川口ナイトレース開幕!
川口オートの新年第二弾はナイトレース。第1Rは18時52分、最終Rは21時50分の発走予定だ。ちなみに全レース7車立てで、全部で8個レースが行われる。出場する選手は地元がメインで、浜松から数名参戦する。S級の実力者や、若手の注目選手などがシリーズを盛り上げる。
今回出場する中で最もランクが上なのは佐藤摩弥。年末のSSでは王座決定戦に乗り、大いに地元のファンを沸かせた。新年になってからも前走の地元5日間開催では初日から4連勝で優出。優勝戦は8着だったが、今年も白星を量産している。ナイトレースの時間になっても変わらぬ走力を見せ付けるだろう。
その優勝戦に乗っていたは上和田拓海、岩田裕臣、柴山信行、吉田祐也、若井友和、大木光など。上和田は前走から1級車に乗り換わった。同期ナンバー1の呼び声高い同選手は、ここで初日から5連勝で完全優勝を達成した。2級車の時とは違い、パワーある走りができる1級車で、持てる力を存分に発揮できた形。優勝戦では試走29、上がり355の強烈なタイムを叩き出した。1級車の初節でこれなのだから、これからの成長が楽しみ。
岩田裕は2着で準優勝だった。シリーズ中に白星はなかったが、武器のスタート力を活かして好成績でまとめられている。優勝戦3着は柴山。こちらはハンデ位置を活かして堅実な走りができていた。優勝戦5着は吉田祐。元々スピードには定評ある選手だったが、なかなか成長の壁を破れないでいた。ここにきて再び存在感を示せるか。
S級の若井と大木はそれぞれ優勝戦で6着と7着だった。ただし予選道中ではしっかりと追い込めていたし、レース運びに安定感も見られた。今回もメンバー的に優出はノルマとも言える。連続優出を目指すべく、初日から激走を見せてくれるだろう。
他で注目なのは34期勢。先述の上和田もそうだが、1級車に乗り換わった前走から成績が急上昇している選手が多い。2級車の時は苦しんでいた印象が強い本田仁恵は、前走では初日から3連勝。ハンデが重くなった準決ではさすがに4着に終わったが、1級車の特性を理解した走りができている。ハンデが重くなってからは、それをどう克服するかが大きなカギ。早津も前走ではシリーズ中に2勝を上げた。こちらは2級車の終わりごろからスピードが増してきている。1級車のパワーを上手に操れば、もう一つ上のステージでも戦える。デビューが遅れた信沢綾乃も前走から1級車。信沢もシリーズ中に3勝を挙げ、1級車での競争ができている。
外来浜松勢では中村友和がS級として唯一の参戦。前走の地元はイマイチだったし、その前の当地でも良くなかった。エンジンが良くなればスピードある走りを披露できるので、とにかく機力の立て直しが急務になる。A級ではあるが鈴木一馬が好気配。前走の地元では初日から連勝。残り2日間も3着2本だった。大きなコースを回って車速に乗れている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐藤 摩弥〔川口 S-10(31期)〕
大木 光〔川口 S-17(28期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-33(23期)〕
中村 友和〔浜松 S-26(32期)〕
岩田 裕臣〔川口 A-19(31期)〕
柴山 信行〔川口 A-118(19期)〕
吉田 祐也〔川口 A-141(29期)〕
飯塚オート新年一発目はミッドナイト!
このところ飯塚オートではミッドナイト開催が続いているが、新年最初の開催もミッドナイト。最近ではミッドナイトに出場する選手がある程度で固定され、それに慣れている選手は好成績を残す事が多い。セッティングの面でもアドバンテージがあるし、暗い走路状況にも目が対応できやすくなっているのだろう。そんな中、今回はS級が3人参戦。今まで以上に優勝争いは難解になる。
そのS級は有吉辰也、久門徹、重富大輔。有吉の前走は年末の川口SS王座トライアル戦。4走のトライアルポイントが足りず、最終日は順位決定戦回りになった。しかし、そこでは2着入線。最後に意地を見せた。あの中ではエンジン不足だったが、今回のメンバー相手なら十分戦える仕上がり。スタートの切れは良く、その点では見せ場を作っていた。今回は追い込むレースがメインになるが、周回ごとに着実に番手を上げていくだろう。
久門の前走は地元のミッドナイト。そこでは初日から3連勝を決め優出。優勝戦は重走路になり6着止まりだったが、3連勝を決めていたのだからエンジン的には悪くない。その前の節でも優出はできており、大きな流れとしては悪くない。重富の前走は年末の川口SSシリーズ戦。ここでは初日からエンジンが折り合い、好タイムを出していた。準決も2着で突破すると、優勝戦では強烈な追い込みを見せて見事優勝。昨年の同大会に続き連覇となった。本人のリズムとしては今回出場する中で最も良い。今年もこのままの勢いで上位着を取り続けそうだ。
A級では鐘ヶ江将平や桝崎陽介が実力上位。どちらも前走は年末の川口SSシリーズ戦だった。思うような結果は残せなかったが、今回はS級と変わらない走力で混戦を突破してくるはず。
ミッドナイトに良く折り合っている印象があるのは桜木公和。前走の山陽ミッドナイトでも優出し3着。その前の地元ではオール連対で優勝を決めている。この時間帯のセッティングが完全に見つかっており、走路状況に関わらずインから攻め上げていけている。その弟子にあたる内山雄介もミッドナイトに良く合っている。近況は地元のミッドナイトで連続して優出できている。
他では牧瀬嘉葵、田中進、木山優輝あたりもミッドナイトで好走を見せている。牧瀬と田中進は大きなコース取りでスピードに乗れているし、木山はスピードに加え、追って行くレースでも捌きが上達している。
山陽勢では西村龍太郎と小栗勝太が前走の川口SSシリーズ戦で優出していた。西村は以前のスタート力が戻ってきた感があり、レース序盤で有利な展開を作れている。小栗は準決からハンデが重くなったが、それを克服しての優出。大きな舞台での優出は本人の自信につながるだろう。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
久門 徹〔飯塚 S-28(26期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-39(27期)〕
鐘ヶ江 将平〔飯塚 A-15(31期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 A-23(28期)〕
桜木 公和〔飯塚 A-68(24期)〕
西村 龍太郎〔山陽 A-1(25期)〕
小栗 勝太〔山陽 A-74(32期)〕
今年の記念レース第一弾は伊勢崎シルクカップ!
