Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (327)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (328)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (55)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (322)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (324)
  • 開催前の展望 (1477)

最新記事

  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/17)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の回顧
    (2025/11/16)
  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/11/16)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/11/15)
  • G2オートレースメモリアル<川口>準決勝の直前予想
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/11/13)
  • 11月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/11)
  • 11月12日~16日 川口オートの展望
    (2025/11/11)
  • 11月10日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/10)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (21)
  • 2025年10月 (38)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)

年別

  • 2025年 (388)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 46|47|48|49|50|51|52|53|54|55|56 次へ>>
5月7日 川口オート 優勝戦の回顧

雨の鬼・加賀谷建明が圧勝


 5日制開催の最終日は朝から雨が降ったりやんだり。決勝戦12Rのスタート時は雨は上がっていたが走路は短時間では乾かず重走路で発走した。
 0ハン2車は、今節4日間4連勝で優出した福村唯倫が、雨は苦手な山田徹の外枠から先行して逃げに入った。20線からは、試走の気配よかった岩見貴史がスタートを決めて早めに2番手へ。加賀谷建明はスタート直後はインに押し込められかけたが、森且行・佐藤摩弥の内から伸び返してすぐに3番手へ上がると2周回3コーナー、岩見と福村へ長距離の突っ込みを敢行。ややコース取り大きくなったがさすが雨巧者。態勢をしっかり立て直すと、あとは独走の一人旅。岩見と森が福村を捲って2着・3着。試走タイムの速かった順、人気どおりに決着した。
 今年2月ぶり、通算27度目の優勝を飾った加賀谷は、このあと『G2川口記念』~『G2稲妻賞』(伊勢崎)とグレードレースに連戦する予定。


 文/鈴木


2024/05/07
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

5月6日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 竹本修が完全優勝を決めた!
 
 0ハン単騎に置かれた木部がソコソコのペースで逃げていたが、生方を交わした竹本がきっちりと捕えてみせた。その後も20線からトップスタートを決めた田中哲を振り切り、2連単は1番人気で決着した。
 
 竹本は前節でも優勝戦に進んでいた。そこでは6着だったが、それは重走路でのレースになった影響もある。今回は良走路で自身の力を存分に発揮できた。初日からずっと良走路でオール1着の完全V。これ以上ない結果を残すことができた。これで竹本は通算6度目の優勝。今年は弟子に浅倉樹良を持つ出来事があった。浅倉の活躍は周知のとおりだが、その弟子に良い意味で刺激を受けているのかもしれない。次節はハンデが重くなる可能性はあるが、このエンジン状態を保てていければ弟子に格好いい師匠の姿を見せ続けることができるだろう。



2024/05/06
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

5月5日 山陽オート 優勝戦の回顧

 ゴール前のドラマ 藤岡が雨を制す!


 7Rあたりから小雨が降り始め、優勝戦は本降りとなり完全な湿走路に。初優出初V狙う37期・村田光希も人気の一角を担ったが、一番試走の角翔太郎が人気の中心。3連単は3-6-5、3-5-6。2連単で1-3も売れ筋。日室志郎が1コーナー流れて山本将之が村田を早めに捕えて先頭へ。この時点で山本将の優勝が有力に見えたが、角を差した藤岡一樹が後半伸びて山本将へ接近し、ゴール前でチョイ差し。今年の正月以来の優勝で自身9度目のVとなった。


2024/05/06
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

5月2日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 三浦康平が今年の初優勝を決めた!
 
 伊勢崎オートの優勝戦は試走タイム一番タイの三浦と大月に人気が集まった。その三浦は20線に6車並んだ大外に置かれていたが、見事なスタートダッシュを決めると1周目の2コーナーを出るところで2番手に浮上。早々と0ハン北渡瀬と一騎打ちの状態に持ち込んで。そこからの攻めも早く、あっさりと先頭に立つと後続を振り切って優勝を決めてみせた。2番手には田中哲が粘っていたが、機力上位の大月が交わし準優勝。他の選手はあまり動きがなかった。
 
 三浦は今年5度目の優出にして初優勝。勝因はなんと言ってもスタートだろう。通常なら内枠勢の5車を捌かなくてはならないハンデ位置だったが、一気に置き去りにして好展開を作れた。SGの裏開催で主力選手がごっそりいなかったというシリーズだったが、そこでしっかりと結果を出したのはさすがの一言。ここから今年の良い流れを作っていきたい。


2024/05/02
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

5月2日 山陽オート 優勝戦の回顧

 森本優佑が通算200勝、4Vを達成!
 
 山陽オートの優勝戦は、初優勝がかかる0ハン単騎の中村颯に人気が集まった。その中村颯は序盤からペースを上げたかったが、20線から先行した古城に捕まってしまう。その古城も逃げ態勢を確立する前に、スタートで後手を踏んだ吉松優の巻き返しに遭ってしまう。吉松優が逃げる展開になったが、後方から追ってきたのは森本。森本は仕掛けのタイミングを図るとインに切り込み先頭を奪取。鮮やかな追い込みを決めてみせた。
 
 森本はこれで自身4V。通算勝利数が200となる節目で優勝を決めてみせた。展開的に楽ではなかったが、最後方からきっちり追い込んでみせた。31期では青山周平の活躍が目立っているが、森本もまだまだ成長の余地を大いに残している。今後は記念レースでの活躍を期待したい。


2024/05/02
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 46|47|48|49|50|51|52|53|54|55|56 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.