
池田政和の底力に期待する
2日目よりは良くなったように見える池田政和だが完調という雰囲気ではなく、タイム比較からも現状のパワーは中山光の方が上回っている。それでも池田政には豊富な経験と優れた捌きがあり、どんなレース展開にも対応しよう。
準決勝戦の残り2周はアシが一杯に見えたがタイムは出ていた信沢綾乃のペースが焦点。付いて回る本田仁恵が早めに交わして先頭へ立つケースも考慮したい。
◎ 7 池田政和
○ 6 中山光
△ 1 信沢綾乃
▲ 5 鈴木清
穴 2 本田仁恵
おすすめの買い目
7=6-152
穴なら
2=6-1753
文/鈴木
浦田が徹底的にイン攻めで追い上げる
1級車乗り換わりで注目される浜野翼だが、まだペースを上げられておらず一抹の不安。10m後ろの竹中修に叩かれるケースも考えられ、序盤の展開作りが大事な一戦に。となると30線2車が走りやすそうだが、前節に桜木公和はフライングを犯してるデメリットがある。松尾隆広はアウト戦が喰い付けば一気に好位へ浮上も考えたい。40m3車の比較は最インの浦田信輔が枠ナリに出て行けば30線に付けてイン攻め敢行。岩見貴史は大外からカマシを決めるか。田中茂は後手になっても今回の動きがいいので久々の優勝もありえる。意外に40線のBOX券は好配当になるかも。
【良走路】
◎ 5 浦田信輔
○ 7 岩見貴史
△ 6 田中 茂
▲ 1 浜野 翼
穴 4 松尾隆広
《おすすめの買い目》
567BOX 5=7-1
《穴なら》
4-5-7、4-5-6
【雨走路】
◎ 7 岩見貴史
○ 1 浜野 翼
△ 3 桜木公和
▲ 4 松尾隆広
穴 2 竹中修二
6 田中 茂
《おすすめの買い目》
7=1-3 7=1-4
《穴なら》
2=6ー流し
吉林直都がハンデチャンスを生かす!
今回の優勝戦の注目は3車。まずはスーパーハンデで戦っている鈴木圭。初日から連勝で優出と磐石の構えで、優勝戦でも強烈な追い込みを見せてくれそうだ。他2車は36期の栗原佳と吉林。栗原佳は1級車初乗りとなった前節で完全優勝を達成。今節も初日から連勝で優出し、合計して6連勝中。準決の上がりタイムでは鈴木圭を上回っている。吉林は前節、2日目に身体不良で無念の早退となったが、今節は準決1着を取り1級車で初優出となった。上がりタイムも栗原佳や鈴木圭とそん色ない。
ハンデ位置的に大チャンスの吉林が、レース序盤で抜け出して後続を引き離しそうだ。スピード的に追って行けるのは栗原佳と鈴木圭のみ。鈴木圭は実力こそ上位だが、スピード戦になりそうな上に、このハンデからの競走ではいかにも厳しい。追い上げても2着いっぱいとみた。他に2、3着の狙いになるのは動き軽快な柴田健や、安定感を取り戻した佐々木。
◎ 3 吉林直都
○ 6 栗原佳祐
△ 8 鈴木圭一郎
△ 5 柴田健治
▲ 7 佐々木啓
おすすめの買い目
3-68-5678
別線は 展開不問で鈴木圭の猛追撃
8-3567
人見剛志に速攻のチャンスだ
今節から1級車へ乗り換わって本走タイムを大幅に上げている石田啓貴に注目が集まりそうだが、人見剛志がハンデ軽化後は速攻の決まる確率が高まっていて、今節は林弘明のスタートが良くなっているがそれでも同ハン外枠から人見がダッシュ先行。矢野をあっさり交わして石田啓を直撃できる展開へ持ち込めよう。
30線は長田恭徳が内枠から先制して追いの主導権を握りそうだが、序盤の展開づくり冴えている岡部聡が序盤に前へ出るようだと熟達の捌きで追い上げる。
◎ 4 人見剛志
○ 5 長田恭徳
△ 1 石田啓貴
▲ 2 矢野正剛
穴 6 岡部聡
おすすめの買い目
4-5=126
穴なら
6=1-542
黒川京介が新年初節を完全優勝で飾るか!
今節のシリーズリーダー黒川は初日から3連勝。準決では試走23、上がり324のブッチ切りレースを披露してみせた。昨年末のスーパースター王座決定戦では不本意な結果に終わっただけに、今回はオール1着の完全優勝で前回の借りを返したいところ。スタートから積極的に攻め、レース道中も圧巻の走りを見せそうだ。
2着候補は難解。誰がきてもおかしくないような状況だが、泉田が20線最内からしっかりと先行すると0ハン両者を追って絶好の展開になる。準決でもタイムは出ていたので、エンジンの仕上がりは問題ない。それに続いて行きそうなのは上和田と小林瑞。どちらも動きは軽快で、レース中盤で泉田を交わせれば連対の可能性が高まる。0ハン両者の比較はスタートこそ古木が出ていきそうだが、伸びなら高塚を重視。
◎ 8 黒川京介
○ 3 泉田修佑
△ 5 上和田拓海
△ 6 小林瑞季
▲ 2 高塚義明
おすすめの買い目
8-2356-2356
穴なら 20線最内の泉田
3-2568