日本選手権を見据えたバトルになりそう!
この次の川口開催はSG日本選手権。それに出場する選手にとっては、最終調整の意味合いもある今節の3日間一般開催。どの選手が弾みをつけてSGに乗りこむのか。
今回出場する選手は、地元川口勢が多数。外来は山陽からのみで20数名来場予定。地元S級は好調な選手が多く、ここ2節は地元の中から優勝者が現れている。今回も地元勢の優勝が有力。
ランクトップは中村雅人。今年は10回の優出があるが、優勝はまだない。それでもここ2節は連続で優出しており、今年初優勝への機運は高まっている。もちろんエンジン状態も良い。走路温度が下がり、タイヤが食いつきやすい状況で中村らしい追い込みを見せてくれるか。 地元ランク次位は佐藤摩弥。佐藤摩は前走が山陽のGIIだった。ここでは2日目に白星を挙げたが、シリーズを通してみればそこまで良くはなかった。今回の地元で立て直しを図りたい。
前回の川口で行われたナイトレース。ここで優出したのは先述の中村の他に永井大介、若井友和、森且行、影山伸など。重走路の優勝戦は若井の勝利で幕を閉じた。道中では長谷川啓と篠崎実が落車するアクシデントはあったが、それを乗り越えて若井が勝ち切った。若井はその前の地元でも優出しており、エンジン状態は緩やかに上昇中。準優勝は永井だった。展開的な不利はあったが、最後まで追い込み2着入線だった。永井は8月に行われたSG以来の優出。しばらく不本意な成績が続いていたが、前回の準優勝をキッカケに強い永井を取り戻したい。森は優勝戦4着だったが、ここ3節は連続優出中。冬場に好走が多い森なので、そろそろその時期が近づいてきたか。
佐藤裕二は前走では優勝戦に乗れなかったが、その前の節では優勝を果たしている。大きな流れとしては悪くない。そこで準優勝だったのは鈴木清。鈴木清は前走の2日目だけ6着だったが、それ以外の3走は全て1着。良いリズムが続いている。大木光、山田達也、黒川京介といったあたりもエンジン状態はまずまず。
外来S級は岡部聡と緒方浩一。岡部は前走の浜松一般開催で優出。最近は記念レースが続いていたのもあるが、久しぶりに優勝戦まで進んでみせた。緒方は前走の地元GIIではイマイチだった。ただし、10月4日の地元ミッドナイト優勝戦では、自身6度目となる優勝を決めていた。
S級以外では影山伸が前走の地元で優出。他にも掛川和人や黒岩明が動き活発。山陽勢では小栗勝太が前走の地元GIIで見せ場を作っていた。同様に松井大和もシリーズ中に1着3本を挙げていた。3日目のフライングがなければ優出までできそうな勢いだった。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
中村 雅人〔川口 S-6(28期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-10(31期)〕
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
森 且行〔川口 S-25(25期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-45(24期)〕
岡部 聡〔山陽 S-44(19期)〕
緒方 浩一〔山陽 S-46(30期)〕
新生・飯塚オートでミッドナイトレース!
約3ヶ月の走路改修を終え、久しぶりに飯塚オートで開催が始まる。第一弾はミッドナイト。新走路になると競争タイムが出やすくなる傾向がある。ミッドナイトの時間帯なのも加味すると、かなりのスピードレースが展開されそう。新走路初の優勝者となるのは誰か。
出場する中でランクトップは篠原睦。安定感が代名詞である篠原は、近況の動きもまずまず。前走の浜松では準決6着で優出はならなかったが、それ以外の2走はともに1着。ここ数節は上位着でまとめられており、エンジン自体も中堅上位はありそう。今節も得意の速攻を連発させるか。
その同期・田中茂や久門徹もエンジン状態は悪くない。田中茂は前走の浜松では振るわなかったが、その前の山陽ミッドナイト5日間ではオール連対で準優勝している。走路は変わるが、ミッドナイトの時間帯でのセッティングはある程度出ている。田中茂には力強い捌きに期待したい。久門は前走の山陽ミッドナイトの最終日に1着。その前の山陽昼間開催では優勝戦まで進んでいた。篠原、田中茂、久門の飯塚26期三羽烏がシリーズの軸になる。
外来のS級は山陽から丹村飛竜のみ。丹村は前走の地元GIIではサッパリだった。ただし、その前の地元ミッドナイトでは復調の兆しが出ていたので、ミッドナイトを立て直す機会にしたい。
地元S級は他に有吉辰也、岩見貴史、別府敬剛など。有吉は前走の浜松GIIでは中間着を並べていた。8月後半から調子を崩しているが、それまでは活発に動いていたので、その時の感じを取り戻したい。岩見はピリッとしない近況。大崩れはしていないが、岩見らしい走りが見られていない。別府は今期からS級返り咲き。調子が上がりつつある近況なので、このままS級定着へ好成績でまとめたい。
A級では西村龍太郎、藤川幸宏らが前走で優出しての参戦。西村は4節前のプレミアムカップでも見せ場を作っていたように、機力上昇とともに成績が上がっている。藤川は成績ムラ傾向だが、前走の優出を復調のキッカケにしたい。
車券的に面白いのは藤岡一樹、牧瀬嘉葵、阿部仁志。藤岡は前走ではイマイチだったが、その前のプレミアムカップでは優出していた。爆発力あるスピードが持ち味の同選手は、ミッドナイトの時間帯でパワーアップしそうだ。スピードという点では牧瀬も面白い。スタートにやや課題を残しているが、つぼにハマッた時の威力は絶大。相手不問で捲り上げてくることも多い。逆に阿部は堅実な攻めが特徴。スピード戦より混戦で結果を残せるタイプだ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
篠原 睦〔飯塚 S-11(26期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-16(25期)〕
田中 茂〔飯塚 S-22(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-28(26期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-32(29期)〕
阿部 仁志〔飯塚 A-16(29期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-23(29期)〕
藤岡 一樹〔山陽 A-11(29期)〕
スピード戻った伊藤信夫の走りに注目!
