ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

メイン

重賞(特別)予想 アーカイブ

<<前へ 372373374375376377378379380381382

9/28岩見沢記念予想 矢野吉彦

負担重量に恵まれたキタノタイショウ

 ウラ目にタテ目にヌケ目・・・。みんな今年の重賞予想は苦戦してますね。そろそろいい馬券を当てておかないと、このままズルズル行っちゃいそうな気がします。岩見沢記念が当たるといいんですけど。
 旭川記念、北斗賞、ばんえいグランプリと連を外していないフジダイビクトリーですが、今回は出走メンバーの中で最も重い重量を曳かなければいけません。だったら、同馬より20㎏軽い荷物のキタノタイショウが狙い目でしょう。フジダイビクトリーとの関係だけでなく、ニュータカラコマと比べても、前走のポテト特別より有利な条件になっていますからね。この馬から、3連単1頭軸マルチの馬券を買ってみましょう。
 相手はフジダイビクトリー、オイドン、インフィニティー、ニュータカラコマ、ホリセンショウの5頭。旭川記念2着、北斗賞4着のニシキエーカンは800㎏超えの重賞で勝ち負けするのはもう少し先と見て外しました。トップハンデのフジダイビクトリーや10番枠のホリセンショウは、勝つまではどうかと思いますが、そういう組み合わせを除外して買おうとすると少々面倒なので、手っ取り早いマルチにしちゃいます。
 この買い方なら大概当たるんじゃないかと思っているのですが、さぁどうなるでしょう? では、今回はこのへんで。

 ◎キタノタイショウ
 ◯インフィニティー
 ▲オイドン
 △ニュータカラコマ
 △フジダイビクトリー
 △ホリセンショウ

 3連単1頭軸マルチ
 5→4,6,7,9,10 100円 計6000円

9/28岩見沢記念予想 斎藤修

強い6歳世代、今回はオイドン

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎6オイドン
 ○7インフィニティー
 ▲5キタノタイショウ
 △9ニュータカラコマ
 △2ニシキエーカン
 △10ホリセンショウ

 3連単1頭軸マルチ
 6→2,5,7,9,10 100円 計6000円

銀河賞 予想結果

2014年9月15日(月)

矢野:ハズレ 収支-6,000円
須田:ハズレ 収支-6,000円
斎藤:ハズレ 収支-6,000円
山崎:ハズレ 収支-6,000円

【ここまでの集計】
投資額 6,000円×8R=48,000円

矢野 -16,060円
須田 -30,240円
斎藤 -42,050円
山崎 -44,400円

9/14銀河賞予想 山崎エリカ

2014年9月14日(日)

高重量戦ならコウシュハクィーンから

 前哨戦の山鳩賞で牝馬が上位3頭を独占したように、ハンデ差を考慮しても、今年の4歳牝馬はなかなか強いです。しかし、山鳩賞の1着馬クインフェスタも2着馬セイコークインも重賞タイトルがありません。重賞となると高重量が堪えるからでしょう。

 よって今回の◎は、ばんえい大賞典勝ちの実績があり、山鳩賞の3着馬コウシュハクィーンとします。前走では障害で止まってしまいましたが、そこから立て直してふた腰めで障害をクリアしているので、増量に対する大きな不安はないでしょう。これと言った武器がないので勝ち切るまではどうかと思いますが、総合力の高さから2着、3着あたりにはこられそうです。

 ○は柏林賞の2着、はまなす賞1着のコウシュハウンカイ。今回はトップハンデを背負いますが、素直に実績を評価しました。オープンの前走は相手も強かったし、今回は休養明け2戦目。パフォーマンスを上げてくる可能性が高いです。

 ▲は目下3連勝中のクインフェスタ。この馬はゴール寸前で止まった菊花賞がインパクト大ですが、ここへ来て本当に体力をつけました。どんどん体が大きくなってきているので今がまさに充実期かもしれませんが、1開催休ませたことが気掛かりで狙い下げました。ここが大目標の可能性もありますが、疲れが出てしまった可能性もあります。

 △にダービー馬で今年のポプラ賞でも1着のオレノココロ。古馬一戦級相手に相応の重量で差のない競馬を繰り返してきた実績は、ここではナンバー1。しかし、ちょこちょこ障害で膝を付いては敗れる危うさもあるので狙い下げました。

 他では近2走ではクインフェスタやコウシュハクィーンの2着に敗れていますが、3走前はコウシュハクィーンを降して1着のセイコークイン。しかし、前で立ち回るこの馬は、よくクインフェスタの目標にされ、この馬が障害で仕掛けたところで、クインフェスタも仕掛けて、障害の上手さでクインフェスタが先着するというパターンが続いているので狙い下げました。

 あとは昨年のばんえいダービーの2着馬で、2歳時のヤングチャンピオンシップ勝ちの実績もあるソウクンボーイ。スピードも決め手もあるので、苦手な障害さえ無事に克服なら大駆けがありそうです。

 ◎ (5)コウシュハクィーン
 ○ (3)コウシュハウンカイ
 ▲ (10)クインフェスタ
 △ (9)オレノココロ
 △ (8)セイコークイン
 △ (1)ソウクンボーイ

 馬複
 5-3,10,9,8 各900円
 1-5 400円
 3連複
 5-3,10,9,8,1 各200円 計2000円

9/14銀河賞予想 斎藤修

2014年9月13日(土)

ハンデ差を生かして好調牝馬から

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎8セイコークイン
 ○3コウシュハウンカイ
 ▲10クインフェスタ
 △7イッキフジ
 △6ホクショウサスケ
 △5コウシュハクィーン
 △9オレノココロ

 今シーズンの重賞は難しい。荒れたかと思えば、わりと堅く収まったりして、当たってもトリガミばかり。とはいえ今回も100円60点で、なんとかドカンとしたところが来てくれないだろうか。

 3連単
 3,8,10→3,6,7,8,10→3,5,6,7,8,9,10 100円 計6000円

<<前へ 372373374375376377378379380381382
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.