夢の祭典・スーパースター王座決定戦開幕!
今年もオート界最大のドリームレースが始まる。スーパースター王座決定戦は3日間のトライアルレースの得点を基に、大晦日のスーパースター戦へ勝ち上がる8人が決まる。どのレースも強烈メンバーによる壮絶バトルは必至で目が離せない。トライアルに出場する16人の動向を追ってみる。
まずは地元の若井友和。前走は山陽のGⅠスピード王。2日目に1着を取ったものの、他の成績はイマイチだった。しかし、試走タイム自体は連日ソコソコ出ていたので望みはある。地元開催による、いつも以上のパワーアップにも期待したい。
船橋からは大挙参戦。筆頭は永井大介。前走は山陽GⅠスピード王で優出している。優勝戦は重走路となり力を出し切れなかったが、準決の晴れの動きは圧巻だった。試走タイムで3・28をマークすると、レースでも上がり3・375の好タイム。晴れに関しては心配ない動きをしている。
船橋2番手は青山周平。前走は地元一般開催で優勝戦まで進んだ。結果は3着だったが、試走タイムで3・25と近年見ることのないタイムをマークしていたので、エンジンは良い状態で推移している。今年はSGの優勝戦では2度悔しい思いをしている。SGを獲ってない選手のなかでは、最もSG初優勝に近い存在と言える。
中村雅人は前走が山陽のGⅠスピード王。永井同様に優出はしたものの、優勝戦は重走路に苦しんでいた。しかし、晴れでは力強い捌きを見せており仕上がりは上々。当地との相性は悪くないし、スーパースターは唯一獲ったSGだけに勝ち方も知っている。
内山高秀は前走が地元の一般開催。準決で3着となり優出モレとなってしまった。それまでずっと良い状態が続いてきての急な変調だけに動向が心配される。しかし、中堅の域に入りつつある26期の中でもまだまだ成長株なので、当日の試走は注意して見てみたい。
船橋最後は池田政和。前走は地元の一般開催で内山同様に優出モレとなってしまった。エンジンに関してもなかなか納得いく状態にはなってないようだが、スーパースターは過去に何度も勝っている相性のいい大会。必ず見せ場を作ってくれるだろう。
伊勢崎からは絶対王者・高橋貢。前走は地元の一般開催で優出し3着。今年一年を見てみると前半はともかく、後半に関してはいつもの結果が出ていなかった。しかし、SGを20回も勝っている実力者なので、大一番で底力を発揮する可能性もある。
伊勢崎からはもう一人・浅香潤。前走は山陽のGⅠスピード王。しっかり優勝戦まで進んでいる。優勝戦は苦手の山陽重走路で8着に終わってしまった。予選や準決の晴れでもエンジンは本人の納得いく仕上がりにはなっていないので、川口に入ってからも整備の手を緩めることはない。
浜松のランク筆頭は金子大輔。前走は山陽のGⅠスピード王で優出し4着。ここまで4連続優出中。山陽の予選道中もオール連対。エンジンの安定感はある。あとは爆発力が出てくれば、大晦日の王座決定戦に乗ってくる可能性大。
木村武之の前走は、地元のGⅡで準優勝。その前の地元一般開催は優勝しているし、更にその前の伊勢崎のSG日本選手権でも優勝。記憶に新しいところ。現状では最もスーパースター王座に君臨する可能性の高い選手だ。
有吉辰也が不出場のため、繰り上がって参戦は伊藤信夫。前走は山陽のGⅠスピード王。動きとしては精彩を欠いていたと言わざるを得ない状態。ただし、本来はスピードタイプでスタートも早いのでオープン戦向きと言える。エンジンが戦える状態になれば、一発を秘めているので注意が必要。
飯塚からは2者参戦だが、まずは浦田信輔。前走は3日間の地元一般開催。初日の雨で準決モレとなってしまった。しかし、その前の山陽GⅠスピード王の晴れ走路の動きを見る限り、追い込みのアシには全く不安を感じさせない。エンジン自体はかなり良い状態にあるので、スタート行けなくても鋭く追い込んで行くだろう。
飯塚のもう一人は荒尾聡。前走は地元一般開催で完全V。その前の節が川口の一般開催で、全くいい動きがなかったのが心配されるが、その前までは安定した動きを見せていた。なにより今回出場する16人の中で、スタート力は一番ではないかと見られているので、オープン戦は最も持ち味を出せるハンデ形態だろう。底力もかなり高く、試走タイムが出なくてもトップスタートから後続を抑え込むシーンもありそう。
山陽からは3者参戦。ランク筆頭は松尾啓史で前走は地元のGⅠスピード王。エンジン状態はマズマズだし、しっかり優出するあたりは流石の実力者だ。魅力はレース運びの上手さ。前団の様子を窺いながら車を内外自在に操ってくる。試走タイムが他の選手と引けを取らないようなら華麗な走りを見せてくれる。
藤岡一樹の前走は飯塚一般開催。2日目の準決で落車。その前の地元GⅠスピード王でも落車しており、動向が心配される。とりあえず飯塚の最終日でそれなりのタイムを出して勝っているのでひと安心か。本人の魅力としては、試走タイムが出ず、人気薄になってもスタートでドカンと出てハイペースの逃げを見せる意外性があるので、穴党の人は特に注目したい一人だ。