直前に山陽でGII若獅子杯が行われているため、若手選手の参加は少なく、中堅からベテラン勢での争いとなる今節の浜松オート。地元勢の動きは悪くないが、遠征からも好調な選手が散見され、優勝争いは難解となる。果たして、どのようなシリーズになるのか。
今回出場する中で地元ランクトップは伊藤信夫。前走の地元一般開催は、全て重走路でイマイチだったが、その前のGIIでは初日から4連勝で優勝戦まで進出していた。良走路に関してはエンジン良いと言える。特に最近は気温の低下と共に走路温度が下がりつつある。走路にタイヤが食い付く季節は伊藤信にとって有利になる。
ランク次位は金子大輔。近況は記念レースでの競争がメインで、成績自体はパッとしない。それでも前走の地元GIIでは1着2本を挙げるなど着をまとめていた。この辺で完全にスランプ脱出といきたい。その同期の佐藤貴也は近況まずまず。前走は準決3着で優出を逃したが、その前の地元GIIでは準優勝だった。エンジン自体は高位で推移しており、今節は優勝も十分見据えられる。
木村武之は近況上々。前走の伊勢崎3日間開催では、オール連対での準優勝だった。その前の地元では準決で珍しく内線突破をしてしまったが、更にその前の地元GIIでは優勝を果たしている。木村武も走法的に走路温度が下がる方が成績が上がる傾向ある。地元S級は他に青島正樹。以前ほどの動きではないが、ところどころに見せ場は作れている。
外来S級で注目は佐々木啓。前走は地元の4日間ミッドナイトレースで、ここでは完全優勝を達成している。各レース6車立てと、変則的な開催ではあるが、それでもオール1着は見事と言える。良い流れで今回に臨めるだろう。
飯塚からは荒尾聡、浦田信輔、竹谷隆が来場。荒尾の前走は今回と同じ浜松オート。3走とも得意の重走路で、しっかりと優出を決めていた。優勝戦は展開が味方せず、4着止まりだったが、同じ走路での連戦はアドバンテージが大きい。今回もスタートを決めての速攻が見られるはず。浦田は前走の川口では優出できなかったが、その前の伊勢崎では優出。近況は1着を取るシーンが戻ってきた。竹谷はエンジン状態が並。元々、試走タイムは出る方なので、その数字には注意を払いたい。
伊勢崎からは内山高秀と西原智昭がS級として参戦。内山はエンジン状態が上がったり、下がったりの状態が続いていたが、前走の地元では初日から連勝を決め優出。上昇気流に乗れそうな雰囲気はある。西原はピリッとしない現状。どこかで立て直しのキッカケを掴みたい。伊勢崎勢ではA級に好調な選手が多い。岩田行雄は前走の地元で連勝しての優出。攻めの方も変わらず果敢。前を走る車の射程に入ったら、必ずインに突っ込んで行く。桜井晴光や塚越浩之も地元で優出していたのでリズムは良い。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
伊藤 信夫〔浜松 S-12(24期)〕
金子 大輔〔浜松 S-14(29期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-15(29期)〕
木村 武之〔浜松 S-24(26期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-3(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-5(23期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-8(23期)〕
内山 高秀〔伊勢崎 S-27(26期)〕
川口オートで新たな夜が始まる!
