重賞で常に善戦のニシキエーカンに期待
3歳馬vs4歳馬の対戦図式となるはまなす賞。3歳馬でもチャンスがないわけではありませんが、4歳馬優勢の傾向が続いています。今年も出走馬のクラス、対戦比較から考えると、4歳馬が優勢でしょう。
◎はオープンクラスでも上位のニシキエーカン。柏林賞はホクショウユウキの2着に敗れましたが、直線でいい脚で伸びながら、ゴール手前で止まってしまったレース内容は悪いものではありませんでした。同馬は前走のように障害で止まってしまっても二の腰、三の腰が入るので連軸としてはもっとも相応しいでしょう。
○はとかちダービーの勝ち馬で目下4連勝中のダイコクパワー。今回は4歳馬が相手で条件が厳しくなりますが、その他の柏林賞組には死角があるので、ここは同馬の勢いで突破のパターンを警戒します。
▲は柏林賞の4着馬ニシキウンカイ。自己条件の前走では柏林賞の激走の疲れがあったのかも~で、珍しく障害で転倒してしまいましたが、もともとは障害巧者なので高重量戦は合います。しかし、一度転倒すると、騎手が慎重に乗りすぎて仕掛けが遅れる傾向があるので狙い下げました。
△に3歳時のばんえい大賞典まではニシキエーカンのライバル、もしくはそれ以上だったブラックボス。ばんえい大賞典を勝った後に休養してからは、1度も馬券に絡んでいませんが、今シーズンの復帰戦がそれほど悪くない内容だったので、そう遠くないうちに巻き返してくるような気がします。そのタイミングは今回なのかどうかはわかりませんが、前走で障害がひどく悪くて人気が暴落しそうなこと、3歳馬の上昇度よりは過去の栄光に期待するほうが好みなので、穴馬として仕込みたいです。
あとは柏林賞の勝ち馬ホクショウユウキ。昇級の前走では障害をひと腰でまとめていますが、弓を引くように前半でタップリ息を入れて、後半で弾けさせたもの。安部憲騎手への一発乗り替わりで前走を叩き台に使わなかった点がやや不安が残ること、けっして有利とはいえない10番枠で狙い下げました。
他では3歳時のばんえいダービーではニシキエーカンを2着に降して勝利するなど、ニシキエーカンのライバルとして、現4歳世代をリードしてきたアサヒリュウセイ。今シーズンは4月のすずらん賞以降、ニシキエーカンに先着を許してばかりですが、ポテンシャルはニシキエーカンにそれほどヒケを取らないでしょう。
◎ (6)ニシキエーカン
○ (1)ダイコクパワー
▲ (7)ニシキウンカイ
△ (5)ブラックボス
△ (10)ホクショウユウキ
△ (3)アサヒリュウセイ
※今回は旭川記念のときのように相手が絞れているわけではないですが、ホクショウユウキがうっかり馬券に絡まなければ高配当が拾えるので、3連単で打ち回してみます。
3連単1頭軸マルチ
6→1,7,5,10,3 各100円 計6000円