最後に濱野淳。前走は飯塚の一般開催。優勝戦まで進んだが7着に終わってしまった。それまでもエンジン自体は良いとは言えない状態なので、川口に入ってからの整備に期待したい。エンジンさえ並の状態になれば、元々持ってるセンスはかなり高いモノがあるので十分参戦できるだろう。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
若井 友和〔川口 S-11(25期)〕
永井 大介〔船橋 S-1(25期)〕
青山 周平〔船橋 S-2(31期)〕
中村 雅人〔船橋 S-5(28期)〕
内山 高秀〔船橋 S-14(26期)〕
池田 政和〔船橋 S-15(23期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-7(22期)〕
浅香 潤〔伊勢崎 S-33(23期)〕
金子 大輔〔浜松 S-6(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-9(26期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-13(24期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-3(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-8(26期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-18(29期)〕
濱野 淳〔山陽 S-19(24期)〕
今年最後の浜松開催は3日間の短期決戦!
この開催の直後に川口でスーパースター王座決定戦の開催があるため、強烈上位陣は不在。S級選手の参加は全部で6人の予定で、状態の良いA級選手にも十分優勝のチャンスがある。まずは地元選手の動向から追ってみる。
今節参戦する地元のランク最上位は青島正樹。前走は山陽のGⅠスピード王だったが、状態はイマイチ。4日目に1着を取ったものの、それ以外の日は精彩を欠いていた。エンジンの立て直しは必至だが、今回は一般開催なのでそれなりの活躍はできるか。同期の笠木美孝も前走は山陽のGⅠ。5日間を通して全く良い走りが見られなかった。しかし、その節中にエンジン大整備をした様子なので、徐々に折り合いが付いてくればいつもの活躍ができるか。特徴として青島、笠木の両者はエンジンが悪くてもスタートだけは切れる傾向がある。
A級の中では須賀学がランク最上位。前走はやはり山陽GⅠだが、動き的には悪くなかった。その前の地元GⅡでも良い動きを見せていたので、今回も期待できる。なによりハンデ位置的に有利なのが最大の魅力だ。他では松山茂靖、鈴木章夫に注目。いずれも前走は山陽GⅠ。松山は後半2日間を1着で締めて、エンジン的には上り調子。鈴木章は成績的にはもうちょいだが、走りとしては元気一杯の姿を見せていた。
外来勢では、まず山陽の岡部聡が好調。前走は地元のGⅠスピード王。準決の日だけ3着となってしまい優出は逃してしまったが、それ以外はオール連対。力強い捌きを披露していたので、今回も最後方から追い上げて行くレースができる。同地区からは穴見和正や春本綾斗、松井大和、斉藤隆充が好調。穴見は地元開催で落車してしまったが、その後の立て直しに成功している。春本はドドドが直り試走タイムが出てきているし、松井は攻めに積極性が出てきた。斉藤に関してはようやくスランプを脱出してきた感がある。
飯塚地区からはS級が3人参戦予定。最も期待できるのは東小野正道。前走は川口一般開催。反則してしまった日もあるが、それ以外はオール連対。エンジン状態が安定していると言える。重富大輔は前走が山陽GⅠでイマイチだったが、これはレースが久々だったのもある。本来の感覚を取り戻せれば、溢れるコーナースピードを生かし猛追してくるシーンもあり得る。岩見貴史は前走が山陽GⅡだが、調子を欠いていた。
他の地区では船橋の梅内幹雄が好調。前走の山陽GⅠで切れ味ある捌きを見せていた。伊勢崎からは新井淳や清水卓などの速攻派や田代祐一の闘将派が参戦。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青島 正樹〔浜松 S-27(22期)〕
笠木 美孝〔浜松 S-44(22期)〕
白次 義孝〔船橋 A-105(23期)〕
湯浅 浩〔伊勢崎 A-35(19期)〕
東小野 正道〔飯塚 S-30(25期)〕
重富 大輔〔飯塚 S-38(27期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-45(29期)〕
岡部 聡〔山陽 S-23(19期)〕
今年最後の飯塚開催は寒さも吹き飛ばす熱戦!
