Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 1月2日~6日 川口オートの展望 | 1月7日~11日 伊勢崎オートの展望 >>
1月3日~5日 山陽オートの展望

 今年初のミッドナイトを制するのは!?


 

 山陽オートの新年一発目の開催はミッドナイトレース。A級とB級がメインのシリーズになり、突き抜けた優勝候補は不在。誰にでもチャンスはある。

 今回出場する中で最もランクが上なのは角南一如。前走は年末の川口SSシリーズ戦で、ここでは優勝戦まで進出していた。優勝戦では逃げる早船に手間取り、重富大輔に交わされてしまったが、最終的には早船を突破して2着入線。準優勝の結果だった。シリーズ中に白星はなかったものの、角南らしいスピードは戻っていた。今回のミッドナイトの時間帯ならそのスピードが大いに活きるハズ。最後方から追い込むレースでも苦にせず先頭まで行きそうだ。

 年末の飯塚ミッドナイトで優出していたのは桜木公和と木山優輝。桜木は前々走の初日に落車したが、その不安を感じさせず連対を続けていた。エンジンはミッドナイトの時間帯に完全に合っており、今回は山陽走路になるが、セッティング的には問題ないだろう。木山もエンジンは高い位置で安定。昨年はGIでも大いに見せ場を作っており、乗り手の成長がうかがえた。特にスピード面での強化が図れている。

 捲りを主体に攻め上げるのは牧瀬嘉葵や田中進。どちらも近況はミッドナイトで走る事が多く、レースの時間帯に慣れている。牧瀬は前々走でフライングをしているが、元々はスタートに勝負を賭けるタイプではなく、レース後半に追い込めるのが強み。田中進はほぼ差しを使わない。その走りはスピードに乗るのでミッドナイトの条件によく合っている。

 近況のエンジン状態は並だが、今回の中では実力あるのは福永貴史や高宗良次。福永は長らく続く課題のスタートは克服されていないが、道中のレース運びは巧い方。高宗はエンジン状態に成績が左右されやすいが、着実に捌きが身に付いており、追って行く展開でも結果を出せるようになっている。

 B級では西村昭紀が好調。独走でペースが上がるようになり、ミッドナイトのセッティングも見つかった様子。重走路も得意なので、天候を気にせず狙える選手の一人。角翔太郎と吉松優輝の33期も現在成長中。捌きの方はまだまだの面あるが、早めに抜け出せるようなら連に絡むケースが増えてきている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

角南 一如〔山陽 A-10(27期)〕
福永 貴史〔山陽 A-67(25期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-58(32期)〕
桜木 公和〔飯塚 A-68(24期)〕
牧瀬 嘉葵〔飯塚 A-86(29期)〕
田中 進〔飯塚 A-101(27期)〕
木山 優輝〔飯塚 A-143(33期)〕
西村 昭紀〔飯塚 B-21(25期)〕


1月3日~5日 山陽オート初日の1日出走表

2021/01/02
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/61777
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.