篠原睦、岩見貴史の速攻派が地元の牙城を守る!
今回の飯塚オートは前回と同様にミッドナイトでの開催。S級選手が6人参戦と、いつものミッドナイトよりはメンバーがやや豪華。地元S級は2人に対し、川口から4人来場。どのようなシリーズになっていくのか。
地元S級の2人は篠原睦と岩見貴史。篠原の前走は前回のミッドナイトだった。ここでは準決5着で優勝戦には進めなかったが、最終日は白星で締めていたように、エンジンが大崩れしている訳ではない。試走タイムを見ても、まずまずの数字は出ており、十分戦えるだけの機力はある。今回は地元のトップとして、強力な走りに期待したい。岩見の前走は伊勢崎GIだった。ここでは準決4着で優出はならなかったが、シリーズを通して全て4着以内でまとめており、エンジン的には問題なさそうだった。ここ最近は機力が高い位置で推移しており、得意の速攻に期待できる状態だ。
外来S級で最もランクが高いのは佐藤摩弥。前走は伊勢崎GIで2日目に白星はあったが、シリーズ全体を見るとピリッとしない内容だった。近況はエンジン出しに苦戦している様子。試走タイムは元々出る方ではないので、そこはあまり気にしなくてもいい。平田雅崇、小林瑞季も前走は伊勢崎GIだった。平田はシリーズ中に3回車券に貢献できていた。白星はなかったが、エンジン的にはそこまで悪くなさそうで、チャンスがあればしっかりと番手を上げて行ける動きはありそうだった。小林瑞も白星はなかったが、予選中はまずまずの動きを見せていた。更にその前の地元GIでは準優勝。ここ1年で着実に走力を増している。佐藤裕二の前走は地元一般開催。ここでは準決2着でしっかりと優出を決めていた。以前は苦手だった重走路も、近況は結果を出せるようになっている。
A級では田中輝義に注目。前走のミッドナイトでは準優勝だった。田中輝はこれまでにも準優勝は何度かあるが、優勝の経験はまだない。近況はエンジン状態が良く、本人も乗れている方なので、今回で悲願の初優勝を遂げてもおかしくない。前回ミッドナイトの優勝戦で3着だったのは花元初美。スタート後の展開にはやや注文が付くが、道中回り出してからは渋太い競争ができる。他ではミッドナイト得意な滝下隼平や、前走の伊勢崎GIで好走を見せていた藤川幸宏が地元勢では注目の存在。
外来A級では泉田修佑が前走の地元で準優勝。それも4日間のシリーズでオール連対だった。一時期は伸び悩んでる時もあったが、ここにきて再び成長を見せている。その同期の黒川京介は前走でソコソコ。その前の地元GIでは優出しており、33期のトップ級として存在感を見せている。更に同期の金田悠伽は、前走の川口4日間開催で2回の白星。逃げる展開なら結果が付いてくる。B級ではあるが、浜松の深谷俊太が前走の地元で優出2着。ゆっくりとだが着実に力をつけており、自身初優勝へ向け熱心に取り組んでいる。
※9月15日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-32(29期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-15(31期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-19(24期)〕
平田 雅崇〔川口 S-23(29期)〕
小林 瑞季〔川口 S-36(32期)〕
田中 輝義〔飯塚 A-69(29期)〕
泉田 修佑〔川口 A-37(33期)〕
鈴木圭一郎が断トツの優勝候補!