年末に川口で行われるスーパースターに出場する選手にとっては最終調整、今年最後のレースの選手にとってはいい形で一年を締めくくりたい今節飯塚一般開催。本格的な冬が到来した今は、かなり速いタイムがマークされそうで目の離せない戦いに。今節は山陽から多数参戦で、飯塚VS山陽に浜松が何車か加わる形。中心選手の動向を追ってみたい。
まずは地元大将格・浦田信輔。前走は山陽のGⅠスピード王決定戦で優出。優勝戦は重走路となってしまったため力を出せきれないでいたが、晴れの準決では好タイムを出していた。晴れに関しては不安のない動きなので、今節もシリーズの核になりそう。2番手の荒尾聡は前走が川口の一般開催。節を通して全くエンジンが折り合わず、不本意な成績に終わってしまった。しかし、その前に走った地元の開催は優勝している。今回も地元開催なので、本来の動きを取り戻してきそうだ。いい形で川口のスーパースターに乗り込みたい。
スーパースター組以外では、篠原睦が好調キープ。前々節の浜松GⅡに続いて、前節の山陽GⅠでもシッカリ優出。優勝戦は重走路も味方して準優勝の成績を収めた。スタートの切れは相変わらず良く、晴れでも得意の速攻を決められる状態。桝崎陽介は前走の川口で反則を犯してしまったが、一般戦ではそれなりの走りを見せていた。瀧下隼平は前走が山陽のGⅠ。常にドドドに悩まされている選手で苦しんでいるが、山陽の4日目のようにドドドが解消するようだとハイスピードのレースを披露できる。
対する山陽勢で最も注目したいのは緒方浩一。前走の山陽GⅠスピード王決定戦で記念初優出を決めたが、優勝戦でも後続を振り切って記念初優勝も決めてしまった。成長著しい若手にあって、この結果は今後に勢いをつけることとなる。ハンデの重化が想定されるが克服してくる可能性も高い。
年末にスーパースターを控えている藤岡一樹や濱野淳は、やや仕上がりを欠いている状態。藤岡は前走のGⅠ開催で、不利を受けて落車してしまった。その影響からか準決や最終日は精彩を欠いてしまった。落車前までの動きはマズマズだったので早めの立て直しを図りたい。濱野の方も試走タイムからして出てない状態。現状ではスーパースターで相当厳しい戦いを強いられそうなので、今節で大幅良化を狙って整備することは間違いない。
それ以外のS級では佐々木啓と角南一如、前田淳が参戦する。前田は上々の動きを示しているが、佐々木と角南に関しては本人の能力を考えると、もうちょっとエンジンを仕上げたいところだろう。A級の中では畑吉広や満村陽司の動きが良いし、西村龍太郎もエンジン良化してきている。
浜松地区は、決め手がある岩科州や独走の展開で持ち味が出る山脇孝志、速攻がある遠藤誠、確実な成長が見られている辰巳裕樹が参戦する。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
浦田 信輔〔飯塚 S-3(23期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-21(26期)〕
桝崎 陽介〔飯塚 S-32(28期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-18(29期)〕
濱野 淳〔山陽 S-19(24期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-20(23期)〕
角南 一如〔山陽 S-25(27期)〕
伊勢崎VS川口の様相!
今回、斡旋されている外来勢は川口地区の選手のみで、形としては伊勢崎と川口での争い。どのようなバトルが展開されるのか楽しみだ。
まずは伊勢崎勢の近況から追ってみたい。
大将格・高橋貢は前走が飯塚のオートレース7。1着、1着、1着で優出し、優勝戦は6着だった。しかし、この優勝戦は雨走路での成績。晴れに関しては全く問題ない動きを示していた。今回は、地元での開催になる事、更にランク的にも優勝候補筆頭に挙げられる。ファンを魅了する走りを見せてくれることだろう。早川清太郎、浅香潤は直前の山陽GⅠに参戦のため、今回は不在となり、地元S級は高橋貢だけ。
地元A級上位陣をランク順に追ってみる。
青木勝美は前走が浜松GⅡだったが、エンジン状態はイマイチだった。整備で立て直して、持ち味である早めの仕掛けが戻ってくるようなら注意したい存在。塚越浩之はエンジンが安定していない様子。日によって成績はムラだが、本来は破壊力ある攻めが売りの選手なので、多少機力が劣っていても気合でカバーしてくる可能性大だ。田村治郎も整備に苦しんでいる感じだが、前走の若獅子の最終日は2着とやや上向きの気配が出たか。岩沼靖郎や三浦康平は前走の動きからして厳しそうだが、地元で整備の幅も広がるので急激な上昇もあり得る。森村亮はエンジンが堅調なので、今回も初日からの活躍が期待できる。
他で一発に警戒したいのは北渡瀬充。元々、ポテンシャルの高い選手なので厳しい展開になっても克服できる力強さがある。オッズ的に人気薄になるなら積極的に狙ってみたい一人だ。