伊勢崎オートの新年第一弾はGIシルクカップ。例年、冬場に行われハイスピードのバトルが展開される。今回は年末のSSフェスタで活躍した選手が多く参戦。その時に悔しい思いをした選手にとってはリベンジの場となる。
SS王座決定戦で優勝したのは青山周平。昨年は一年を通して好調が続いていた。今年も変わらぬ快進撃を続けるべく、初日から好走を連発させるだろう。もちろん優勝候補の筆頭に挙げられる。
地元伊勢崎勢は早川清太郎もSS王座決定戦乗りを決めていた。レースは序盤の展開がうまくいかなかったものの、道中では十分見せ場を作れた。前が重なっていて番手を上げづらかったが、エンジン的には上位勢と変わらない伸びを見せていた。地元の記念では無類の強さを発揮するのが早川。青山を打ち負かす一番手になるだろう。
高橋貢はSSでは順位決定戦回りだった。そこでは7着だったが、トライアル4戦目には白星を挙げるなど、絶対王者としての意地は示していた。他では吉原恭佑がSSシリーズ戦で優勝戦まで駒を進めた。結果は7着だったが、位置的に厳しい所からの競走だったので仕方ないか。まだまだ成長の余地が大いにある選手なので、今年は更なる飛躍に期待。
外来勢では荒尾聡が最も有力。前走のSS王座決定戦では3着に食い込んだ。前を走る青山と鈴木圭一郎が重なっていなければ、仕掛けどころもありそうな機力だった。スタートの切れも問題なく、高いエンジン力で2010年以来のシルクカップ制覇を目指す。SS王座決定戦に乗っていたのは他に伊藤信夫、金子大輔の浜松勢。伊藤信は6着、金子は7着だった。どちらもトライアル戦で白星はなかったが、王座決定戦乗りを決めたのだからエンジン自体はいい部類。伊藤信はスピード戦で、金子は混戦で特に力を発揮できる。
SSでは順位決定戦回りになったが、そこで1着を決めたのが中村雅人。トライアル戦でも悪くない動きを見せていたが、4日目の競走で戒告を取られ、減点3が響いて王座決定戦には乗れなかった。それでも順位決定戦を勝ち切っての参戦なので流れとしては悪くない。そのSS順位決定戦で3着だったのは永井大介。トライアル戦では3日目に永井らしい走りができたが、それ以外は苦しそうだった。今回も優勝を狙うとなるとエンジンの底上げが必要。
山陽勢では丹村飛竜と岩崎亮一が状態良い。丹村の前走は地元GIだったが、ここではしっかりと優出を決めてみせた。レース間隔が空いているのは気になる点だが、エンジンが良い時はどこのレース場でも動くタイプだ。岩崎は前走の川口SSシリーズ戦で優出。まだエンジンに安定感は出ていないが、随所で軽快な走りを披露している。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-4(22期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-7(29期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
金子 大輔〔浜松 S-14(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-23(29期)〕
今年初のミッドナイトを制するのは!?