前回の浜松オートはアーリーレースで、木村直幸の優勝でシリーズを終えた。今回は通常の昼間開催となり、4日間のシリーズで優勝を争う。現状は鈴木圭一郎が絶好調。これを負かせる選手は現れるのか。
その鈴木圭は前々走の川口GIで優勝。その後も連続で川口に参戦し、4日間の一般開催でオール1着の完全優勝を達成した。その初日や準決は重走路だったが、しっかりとこなし、最終日の優勝戦では試走29、上がり396を叩き出す十分な数字。エンジン状態の良さを示していた。今回は地元に帰ってきての戦い。エンジンのベースはできている様子なので、後は浜松走路にしっかりと合わせるだけ。初日から快進撃を見せてくれそう。
佐藤貴也と木村武之は前走の伊勢崎GIで優出。佐藤貴はその優勝戦で好スタートを決め、一時は先頭を走っていた。道中で早川清太郎と青山周平に抜かれてしまい3着の結果だったが、ここ最近の佐藤貴の動きからすれば、かなり良化している様子だった。この流れは大切にしたい。木村武は優勝戦で好位置に付けていたが、車がブレて後退。結果は6着だった。それでもシリーズを通して見れば、木村武らしい走りはできており、今回に楽しみを持てる内容だった。
伊藤信夫と金子大輔も前走は伊勢崎GIだった。伊藤信は準決5着で優勝戦には進めなかったが、シリーズ中には2勝を挙げていたし、試走は好タイムは連発させていたのでエンジン自体は良いレベルにある。金子は初日から6着を4本並べ、最終日も4着。1回も車券に貢献できなかった。今回は地元での競争なので、整備でしっかりと立て直しておきたい。
外来勢で注目なのは荒尾聡。荒尾の前走も伊勢崎GI。シリーズ中は随処に勝負強さを見せ、準決も1着で突破。優勝戦まで駒を進めていた。その優勝戦では試走から気配が良くなく、タイムも劣勢だった。それでも5着まで追い上げていたので、そこまで心配はないか。近況は試走タイムがあまり出ない傾向あるが、レースでは執念の走りを見せている。
有吉辰也も前走は伊勢崎GIだった。まずまずの動きを見せていたが準決は5着で優出はならず。ただし、最終日は選抜戦で2着に入っていたので、エンジン的には戦えるレベルにありそう。田中茂も前走は伊勢崎GI。準決3着で惜しくも優出はならなかったが、シリーズ中は田中茂らしい鋭い差しが見られていた。吉原恭佑は前走が地元GI。ただし、初日に内線突破で反則失格。早々と勝ち上がり権利を失っていただけではなく、その後のレースも精彩を欠いていた。
※9月15日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-4(24期)〕
木村 武之〔浜松 S-5(26期)〕
金子 大輔〔浜松 S-11(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-12(29期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-7(27期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-22(25期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-40(32期)〕
白熱のスピードバトルを楽しみたい!
2週間ぶりの開催となる山陽オートは、前回とは変わり今回はナイター開催。気温が下がりつつある昨今、ナイター開催ならスピードレースに期待がかかる。S級陣は本領発揮、B級勢には試練の気象状況となるのか。
今節の地元エースは松尾啓史。6月19日までの開催の後は優出がないように、近況は調子が上がらないでいる。夏場のセッティングがうまく出なかった可能性はあるが、そろそろ気候も変わりつつあり、本来の走りを取り戻したいところ。外来勢を迎え撃つトップとして、少なからずエンジンを上積みさせてくるだろう。
丸山智史は前走の伊勢崎SGでは全く良くなかったが、その前までは所どころ見せ場を作れていた。丸山も今や追い込みが主体になるレースが多くなったので、走路温度が下がるのは好材料だ。前回の山陽開催で優勝戦に乗っていたのは角南一如。初日から連勝で優出し3着に食い込んだ。数節前には飯塚で準優勝があるように、一時期の軽いスランプからは完全に脱している。大きなコース取りでスピードに乗った走りを披露できる。
