Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (327)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (328)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (55)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (322)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (324)
  • 開催前の展望 (1477)

最新記事

  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/17)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の回顧
    (2025/11/16)
  • 11月16日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/11/16)
  • G2オートレースメモリアル<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/11/15)
  • G2オートレースメモリアル<川口>準決勝の直前予想
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/14)
  • 11月13日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/11/13)
  • 11月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/11)
  • 11月12日~16日 川口オートの展望
    (2025/11/11)
  • 11月10日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/11/10)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (21)
  • 2025年10月 (38)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)

年別

  • 2025年 (388)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48 次へ>>
7月25日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 青山周平が通算103度目の優勝!
 
 重走路での戦いとなった伊勢崎アフター5ナイターの優勝戦。試走タイム一番は青山周の57だった。鈴木宏のスタートに乗っていった青山周は2コーナーの立ち上がりでインに切り替え、1周バックで2番手に立った。そして、1周目を回るころには伊藤正司を交わして先頭を奪取。そこからはマイペースの逃げに入り、2番手に付けた松本康にプレッシャーをかけられながらも1番手でゴール線を駆け抜けた。準優勝は松本康。3着には青旗過ぎで岩田行を交わした鈴木宏が入った。
 
 まさに速攻劇。1周で勝負にケリをつけた青山周の攻めの早さは圧巻だった。しかし、楽勝とまではいかなかった。勝つには勝ったが、終始追走していた松本康を引き離せなかっただけでなく、あわや逆転もありそうな気配だった。オールマイティの活躍を見せている青山周だが、近況は重走路での安定感をやや欠いている。ナンバー1であり続けるには、この点を早めに修正させたいところ。


2024/07/25
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

7月23日 川口オート 優勝戦の回顧

中村雅人が今年2度目の優勝


 篠原睦が内枠の若手2車を包むトップスタートで逃げ態勢。しかし2周回2コーナーでコース取りが大きくなったところを、2番手発進した中村雅人がイン入って先頭へ。そのままリードを拡げて快勝した。今年2月以来の通算67V。
 佐藤摩弥は人気薄だったが、4周回2コーナーで篠原の内へ切り返して2着。荒尾聡は中団から進めず上位争いには加われなかった。


 文/鈴木


2024/07/23
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

7月22日 飯塚オート 優勝戦の回顧

牧瀬嘉葵が37期2車を捕えた


 初優出の丹下昂紀と優出通算2度目の村田光希37期2名の動向も注目された今回の決勝。この両者が連なって逃げる展開となったが、人気に推された牧瀬嘉葵が5周回ホームストレッチで村田のインに入り2番手へ上がると、最周回6周3コーナーで丹下を差して先頭に立ち8度目の優勝。ともに初Vを狙った若武者たちの野望を打ち砕いた。
 対抗人気になった川口裕司はゴール寸前に村田を交わして3着、予選~準決勝戦とスタート切れていた中原誠はフライングを喫してしまい速攻不発に終わった。


 文/鈴木


2024/07/23
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

7月22日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧

 高橋貢が技量の高さを見せつけた!
 
 伊勢崎最終日は良走路で始まったが、途中で雨が降り、優勝戦は重走路での戦いになった。試走一番時計は佐藤貴の57。全国ランク1位の青山周は4番時計タイの61だった。
 
 0ハン両者は序盤でペースを上げることができず、悪くないスタートを切った鈴木宏が早めに交わしていった。しかし、地元の重走路実績は断然の高橋貢が道中でインに切り込み先頭を奪取。レース中盤で青山周に競り勝っていた佐藤貴が猛追撃を見せたが、高橋貢が僅かな差で振り切ってみせた。
 
 高橋貢は6月23日に浜松で優勝していたが、約一ヶ月ぶりに今度は地元でV。浜松の時はブチ走路だったが、今度は重走路。難走路での競走を積み重ねてきた経験値の高さを改めて証明した。通算優勝回数は217。オートレース界ではさまざまな記録が樹立されているが、この高橋貢の優勝回数を越えられる選手はそうそう現れないだろう。


2024/07/23
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

7月19日 山陽オート 優勝戦の回顧

 山本翔が次節につながる快走を見せた!
 
 3連勝で優出した0ハン単騎の中村晋は、ペースを上げることができず吉松憲に交わされてしまう。その吉松憲はマイペースの逃げに入っていた。20線は外枠の野本がスタート先行したが、1周を回る頃には山本翔が逆転していた。その山本翔はまず中村晋を交わすと、吉松憲との一対一の態勢に持ち込んだ。慌てて仕掛けることはせずチャンスどころを探っていると、残り1周の青旗でインに入っていく。そして、そのままゴール。後ろでは角南が吉松憲をゴール前でチョイ差しを決め準優勝となった。
 
 山本翔はスタートで野本に行かれはしたが、落ち着いて対処できていた。試走が一番時計タイだったので、乗っていて余裕があったのかも。今年は6回の優出の内、3回目の優勝となった。優出の回数の割に優勝の回数が多い。これは大事なレースでの勝負強さを証明している。山本翔の次節はG2小林啓二杯。まだ記念のタイトルを獲得していないが、今の好リズムなら初タイトル獲得となるかもしれない。



2024/07/20
平場決勝戦の回顧
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 38|39|40|41|42|43|44|45|46|47|48 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.