタノタイショウ

 複勝
 1 3000円
 馬複
 1-3,7,2 各500円
 1-6 1500円

コメントを投稿

(いままで、ここでコメントしたことがないときは、コメントを表示する前にこのブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)

Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.