ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2023年10月 | メイン | 2023年12月 »

2023年11月 アーカイブ

<<前へ 123456

11/5ばんえい菊花賞予想 赤見千尋

マルホンリョウユウの二冠濃厚

 3歳三冠の二冠目・ばんえい菊花賞。ここは一冠目のばんえい大賞典を1番人気で勝ったマルホンリョウユウの二冠獲得が濃厚だと考えます。
 2歳時は2着が多く勝ち切れないイメージもありましたが、今シーズン着実に力を付けて、ばんえい大賞典では690キロを曳いて勝利。キョウエイプラスとタカラキングダムが700キロだったことを考えると、今回同重量である720キロというのは一つ試練にはなりますが、秋桜賞でもキョウエイプラスと同重量で勝利していますから、今の勢いならばこなしてくれるのではないかと期待しています。

 対抗は牝馬スーパーチヨコ。涼しい季節になって、調子を上げてきた印象です。前走の秋桜賞ではマルホンリョウユウによく食い下がっての2着。その時と同じく40キロ差があれば、互角の戦いができると思います。

 夏場に崩れていたキタノミネもここに来て調子を上げてきましたね。重量は700キロとマルホンリョウユウより20キロ軽いですから、秋桜賞3着だった時のような差のない勝負に持ち込めるかもしれません。

 実力馬タカラキングダムの巻き返し、除外明けですがばんえい大賞典2着だったホクセイタイヨウにも注目しています。

◎3 マルホンリョウユウ
○2 スーパーチヨコ
▲6 キタノミネ
△7 タカラキングダム
△9 ホクセイタイヨウ

3連単
3,2→3,2,6→3,2,6,7,9 各500円 計6000円

11/5ばんえい菊花賞予想 目黒貴子

ばんえい大賞典馬マルホンリョウユウ断然

 当たりませんねー。ゴールドハンターに印をつけておらず、またもや撃沈。他に的中者がいないと少しホッとしちゃったのですが、気がついたら現在最下位になっているではありませんか......。今季の傾向として、人気馬と人気薄馬の組み合わせが多いですよね。その人気薄のポイントがズレているんだなと毎回のように反省しています。

 さてばんえい菊花賞。◎はマルホンリョウユウで仕方ないと考えます。3歳1冠目のばんえい大賞典を勝利。世代限定の前走もハンデがありながらも快勝しています。この馬の1着固定でいきたいと思います。

 ○はキタノミネ。今季は地力強化を証明するようなレースが多く、ここでも楽しみな存在になりました。前走は昇級戦を4着。物足りない印象はありますが、勝ち馬とは1秒8と大きく開いたわけではありません。内容もよく、ここでどれだけできるのか注目したいですね。

 ▲にはスーパーチヨコを。2走前の秋桜賞はマルホンリョウユウの2着。前走も快勝していい流れで臨むことができます。近走は安定して成績を出しており、相手強化のここでも期待できます。

 除外明けとなるホクセイタイヨウも実力をつけてきており△に。そしてもう一頭は△タカラキングダムとします。

 今回は馬単で勝負します。

◎3 マルホンリョウユウ
○6 キタノミネ
▲2 スーパーチヨコ
△9 ホクセイタイヨウ
△7 タカラキングダム

馬単
3→2,6,7,9 各1500円 計6000円

11/5ばんえい菊花賞予想 矢野吉彦

重量面で恵まれたジェイヒーローが軸

 なんやもう、今季はみんなあきまへんなぁ。なんて急に関西弁を使ってしまいたくなるほど、予想陣全員が極度の不振に陥っています。北見記念は誰かは当たると思ってたんですけど、どないしたらええんやろうなぁ、ですね。

 まぁとにかく前を向いていかなければ。こうなったら一発長打を狙い続けるしかないですかね?というわけで、ばんえい菊花賞はジェイヒーローを軸に流します。マルホンリョウユウは強そうですが、賞金別定戦のおかげで重量面では恵まれました。ばんえい大賞典の時に比べれば、マルホンリョウユウだけでなくホクセイタイヨウやキタノミネに対しても"恵量"と言えそうですからね。3着以内に来てくれる可能性はあると思いますよ。

 資金配分は、マルホンリョウユウ、ホクセイタイヨウ、キタノミネ、タカラキングダムに1000円ずつ、あとの4頭に500円ずつとしました。

 私はともかく、他の予想陣のみなさん、頑張ってくださいね!では、今回はこのへんで。

◎5 ジェイヒーロー
○3 マルホンリョウユウ
▲9 ホクセイタイヨウ
△2 スーパーチヨコ
△6 キタノミネ
△7 タカラキングダム

ワイド
5-3,6,7,9 各1000円
5-1,2,4,8 各500円 計6000円

今週の見どころ(11/4~11/6)