山陽オートの新年一発目の開催はミッドナイトレース。A級とB級がメインのシリーズになり、突き抜けた優勝候補は不在。誰にでもチャンスはある。
今回出場する中で最もランクが上なのは角南一如。前走は年末の川口SSシリーズ戦で、ここでは優勝戦まで進出していた。優勝戦では逃げる早船に手間取り、重富大輔に交わされてしまったが、最終的には早船を突破して2着入線。準優勝の結果だった。シリーズ中に白星はなかったものの、角南らしいスピードは戻っていた。今回のミッドナイトの時間帯ならそのスピードが大いに活きるハズ。最後方から追い込むレースでも苦にせず先頭まで行きそうだ。
年末の飯塚ミッドナイトで優出していたのは桜木公和と木山優輝。桜木は前々走の初日に落車したが、その不安を感じさせず連対を続けていた。エンジンはミッドナイトの時間帯に完全に合っており、今回は山陽走路になるが、セッティング的には問題ないだろう。木山もエンジンは高い位置で安定。昨年はGIでも大いに見せ場を作っており、乗り手の成長がうかがえた。特にスピード面での強化が図れている。
捲りを主体に攻め上げるのは牧瀬嘉葵や田中進。どちらも近況はミッドナイトで走る事が多く、レースの時間帯に慣れている。牧瀬は前々走でフライングをしているが、元々はスタートに勝負を賭けるタイプではなく、レース後半に追い込めるのが強み。田中進はほぼ差しを使わない。その走りはスピードに乗るのでミッドナイトの条件によく合っている。
近況のエンジン状態は並だが、今回の中では実力あるのは福永貴史や高宗良次。福永は長らく続く課題のスタートは克服されていないが、道中のレース運びは巧い方。高宗はエンジン状態に成績が左右されやすいが、着実に捌きが身に付いており、追って行く展開でも結果を出せるようになっている。
B級では西村昭紀が好調。独走でペースが上がるようになり、ミッドナイトのセッティングも見つかった様子。重走路も得意なので、天候を気にせず狙える選手の一人。角翔太郎と吉松優輝の33期も現在成長中。捌きの方はまだまだの面あるが、早めに抜け出せるようなら連に絡むケースが増えてきている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
角南 一如〔山陽 A-10(27期)〕
福永 貴史〔山陽 A-67(25期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-58(32期)〕
桜木 公和〔飯塚 A-68(24期)〕
牧瀬 嘉葵〔飯塚 A-86(29期)〕
田中 進〔飯塚 A-101(27期)〕
木山 優輝〔飯塚 A-143(33期)〕
西村 昭紀〔飯塚 B-21(25期)〕
佐藤摩弥、若井友和がシリーズの核に!
スーパースター王座決定戦の興奮覚めやらぬ川口オートで、早くも今年第一弾の開催が始まる。S級は地元から5人参戦予定。ここが中心になるが、A級やB級の中にも伏兵がおり、優勝争いを難解なモノにさせる。
今回出場する中でランクトップは佐藤摩弥。前走はSSトライアル戦に出場し、見事にトライアルポイントを重ねて王座決定戦乗りとなった。ここでは試走タイムから劣勢で、結果的にも末着になったが、スタートでは6枠から3番手発進を決めるなど見せ場は作れていた。4日目の落車による悪影響もなさそうで、年も変わり心機一転、お正月開催を盛り上げる力走を見せてくれる。
森且行もSSトライアル戦に出場していたが、トライアルポイントが足りず順位決定戦回りとなった。ここではスタートが決まらず苦しいレースになったが、強豪との戦いの中で更なる成長となるキッカケは掴めたハズ。冬場に強いイメージある森なので、お正月開催で優勝戦まで進んでくるか。
S級は他に若井友和、大木光、鈴木清が参戦。若井は前走のSSシリーズ戦では優勝戦まで駒を進めていた。結果は4着だったが、優勝戦前に大幅にパーツを交換して、エンジンは上昇したとの談話もある。かつては川口オートでトップに立っていた選手で、今年は昨年以上の活躍を見せたい。大木光と鈴木清はSSシリーズ戦で準決まで進めたが、エンジン的にはもう一つといった状況。整備で上積みを図りたい。
A級では早船歩がSSシリーズ戦で優勝戦まで進んでいた。ハンデ位置を活かして良い走りができていた。スタートの切れも悪くないので、今回も注目の存在になる。シリーズ序盤では苦しんでいた加賀谷建明も後半は連勝で締めていた。岩田裕臣もエンジン的には悪くない状態。本来スピードある高橋義弘はエンジンの底上げが必要か。中山透と中山光の兄弟レーサーは、このところスピードある走りを見せ付けている。レース序盤の展開が悪くても、大外を回って巻き返すシーンが目立っている。
34期は今回から1級車乗りになる。その中でも上和田拓海は特注。同期の中でナンバー1の呼び声も高く、前走では新人王決定戦で優勝している。1級車に乗り換わってスピードがアップするし、捌きの方も磨きがかかるだろう。同様に早津康介も急成長がありそう。
B級では田崎萌が前走でガールズ王座決定戦を制していた。その前の地元では準優勝もしており、大物食いがありそう。本田仁恵、信沢綾乃の両者は1級車乗りで今後の成長が楽しみ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐藤 摩弥〔川口 S-10(31期)〕
大木 光〔川口 S-17(28期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
森 且行〔川口 S-25(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-33(23期)〕
加賀谷 建明〔川口 A-14(27期)〕
高橋 義弘〔川口 A-17(29期)〕
岩田 裕臣〔川口 A-19(31期)〕