Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 日本選手権オートレース(SG)<浜松>優勝戦の直前予想 | 11月8日~10日 飯塚オートの展望 >>
11月7日~10日 伊勢崎オートの展望

 オール伊勢崎勢の戦いが始まる!


 

 今回の伊勢崎アフター5ナイターに参加する選手は地元勢のみ。しかも、開催前半がSG日本選手権と重なるので、S級などの強豪選手は不在。地元A級とB級による戦いはどのような結末を迎えるのか。

 今回のシリーズリーダーは浅香潤。その立場に相応しく近況は絶好調。前走となる地元5日間開催では、初日の2着の後は全て1着だった。優勝戦では10M後ろに、そうそうたるメンバーが控えていたが、見事に振り切って栄冠を勝ち取った。その上がりタイムは371。かつてのスピードレーサーの姿が完全に戻ってきた。走路温度がどんどん下がってくるこの時期は、更なる活躍が見込まれる。

 ランク次位は浅香の同期・新井淳。以前はSG出場の常連だったが、近況は出場機会が減っている。それでも武器であるスタートの切れ味は不変で、得意の速攻は決まっている。前走の川口でもマズマズの動きを見せていたので、エンジンの方は問題ない。金山周平は前々走の飯塚ミッドナイトで優勝を決めてきた。その後の山陽でも着順はまとまっていた。エンジン状態が良い今は絶好の狙い目。

 前回の川口で優勝戦まで進んでいたのは谷川一貴、落合淳、仲田恵一朗、吉田恵輔の4人。その中で着順が一番良かったのは谷川で準優勝。優勝戦では3車並んだ0ハンの大外からスタートを決めていた。スピードを上げて逃げていたが、最後は山田真弘に捕まってしまった。それでも4日間のシリーズで、全て車券に絡めていたのでエンジン状態は良い部類。

 落合淳は優勝戦で4着だった。予選準決はオール連対と、エンジン面は好調。課題のスタートもある程度改善されていた。ハンデ的にも軽い今のうちに車券で狙っておきたい。仲田は優勝戦7着。スタートで後手を踏んだのが響いてしまったが、準決まではオール連対。調子は上がってきている。吉田恵は初優勝のチャンスでもあったが、やはりスタートでダッシュが付かず凡走に終わってしまった。初優勝は次回におあずけ。

 栗原俊介は前走の川口の準決でフライング。最終日も8着だったが、ここ最近は車券に絡むケースが増えており、持ち味の攻撃的な走りもよく見られている。B級では北渡瀬充が好調。前々走の地元では優出し3着。その後の川口でも初日から連勝を決めていた。B級のハンデの恩恵を最大限に生かしている。

 イン走法で見せ場を作っているのは中村浩章。前走の川口では4走して3回の連対があった。今はB級にランクされているが、A級並みの走力がある。同じくイン走法で活躍しているのは栗原勝測や深沢悟。コースをしっかりと抑えて後続に簡単にはやられない走りをしている。道中の攻めが的確なのは宍戸幸雄。不安視されているスタートさえこなせば、競り負けない強い走りで上位着に加わってくる。



 ※11月1日時点。当日は欠場などにより、出場選手が変更になる可能性があります。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

浅香 潤〔伊勢崎 A-21(23期)〕
新井 淳〔伊勢崎 A-34(23期)〕
仲田 恵一朗〔伊勢崎 A-54(29期)〕
金山 周平〔伊勢崎 A-81(27期)〕
吉田 恵輔〔伊勢崎 A-82(29期)〕
谷川 一貴〔伊勢崎 A-137(23期)〕
落合 淳〔伊勢崎 A-159(29期)〕
栗原 俊介〔伊勢崎 A-230(31期)〕


11月7日~10日 伊勢崎オート初日の1日出走表

2021/11/06
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/64427
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.