2023年11月 2日(木)

 11月5日(日)のメインには、ばんえい菊花賞が組まれています。マルホンリョウユウは、7月の3歳一冠目・ばんえい大賞典で重賞初制覇を果たすと、10月の特別戦・秋桜賞も勝利と盤石。二冠制覇なるかに注目です。
 なお同じ日の準メイン・北見産駒特別から、12月30日の重賞・ヤングチャンピオンシップの予選がスタート。5週にわたり2歳馬が産地別に分かれ各2枚ずつの切符をかけ争います。

※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら
※オッズパークのキャンペーン情報についてはこちら

【第15回開催4日目】
 11月4日(土)のメイン第11レースには、アテナ診療所祝4周年記念(B1級-1組・20:00発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 9月25日の野分特別以来となるB1級-1組の特別戦。しかし1、2、3、5、6、8着馬はすでにA2へ昇級するなど、同レースを使われていた馬は今回1頭もいません。
 となれば注目は、2回前の同条件・長月特別2着◎アサゾラ。B1昇級後は平場の2組での1勝だけですが、3回前の中日スポーツ賞も3着など障害が安定しています。このメンバーなら実績上位といえるでしょう。
 ○サカノハマナカは、長月特別で3着。9番人気でしたが、前半ためていって末脚勝負に出て、砂の入れ替え直後の馬場を克服しました。軽馬場のほうが先行できるだけに、今回は逆転もあります。
 ▲スーパークイーンは、長月特別が行われた日のB2級戦を勝ちB1へ昇級。2走前を勝利しクラス慣れを感じさせます。前走の4歳牝馬オープンは差のある敗戦でしたが、今回はB1級同士で特別初挑戦でも前述2頭以外とは力差を感じません。
 平場戦で3戦連続2着△フェアリーマイは、軽馬場を生かし先行できれば侮れません。

【第15回開催5日目】
 11月5日(日)のメイン第11レースには、第48回ばんえい菊花賞(3歳・19:55発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 10月1日に行われた秋桜賞(3歳オープン)は、ほぼ人気通りの決着。2歳シーズンに重賞勝ちがあった牡馬キョウエイプラス、アシュラダイマオーは、ばんえい大賞典に続き結果を出せませんでした。
 ばんえい大賞典、秋桜賞とも制した◎マルホンリョウユウに注目します。特に秋桜賞はトップハンデで、軽量牝馬スーパーチヨコとの追い比べを制す強い勝ち方。ばんえい大賞典には牝馬が不在でしたが今回は2頭おり、前走は前哨戦とはいえ大きなハンデ差で勝ち切ったことはここへつながるはず。
 牡馬の実績馬の不振とは対照的に、黒ユリ賞馬○スーパーチヨコは復活確か。ばんえい大賞典にも出走可能な番組賞金でしたが、春から夏にかけて順調に使えていませんでした。黒ユリ賞以来の重賞でも、秋桜賞の内容なら上位争い。ただ、大一番で初騎乗となる騎手への乗替わりは不安かもしれません。
 ▲キタノミネは、ばんえい大賞典4着、秋桜賞3着と安定。両レースの間に2勝と順調に夏を過ごせたようです。主戦の鈴木恵介騎手がマルホンリョウユウに騎乗するため、こちらも乗替わりとなります。
 △タカラキングダムは、2歳重賞・ナナカマド賞の勝ち馬。ばんえい大賞典は2番人気で6着でしたが、秋桜賞を使わず調整してきた効果があるかもしれません。

【第15回開催6日目】
 11月6日(月)のメイン第11レースには、夕刊フジ杯(A2級-1組混合・19:55発走予定)が行われます。

※出馬表はこちら

 ◎アローリキヒメが断然です。今季4戦目から前々走まで【3-6-1-0】と好調で、2走前には寒露特別(A2級-1組)勝ちもあります。前走の紅バラ賞(4歳牝馬オープン)は7着でしたが、前半を慎重に運んだ印象があり障害は崩れていません。ここを勝って、次開催の重賞・クインカップへ弾みをつけるか。
 ○テッチャンは、2走前の寒露特別ではアローリキヒメと一騎打ちを演じ2着惜敗。格上相手だった前走9着は度外視できます。
 ▲ホクセイウンカイは、寒露特別4着から前開催のペルセウス特別では2着と前進。しかし前々走の上位2頭が戻ってくるここは評価を下げたいです。
 △ジェイホースワンは、ペルセウス特別がA2昇級後の初勝利。相手は強くなりますが、勝ちみを覚えたのは大きいはずです。

<<前へ 123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.