外来S級は3者の予定。その中でランクトップは若井友和。若井は長らくエンジンを上位で保てており、伊勢崎のSGでも優出していたし、前走の地元でも優勝戦まで進み3着だった。走路状況や気温に左右されないスタイルは、車券を買う側からすると安心感が増す。混戦でもスピード戦でも力強く進んで行くだろう。
他の2人は飯塚からで、浦田信輔と久門徹。浦田の前走は地元だったが、ここでは準決で珍しく反則妨害。失権となってしまったが、近況は試走タイムがしっかりと出ているので、エンジン自体は悪くなさそうだ。久門は前々走の地元では優出。その後のミッドナイトでもまずまずの走りをしていた。スタート一気からの仕掛けに期待したい。
A級では、前回の山陽開催で浜野淳と前田淳が優出。今はA級にランクされているが、元々持っている底力はS級並み。エンジンさえ普通以上になれば、優勝戦までは進出してこれる。同様に岩崎亮一や岡部聡、人見剛志などもエンジンがある程度上向けば、上位争いに参加してこれる。外来勢では上和田拓海に注目。同期の中で一番の実力を持っている上和田は、前走の地元でも優出するなど存在感を示している。
B級にはなるが、上和田と同じ34期の古城龍之介が近況、成長著しい。7月に1級車に乗り換わってからは完全に覚醒した。ほとんどのレースで車券に絡んでおり、前走でもシリーズ中オール連対での準優勝だった。他では安東久隆、日室志郎、磯部真樹などが好気配。3者とも前走では全てのレースで車券に貢献できていた。
※9月9日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
松尾 啓史〔山陽 S-17(26期)〕
丸山 智史〔山陽 S-21(31期)〕
角南 一如〔山陽 S-41(27期)〕
若井 友和〔川口 S-14(25期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-18(23期)〕
浜野 淳〔山陽 A-9(24期)〕
前田 淳〔山陽 A-15(27期)〕
上和田 拓海〔川口 A-110(34期)〕
青山周平がムーンライト初優勝を目指す!
伊勢崎伝統のGIムーンライトチャンピオンカップが始まる。地元3強の調子は上々だが、外来勢も強力で激しいバトルが展開されそう。地区別に有力選手を挙げていく。
まずは開催地区の伊勢崎から。最近は何期も連続して青山周平がトップ。前走は川口のGIだったが、ここでは予選準決で3勝を挙げて優出。優勝戦は4着だったが、エンジンは悪くなさそうだった。高橋貢も同じく前走は川口GI。ここでは青山と同様に優勝戦まで進み3着。予選準決でも4着以下がなく、全てのレースで車券に貢献できていた。エンジンは高い位置で安定。今回も地元ファンの期待に応えてくるだろう。早川清太郎の前走は飯塚ナイター。ここでは準優勝だった。シリーズ中はオール連対で好調ぶりを見せ付けていた。
伊勢崎は3強以外にも、内山高秀が前走の飯塚ナイターで優出と調子は上向き。前回の伊勢崎アフター5ナイターで優勝したのは中野光公。久々の優勝だったが、シリーズ中は初日から気配が良かった。ここで準優勝だった鈴木清市は、その前の川口でも優出。粘り強い走りで存在感を示している。アフタ5ナイターで優出6着だった森村亮は、今回のような短ハンデ戦の方が持ち味のスピードを発揮できるかも。
選手層が厚いのは浜松勢。そこでトップなのは伊藤信夫。前走の地元では準決4着で優出はできなかったが、それ以外のレースは全て1着。エンジンはある程度の位置にある。そこで優出したのは木村武之。優勝戦は3着だった。伊勢崎走路との相性が良いので、この流れで今回に臨みたい。8月に行われた伊勢崎SGで優出したのは金子大輔と笠木美孝。金子はその後の地元では一息だったが、再び伊勢崎走路で躍動するか。笠木はその後、飯塚ナイターに出場しており、ここでも優出を決めていた。金子と共に再び伊勢崎走路で力走を見せる。佐藤貴也は前走が川口GIだった。ここでは要所を締める走りで優出。今回へ向けて、良い流れで乗り込んでこれた。
次に川口勢。ここでランクトップは中村雅人。前走の地元GIでは準決3着で優出を逃したが、シリーズを通して見ればまずまずの走りができていた。中村らしい追い込みが利くエンジン状態だ。永井大介もGIでは準決3着で優出はならなかった。ただ、初日から3連勝を決めるなど、5走全てで車券に絡めていた。エンジン状態は悪くない。佐藤摩弥はなかなか調子が上がらない。どこかで復調のきっかけを掴みたいところ。平田雅崇は白星こそ多くはないが、エンジン的には戦える状態にある。小林瑞季は前走の地元GIで準優勝。今回のムーンライトは前回覇者であり、調子が上がっている事を考えると連覇への期待がかかる。
