ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2020年5月 | メイン | 2020年7月 »

2020年6月 アーカイブ

<<前へ 123

6/21北斗賞予想 赤見千尋

オレノココロに北斗賞初制覇のチャンス

 今シーズン2戦目の古馬重賞北斗賞。本命にしたのはオレノココロです。全馬同重量だったシーズン初戦のばんえい十勝オッズパーク杯では2着に敗れましたが、勝ったコウシュハウンカイは今回10キロ重い780キロ。コウシュハウンカイにとってこの重量が苦になるとは思えませんが、オレノココロよりも10キロ重いというのは大きなポイントでしょう。今シーズン初戦こそ4着と崩れたものの、その後は2、1着と安定して好勝負しています。意外にもまだ北斗賞で勝利はないのですが、ここ2年はその前に行われた旭川記念を勝って重量が重くなっていた、ということもあるので、開催時期が変更になった今年は初制覇のチャンスです。

 対抗はコウシュハウンカイ。今シーズン2連勝と絶好調ですね。少し間隔が開きましたが、10歳ですし大事に使われている印象。10キロの重量差ならばオレノココロ以外に対しては気になりません。

 5歳馬アアモンドグンシンは前走で古馬オープン制覇。昨年の北斗賞では9着と惨敗しましたが、そこから大きな成長を感じています。

 実績馬センゴクエース、そろそろ復活に期待したいホクショウマサルまで。

◎8 オレノココロ
○10 コウシュハウンカイ
▲1 アアモンドグンシン
△2 センゴクエース
△4 ホクショウマサル

馬単
8→10 3000円
8→1,2,4 各1000円 計6000円

6/21北斗賞予想 須田鷹雄

この条件と相性の良いオレノココロ

 北斗賞と旭川記念の時期が入れ替わっているのでややこしいが、今回のレースを「昨年までの旭川記念」と考えた場合、オレノココロとコウシュハウンカイはともにレースとの相性の良さを誇る。

 オレノココロは昨年までの旭川記念で2015年こそ9着だったが、その後は3、1、1、1着。コウシュハウンカイは2015年から1、1、2、2、3着。レース名よりは時期と重量で解釈すべきなのは明らかだし、10歳になったとはいえ2頭とも崩れるイメージは湧かない。

 ただ今回は◎オレノココロを優先すべきかと思う。10キロ差とここ3年の結果(旭川記念の)、さらに○コウシュハウンカイが10番枠となったことによる。オープンの頭数が揃わないことも影響しているのだろうが、「10頭立ての10コース」は実に2歳時以来(外詰めによるものは他にあるはず)のようだ。

 この2頭以外の順位付けは難しいので、◎を1着に固定して相手を広く取る。

◎8 オレノココロ
○10 コウシュハウンカイ
▲4 ホクショウマサル
☆1 アアモンドグンシン
△2 センゴクエース
△7 ミノルシャープ

3連単1着固定ながし
8→10,4,1,2,7 各300円 計6000円

6/21北斗賞予想 目黒貴子

北斗賞のタイトル奪取なるかオレノココロ

 久しぶりの重賞ですね。無事に競馬が続いていること、各方面に感謝したいと思います。

 さて今季早くもマイナスに転じてしまった予想ですが、早いうちに挽回しておきたいところです。

 北斗賞、ここではやはり調子に乗るとしばらくはその勢いをキープするコウシュハウンカイに◎とも思いましたが、今回は端枠ということで少し評価を下げました。またオッズパーク杯以来久々にもなります。もちろん一線級の馬ですから調整もバッチリとは思いますが、順調に使えている馬に較べると...少し不安も。また他の馬より10K重い斤量も気になりますね。コウシュハウンカイは○とします。

 意外にもまだこの重賞のタイトルがない◎オレノココロに期待します。最高が2着で、過去3年は5着が続いているという少々不甲斐ない成績です。オッズパーク杯2着から前走で今季初勝利。調子を上げつついい過程で臨めます。暑くなってくると調子が落ちてくるタイプですが、まだギリギリ許容範囲かな?なんとか力を出しきってタイトルをとってほしいものです。

 ▲にはセンゴクエース。こちらも前走で復調を示した感があります。もとより大きな舞台でこそ力を発揮する馬で、重賞になると馬券に必ず絡む印象があります。昨年の覇者としてのプライドも見せてもらいましょう。その前走でセンゴクエースを負かした△メジロゴーリキ、前走3着も内容がよかった△ミノルシャープ、だんだんよくなってきた△アアモンドグンシンも加えておきます。

◎8 オレノココロ
○10 コウシュハウンカイ
▲2 センゴクエース
△1 アアモンドグンシン
△5 メジロゴーリキ
△7 ミノルシャープ

3連単
8→2,10→1,2,5,7,10 各600円
3連単ボックス
2,8,10 各200円 計6000円

6/21北斗賞予想 斎藤修

2020年6月19日(金)

