Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 10月30日~11月2日 川口オートの展望 | 11月3日~7日 浜松オートの展望 >>
10月30日~11月2日 飯塚オートの展望

 深夜の決戦を制するのは誰?


 

 今回の飯塚ミッドナイトは4日間開催。直後にSGが控えている関係でS級は不在。A級とB級による戦いになるが、好調な選手や、走りに特徴がある選手などがおり、レース展開は多様性を増すかも。

 今回出場する中で地元ランク上位は吉松優輝。近況の状態はイマイチだが、今年の3月には2回の優勝があり、着実に力を付けている。あとはエンジンを底上げできればスピードある走りを見せられる。

 長田稚也は前走の伊勢崎では好成績を残した。ハンデが軽いためタイム点が稼げず、準決には乗れなかったが、1着3本を含むオール連対の結果だった。試走タイムや上がりタイムはしっかりと出ており、スピード面での強化が図れている。これからは追うレースも増えるだろうから、当面の課題は捌きの上達になってくる。その同期の川口裕司も、前走の伊勢崎では1着が3本あった。こちらもスピード面は申し分ない。スタートが安定して切れるようになると、優出の回数も増えるだろう。

 前回の飯塚ミッドナイトで優出していたのは藤川幸宏と水崎正二。藤川は優勝戦で7着だったが、そこまでは1着3本、2着1本と好リズムで走れていた。水崎は優勝戦で4着。3日目と準決は1着を取れていたので、藤川幸と同様にエンジンのレベルとしては高い位置にある。竹中修二は早々と予選モレとなったが、残りの2走はともに1着。シリーズ後半で調子を上げていた。

 外来勢では平川博康が好調。前走の地元では初日から連勝を決め優出。優勝戦は4着だったが、平川らしいスピードが出ていた。直線の伸びが良かったし、優勝戦ではスタートも切れていた。川口勢では石井大志も近況はまずまず。スタートに長らく課題を残していたが、近況は減量の成果でスタートの飛び出しが良くなっているように見える。

 捌きがしっかりしているのは田方秀和。前走の地元では準決だけ6着になってしまったが、それ以外の3走は全て連対。試走タイムがそれほど出なくても、レースでは前を走る選手を的確に捌いていける腕がある。速攻がウリなのは五所淳。今回のメンバーならレース序盤でケリを付けてくるかも。同じタイプは斎藤正悟。前走の川口では良い動きを見せていた。

 B級では水口寿治が好調。前走の飯塚ミッドナイトでは準決で2着に入ったが、ここでは1着のみが優出という厳しい条件だったため、優出はならなかった。それでも、そのシリーズでは何度も車券に貢献できていた。他に注目なのは新村嘉之。今年の10月に、約1年半ぶりにレース復帰となった。復帰節では白星がなかったが、前走ではシリーズ中に1着を挙げていた。実力はA級上位と何ら変わらないモノを持っているので、B級として番組が組まれる今は絶好の狙い時。


 ※10月28日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

吉松 優輝〔飯塚 A-47(33期)〕
長田 稚也〔飯塚 A-77(34期)〕
竹中 修二〔飯塚 A-86(26期)〕
川口 裕司〔飯塚 A-108(34期)〕
藤川 幸宏〔飯塚 A-133(29期)〕
水崎 正二〔飯塚 A-220(19期)〕
平川 博康〔川口 A-125(28期)〕
田方 秀和〔山陽 A-191(22期)〕


10月30日~11月2日 飯塚オート初日の1日出走表

2021/10/29
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/64371
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.