飯塚勢は荒尾聡が有力。前走の山陽3日間開催はオール1着の完全優勝を達成していた。エンジン自体は好調と言える。伊勢崎では2節前にSGで走っている。肝心の準決でフライングを切るなど結果を出せなかったので、今回はその時のリベンジを果たしたい。有吉辰也も近況は動きが活発。試走ではそこまでの数字が出ないケースも多いが、レースでは確かな捌きに裏付けされた競走を見せてくる。他では、速攻が冴えている岩見貴史や、伊勢崎SGで優出していた重富大輔などが注目の存在。
最後に山陽勢。山陽は長らく佐々木啓がエースとして君臨している。安定感抜群の走りが大きな魅力。前々走の飯塚では優勝戦まで進み3着。急な重走路になっても冷静に対応できるのは大きな強み。他に山陽からS級として参戦するのは西村龍太郎。前走の川口GIでは準決7着だったが、シリーズ中3回車券に貢献するなどまずまずの動きを見せていた。
※9月6日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-10(22期)〕
伊藤 信夫〔浜松 S-4(24期)〕
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
永井 大介〔川口 S-8(25期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-7(27期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
気温低下でハイスピードバトルに期待!
飯塚オートは前回のナイターからリレー開催でミッドナイトが始まる。出場する選手はほぼ、前回走っていたメンバー。レースの時間帯は多少変わるが、勢いや流れは持続されやすい。今回は誰が優勝するのか。
出場するS級は2名の予定。篠原睦と久門徹だ。篠原の前走は、準決で急な走路状況の変化により、追い込みが厳しくなり3着だった。SG初優勝後はピリッとしない成績が続くが、エンジン自体はそこそこで悪くはなさそう。今回はランク最上位選手としての存在感を示してくるだろう。久門は前走の準決で厳しい展開を乗り切り優出。良い流れで今回に臨める。
A級では田中進の気配が良い。前走でも優勝戦まで進んでいた。8月に入ってからは大きな着を取る事が少なく、上位着でまとめられている。以前は苦手としていた重走路も克服できている。ミッドナイトでタイヤが走路に食いつきやすい条件下では、特に捲りの威力が倍増される。他にも阿部仁志、水崎正二が優勝戦まで駒を進めており、良い流れを作れている。
別府敬剛は現在A級にランクされているが、実力的にはS級と変わらないモノを持っている。近況のエンジン状態は良くないが、並程度までになれば力強い差しで上位に進出してこれる。同じく差しが強烈なのは桜木公和。ミッドナイトでの実績もあるので、今回は楽しみな存在。思い切った仕掛けがウリなのは高宗良次。夏場は低迷していたが、ようやく試走タイムも出て本来の走りが戻ってきた。
辻大樹も近況はまずまず。変わらずスタートの切れが良く、レース序盤から素早い仕掛けを見せられる状態。同期の井村淳一も好調の部類。8月10日に山陽で優勝してからはハンデが重化。レース展開は厳しくなったが、なんとか見せ場を作れるレースも増えてきた。
B級では佳元光義の動きが軽快。前走では初日から連勝を決めて優出。特に0ハン単騎に置かれるようだと、持ち味のスピードがレース序盤から生きてくる。エンジンも夏場は良く動いていた。同様に、西村昭紀も逃げが得意。仮に、同ハンの選手に先行されても、捲り返すだけのスピードが今はある。外来勢では深沢悟が好調。今はどこのレース場に行っても渋太さを発揮できている。直線の伸びが良いので、簡単には抜かれづらい状態だ。
※9月5日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-13(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-35(26期)〕
別府 敬剛〔飯塚 A-14(23期)〕
高宗 良次〔飯塚 A-26(32期)〕
辻 大樹〔飯塚 A-53(28期)〕
井村 淳一〔飯塚 A-54(28期)〕
田中 進〔飯塚 A-64(27期)〕
佳元 光義〔飯塚 B-4(27期)〕