この時期安定感抜群のコウシュハウンカイ

 詳細はオッズパークのブログをご覧ください。

 ◎10コウシュハウンカイ
 ○5メジロゴーリキ
 ▲2センゴクエース
 △8オレノココロ
 △1アアモンドグンシン
 △4ホクショウマサル

 3連単1頭軸マルチ
 10→1,2,4,5,8 100円 計6000円

今週の見どころ(6/20~6/22)

2020年6月18日(木)

新型コロナウイルス感染症対策にともなう無観客競馬開催等の対応について

 今季ばんえいでは重賞の見直しが実施され、牝馬のカーネーションカップの重賞再格上げや、年明けには2歳シーズンのレースを新設。春の古馬路線では、6月の旭川記念をBG3からBG2にグレードアップし7月に移動。施行時期が入れ替わった 北斗賞(BG3)が6月21日(日)のメインに行われます。基礎重量770キロの賞金別定戦というのは昨年までの旭川記念と同じ。オレノココロは6月の旭川記念3勝に対し、7月の北斗賞は5回出走し2着が最高でした。時期的なものが敗因だったとすれば、10歳での北斗賞初制覇が期待できるかもしれません。

※開催日程/時刻についてはこちら

【第5回開催4日目】
 6月20日(土)のメイン第10レースは、ムーンストーン特別(B1級-1・2組決勝・20:10発走予定)
 1組予選の1、2着馬が回避したものの、昨季オープンからA2格付でハイレベルなメンバー構成。しかし実力差は小さい印象なら、今季勝利を挙げている好調馬に注目します。
 ◎ホクトシンバは、前開催の黒岳特別がB1昇級初戦ながら障害をひと腰先頭で越え2着に粘り込みました。続く1・2組決勝戦、このレースの予選1組とも3着で、今季8戦すべて3着以内をキープしています。
 ○オホーツクノタカラ▲アアモンドロシアは今季すでに2勝。ともに1組予選がB1昇級初戦でも、早めの障害クリアから僅差の4着、5着に踏ん張っています。
 3頭とも8歳以上と高齢ですが、スピードが求められる春競馬で好成績を残していることから状態のよさがうかがえます。回避したのが4歳馬、牝馬とともに減量がある馬だっただけに、展開的な紛れも少なそうなのも好感触です。
 2組予選の勝ち馬△オレノタイショウは、予選のような逃げが打てればベストです。

【第5回開催5日目】
 6月21日(日)のメイン第10レースは、BG3・第28回北斗賞(20:10発走予定)。メムロボブサップが出走を回避し、コウシュハレガシーが繰り上がりでの出走。コウシュハウンカイのみ賞金ハンデ10キロが課され、他の9頭は基礎重量770キロ(牝馬は20キロ減)で争われます。
 ◎オレノココロは、今季初戦のスプリングカップ(オープン)は4着でしたが、ばんえい十勝オッズパーク杯2着、前走のさつき特別(オープン)では勝利と使われつつ内容が良化。7月の北斗賞には5回出走して、15年の2着が最高着順でしたが、今回は昨年まで同時期に行われていた旭川記念と同じ条件。同レースでは3勝と好成績を残していることから6度目の挑戦で初制覇が期待できます。
 ○コウシュハウンカイは、昨季は6月の旭川記念2着で、7月の北斗賞1着。今季はスプリングカップを勝利すると、ばんえい十勝オッズパーク杯では障害で逃げ切って2着以下に大きな差をつけました。同レース以来1カ月半ぶりの出走。賞金ハンデ10キロを課されますが、重賞連勝のシーンまで。
 昨年7月の北斗賞の勝ち馬▲センゴクエース、770キロなら持ち味を生かせる△ミノルシャープが割って入れるかどうかにも注目です。

【第5回開催6日目】
 6月22日(月)のメイン第10レースは、ゴールドトロフィー(3歳以上選抜・20:05発走予定)。昨季の勝利数が多い馬による選抜戦となっています。
 4歳が7頭と多く、うち5頭が出走していた前開催のライラック賞(4歳オープン)は、インビクタが逃げ切りをはかるところ、障害5番手からサクラドリーマー(今回は不出走)が鋭く差し切って勝利。2番手で降りたダイリンファイターが3着を確保し、4着アオノゴッドまで2秒4差の接戦。ここは同レースの上位馬が有力でしょう。
 ◎インビクタは、今季は4戦すべて3着以内と安定感が魅力。ライラック賞も障害をひと腰でクリアし、勝ち馬とはコンマ1秒差と見せ場十分。今回はもし雨の影響が残り、軽めの馬場になれば逃げ切りが期待できます。
 ○ダイリンファイターは、3着に敗れはしたものの、力のいる馬場を最後まで歩き切って勝ち馬とはコンマ3秒差。インビクタより先に障害をクリアできれば、逆転もあるでしょう。
 ▲アオノゴッドは、残り20メートルで一杯になりましたが、障害はひと腰3番手でクリア。終いの踏ん張り次第では好勝負が期待できます。
 △コマサンブラック△サカノダイヤは、前開催は自己条件戦で好成績を収めてきました。ハンデ差をいかし食い込みを狙います。

<<前へ 123
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.