対する川口勢はS級選手が4人参戦。
ランク筆頭の佐藤裕二は前走が地元で優勝戦4着。堅実な動きを見せており、エンジンも大幅に崩れることは少ないので頼もしいリーダーだ。2番手は青木治親。地元の開催では2日目に8着を取り、準決モレとなってしまったが、それ以外の3日間は全て1着。上昇気流に乗ってきていると言える。平田雅崇は、地元の開催で優出し6着。本来の強引さがやや影を潜めているが、アグレッシブな走りで難局を突破してくるケースも十分ある。中野憲人はもう一息の状態。レース後半に鋭く追い上げていく姿を取り戻したい。
A級の中では阿部剛士に注目。12月3日の優勝戦で見事、優勝している。調子の波も穏やかな方なので今は狙い時。ただし、ハンデ位置の変化には敏感に対応したいところ。他では、廣瀬勝光の動きが上々だし、吉田幸司も悪くない。好調だった秋田貴弘は前節で落車してしまったが、その後も状態はマズマズ。掛川和人は試走タイムが出ない傾向あるが、レースでは良い走りをするので注意が必要だ。小原望、金子和裕の両者は前節で優勝戦に乗っているので勢いはある。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
高橋 貢〔伊勢崎 S-7(22期)〕
青木 勝美〔伊勢崎 A-5(19期)〕
塚越 浩之〔伊勢崎 A-8(23期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 A-18(30期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
青木 治親〔川口 S-39(29期)〕
中野 憲人〔川口 S-40(24期)〕
平田 雅崇〔川口 S-41(29期)〕
今年最後の船橋開催は白熱の戦いに!
川口、浜松、山陽から外来勢を迎えて船橋で4日間の一般開催が開幕。走路温度も冷え込むことからスピードバトルが展開されることだろう。好調な地元S級陣から動向を追ってみたい。
まずは青山周平。前走は浜松のGⅡウィナーズカップ。好相性の浜松走路で持てる力を全て発揮し見事優勝。浜松に関してはかなりの自信を持っている様子。もちろんエンジン状態もかなり良い。勢いそのままに今節でも大暴れしてくれそうだ。2番手になる内山高秀も状態は良い。前走が地元の一般開催で優勝している。そうそうたるメンバーを抑え切っての優勝は大いに価値がある。まだまだ成長している貴重な26期の一人。また、浜松遠征で今一息だった池田政和も追加斡旋となりスーパースターへの最終調整に入れる。いづれにしても、年末に川口で行われるスーパースター王座決定戦に弾みを付けたいところ。
他のS級は片平巧と西原智昭だが、両者共に好調をキープ。片平は前走が浜松のGⅡだが、それなりに成績をまとめていた。近況はエンジンがソコソコの状態で安定している。西原の方は、前走が山陽のGⅡ若獅子杯。5日間の中で3連対しておりエンジンは上々。
A級の中では早船歩に注目。前走は川口の開催で優勝戦まで進んで7着。優勝戦ではイマイチだったが、エンジン的には戦える状態にある。また、新人の鈴木圭一郎は着実に力を付けているし、片野利沙は前節で残りの2日間で白星を挙げている。ようやくリズムが掴めてきた。
対する外来勢は、川口から鈴木清が参戦。地元の開催で2着、2着、1着で優勝戦まで進み、優勝戦でも2着に入った。エンジン的にも良いところで安定している。船橋走路でも得意の速攻を決めそう。他には佐藤摩弥が参戦。成長した姿を見せてくれるか。
浜松からは佐藤貴也と岩科鮮太の2人がS級として参戦。佐藤は一時期のエンジン状態からはやや下降しているが、岩科の方は地元のGⅡ開催でも上々の動きをしていた。しばらく軽いスランプに入っていた浅田真吾が前節でエンジン上向いた。ハンデ位置的にも魅力と言えるので、素早い抜け出しがありそう。潜在能力の高い柴田健治も本格化の兆しが出てきた。前節あたりはエンジンが良くなってきていた。
山陽からはS級選手が不在だが、個性派が多数参戦。レース展開に左右されやすい前田正一と畦坪孝雄だが、独走に入れるハンデ構成なら注意が必要。岩永清文や西久保英幸は、試走タイムは出ない傾向あるがレースで粘り強さを発揮するケースもあるので警戒したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔船橋 S-2(31期)〕
内山 高秀〔船橋 S-14(26期)〕
池田 政和〔船橋 S-15(23期)〕
片平 巧〔船橋 S-24(19期)〕
西原 智昭〔船橋 S-28(28期)〕
仲口 武志〔船橋 A-6(24期)〕
鈴木 清〔川口 S-31(23期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-36(29期)〕
岩科 鮮太〔浜松 S-43(29期)〕