ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2024年12月 | メイン | 2025年2月 »

2025年1月 アーカイブ

<<前へ 123456

1/3天馬賞予想 目黒貴子

定量なら負けられないタカラキングダム

 帯広記念に続いてここも!と息巻いておりますが、この原稿を書いている時点で、まだ帯広記念ははじまっておりません。希望的観測のもとに冒頭の言葉となりました。とはいえ、やっぱり2つとも当てたいものです。

 5歳の世代重賞天馬賞です。柏林賞、銀河賞を勝利した◎タカラキングダム。デビューからは連勝、連対とトップに君臨していましたが、いつしか勝てなくなりたまに勝ってもなんとなくフロックかなと思ったり。しかしそんな時を超えて今季は非常に調子良くここまできています。近走こそ結果はいまひとつも前走は内容よく3着を確保。定量戦の今回は負けられないと思っています。

 ○には連勝で勢いに乗るジェイホース。2回目の重賞挑戦です。今季はまさにメキメキと力をつけてきた印象です。このままここで結果を出せるようなら今後も非常に楽しみになります。

 1番枠の▲マルホンリョウユウは端枠を気にしないのも強みですね。昨年はばんえい大賞典、ばんえい菊花賞を制した実力馬もここでまた復活のきっかけをつかんでほしいものです。鈴木恵介騎手に手が戻るのもプラス。

 今季8勝の△サクラヤマト、障害に不安がありつつ実力はある△クリスタルゴーストまで。

 印はつけましたが、この世代は抜けた存在がなく混戦模様。3連単ボックスとしたいと思います。

◎8 タカラキングダム
○6 ジェイホース
▲1 マルホンリョウユウ
△7 サクラヤマト
△4 クリスタルゴースト

3連単ボックス
1,4,6,7,8 各100円 計6000円

1/3天馬賞予想 赤見千尋

世代をけん引するタカラキングダムが中心

 この世代を2歳時からけん引してきたタカラキングダムが中心だと思います。
 銀河賞では1頭だけ750キロを曳いたわけですが、第2障害を降りてからの脚色が際立っていましたね。ここは定量戦で他の馬たちと同じ重量になるわけで、力通りの決着になると考えます。

 相手が悩むところですが、ここにきて成長著しいジェイホースに期待してみました。
 この秋からの安定感は凄まじく、7戦続けて連対中。しかも最近はクラスも上がって相手も強くなっている中で結果を出しているので、今ならば同世代上位の力があるのではないかと思っています。

 マルホンリョウユウもデビュー早々からこの世代のトップクラスで頑張ってきた馬。近走は戦っている相手が違いますから、同世代の戦いになれば上位争いでしょう。

 この秋3勝しているジェイヒーロー、12月に入って好調なアシュラダイマオーまで。

◎8 タカラキングダム
○6 ジェイホース
▲1 マルホンリョウユウ
△10 ジェイヒーロー
△3 アシュラダイマオー

3連単フォーメーション
8→6,1→6,1,10,3 各1000円 計6000円

1/3天馬賞予想 須田鷹雄

人気に逆らわずタカラキングダム

 定量戦だけあってさすがに人気馬が強い天馬賞。過去10年のうち1番人気が7勝で2番人気が1勝。敗れた1番人気馬3頭のうち2頭は2着。穴を狙うなら2,3着でというところだが、1番人気が勝つときはヒモも大人しく収まる傾向にある。そこで今回は変則的な買い方でいきたい。

 人気は4歳二冠馬◎タカラキングダムだろう。前走は大駒のいない平場とはいえオープンで馬券にもなっている。柏林賞は2.6秒差、銀河賞は0.3秒差という接戦だったが、当時2着だったクリスタルゴーストはここ3走障害スランプというか、イップスに近い状態になってしまっている。二冠とも2~3着馬の着差はそれなりにあったので、ここはあっさりという可能性もある。

 ○には◎を2着にして自身が勝ち切るところまで期待できる馬を取りたい。上がり馬か実績馬かの2択で前者を取り○ジェイホース。重賞はばんえい大賞典以来だが、そのぶん世代一線級との勝負付けが済んでいない面もある。

 ▲にマルホンリョウユウ。銀河賞の時点で◎にハンデを貰う立場になっていたので逆転とまでは言いづらいが、その他の馬に対しては重量の相対的関係が改善される一戦でもある。☆アシュラダイマオーまで3頭を◎の2着候補とし、○が勝って◎が2,3着という買い目を薄く押さえる。近走障害切れていない馬は無印など厳しい扱いにした。

◎8 タカラキングダム
○6 ジェイホース
▲1 マルホンリョウユウ
☆3 アシュラダイマオー
△7 サクラヤマト
△10 ジェイヒーロー

3連単
8→1,3,6→1,3,6,7,10 各300円
8→1,3,6→1,3,6 各200円
6→8→1,3,7,10 各200円
6→1,3,7,10→8 各100円  計6000円

1/3天馬賞予想 矢野吉彦

タカラキングダムの軸堅

 帯広記念がどうなったかはわかりませんが、引き続き天馬賞の予想です。

 とにかく堅そうな馬から上手に資金配分することが肝心。となれば、ここはタカラキングダムでいいでしょう。なぜ同馬を軸にするか、という説明は不要ですよね。

 資金配分は、つい最近にもやったパターンで、マルホンリョウユウに2000円と、他の8頭に500円としました。

 これで少しでもプラスになればいいんですけどね。では、今回はこのへんで。

◎8 タカラキングダム
○1 マルホンリョウユウ
▲6 ジェイホース
△4 クリスタルゴースト
△7 サクラヤマト
△10 ジェイヒーロー

ワイド
8-1 2000円
8-2,3,4,5,6,7,9,10 各500円 計6000円

1/3天馬賞予想 斎藤修

4歳シーズン三冠へタカラキングダム

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎8タカラキングダム
 ○1マルホンリョウユウ
 ▲6ジェイホース
 △4クリスタルゴースト
 △3アシュラダイマオー
 △10ジェイヒーロー
 △2ホクセイタイヨウ

 3連単
 8→1,6→1,6 1000円 計2000円
 8→1,6→2,3,4,10 300円 計2400円
 馬単
 1→8 1000円
 馬複
 1-6 600円

<<前へ 123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.