いろいろな時間帯でのレースが行われているオートレース界だが、川口で新たな試みが始まる。その名も「川口ナイトレース」。第1Rの発走予定時刻が18時52分、最終レースが21時50分。通常のナイター開催は15時ごろから始まり、最終レースは20時30分ごろ。今開催は、それより最終レースが約1時間半遅くなる。20時30分が最終レースでは物足りなかったファンも、今開催ならもっと遅くまでオートを楽しめる。ちなみに各レース7車立て、全8R制で開催が行われる。
今回出場する主力は、前走が直前の川口昼間開催だった選手が多い。そこで優勝したのは佐藤裕二。近年、優出はあっても優勝がなかった佐藤裕にとって、この優勝は相当嬉しいモノだったことだろう。走り自体は全く変わらず、差しの切れ味は健在。スタート力もある程度あるので、この優勝で波に乗りたいところ。
そこで準優勝だったのは鈴木清。優勝戦では残りの周回で佐藤裕に詰め寄ったが、交わし切るまでは行かず2着入線だった。エンジン自体は強めに見えたので、今開催で同じレースになったらリベンジを果たしたい。同3着は加賀谷建明。10線最内からのスタートで、枠ナリ発進を決めたものの、前を走る黒岩明を交わす前にやられてしまった。悔しさ残った優勝戦の思いを今回にぶつけたい。
他では若井友和、森且行が優勝戦に乗っていた。7枠だった若井は道中で追い込みを見せたが、5着までが一杯だった。ただし、前々走でも優出しており、エンジン面は中堅上位で推移中。安定した走りは見られる。森は序盤で好位に付けたが、そこから進めず6着だった。森の方も前々走の浜松GIIで優出しており、近況は状態上向きと言える。
今回出場する中でランクトップは永井大介。ただ、最近の永井は精彩を欠いている。このところ肝心の準決で連に絡む事ができず、優出できないでいる。ただ、それ以外の予選などでは白星を挙げているので、エンジンを良い状態で安定させられるかどうかがカギ。大木光もやや元気がない。調子の波は穏やかな方なので、この低調の流れをどこかで断ち切りたい。山田達也もエンジンもう少し欲しい現状。ただ最終日に白星を挙げたことは今後への希望となる。
A級では阿部剛士が前走の伊勢崎で優勝してきた。3日間の開催でオール連対。更に優勝戦では重走路だったとはいえ、青山周平や早川清太郎らの強豪を振り切っての勝利。これは大きな価値がある。
他では堅実なイン戦で着をまとめている五十嵐一夫、血気盛んな走りでレースを盛り上げている篠崎実、スピードある走りを展開している吉田祐也などに注目したい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
永井 大介〔川口 S-13(25期)〕
大木 光〔川口 S-17(28期)〕
若井 友和〔川口 S-18(25期)〕
山田 達也〔川口 S-19(28期)〕
森 且行〔川口 S-25(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-33(23期)〕
佐藤 裕二〔川口 S-45(24期)〕
阿部 剛士〔川口 A-32(27期)〕
山陽の恒例GII・若獅子杯が始まる!
今年も山陽オートでGII若獅子杯が開催される。29期以降の若手選手のみによる戦いは、スピード感溢れる競争が多くなる。これまで記念タイトルとは縁遠かった選手もタイトルホルダーになるチャンス。その一走一走から目が離せない。
今回の地元・山陽の近況は、若手で数名、成長を見せている選手がいる。今回出場する地元勢の中でランクトップの丸山智史もその一人。いまだ記念タイトルは獲っていないが、レース道中の捌きは的確さを増している。これまで6度の優勝があり、そろそろ記念レースで優勝してもおかしくない実力を身に付けている。長田恭徳は今年のGI令和グランドチャンピオンカップで優勝し、全国区に名乗りを挙げた。追い込むレースが増えた近況でも、結果を出せるようになってきている。
逆に丹村飛竜は近況がイマイチ。それでも前走では試走29を出すなど、一応の復調の兆しは見えかけている。今回出場する選手の中では経験豊富な方なので、エンジン足りない部分をレースの読みなどでカバーしてくるか。
外来で注目は青山周平と鈴木圭一郎。もはやこの2人は、完全にメンバーが揃ったSGでも結果を出せる強さを持っているので、若手が主体の今回のような大会では当然の優勝候補に挙げられる。どちらも、おおむね好調だが、青山の方が充実度が高い。近況はほとんど優出を逃しておらず、更に言えば優勝も多い。今年は20回の優出があり、その内10回が優勝。今の青山を止められる選手はほぼいない。対する鈴木圭は今年19優出の8優勝。最近は大事な準決で連を外すシーンも見られるが、エンジン自体は高い位置にある。この両者が今シリーズを引っ張っていきそう。
次に有力なのは佐藤摩弥。新ランキングはS級10位。これは自身最高位で、調子の良さをうかがわせている。ただ、夏あたりから今にかけては走りに迫力が見られていないので、今回で立て直しを図りたい。
中村友和、黒川京介といったあたりも成長盛りで、スピードには目を見張るものがある。特に黒川は昨年、山陽のスピード王決定戦でGIを獲っており、当地は好相性と言える。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
丸山 智史〔山陽 S-21(31期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-23(29期)〕
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
中村 友和〔浜松 S-26(32期)〕
佐藤 摩弥〔川口 S-10(31期)〕
黒川 京介〔川口 S-47(33期)〕