ばんえい競馬情報局とは?

ばんえい競馬の最新情報を提供します。重賞を中心に予想や回顧のほか、ばんえい競馬に関するコラムなどもご覧いただけます。
カレンダー
リンク
おすすめコンテンツ

« 2024年2月 | メイン | 2024年4月 »

2024年3月 アーカイブ

123456

3/17ばんえい記念回顧

2024年3月19日(火)

メジロゴーリキが逃げ切り2度目の制覇

 3月17日(日)には重賞・ばんえい記念(4歳以上オープン)が行われ、単勝3番人気のメジロゴーリキが優勝。障害ひと腰先頭から逃げ切り、2年ぶり2度目のばんえい記念制覇となりました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.コウテイ(1000) 10.8
 2.センリョウボス(1000) 161.5
 3.ミノルシャープ(1000) 97.4
 4.メジロゴーリキ(1000) 5.0
 5.コマサンブラック(1000) 63.5
 6.コマサンエース(1000) 35.8
 7.アオノブラック(1000) 2.8
 8.ネオキングダム(1000) 87.4
 9.インビクタ(1000) 47.2
 10.メムロボブサップ(1000) 1.9

 メムロボブサップは今季14戦10勝(うち重賞3勝)、2着2回とシーズンを通して圧倒的な成績で、連覇がかかる今回は単勝1.9倍と高い支持を集めました。今季重賞3勝を挙げ、ばんえい記念3度目の挑戦(22年3着、23年2着)で初制覇を目指すアオノブラックが2.8倍で2番人気。22年の覇者メジロゴーリキが5.0倍で3番人気。以下は離れ、帯広記念で3着と健闘したコウテイが人気で続きました。

 大粒の雪が降るなか行われた大一番。アオノブラックが最初に第1障害を越え、コウテイ、メムロボブサップも差なく通過。センリョウボスとネオキングダムが第1障害でやや置かれます。ばんえい競馬最高重量の1トンを曳き、各馬慎重に歩を進めるなか、メムロボブサップが先頭に立つと、ミノルシャープとメジロゴーリキも位置取りを上げてきます。中間点を過ぎたあたりではメジロゴーリキが先頭に替わり、そのまま最初に第2障害下に到達。前半は1分45秒で流れました。
 第2障害ではメジロゴーリキが最初に仕掛けると、1トンの重量をものともせずひと腰で通過します。コウテイ、さらにコマサンエースもひと腰で越え、メムロボブサップは4番手から追いかける展開となりました。
 メジロゴーリキは力強く歩を進め、コウテイとの差を広げにかかります。メムロボブサップが2番手に押し上げ差を詰めますが、メジロゴーリキは最後まで脚色衰えることなく押し切って快勝。メムロボブサップは2着で連覇ならず。コマサンエースがばんえい記念初挑戦ながら3着と健闘。障害5番手から一旦はコマサンエースに並びかけたアオノブラックはゴール前で詰まって4着でした。ばんえい記念初挑戦の3頭を含め10頭全馬が完走しました。

 勝ったメジロゴーリキは、22年に続いて2度目のばんえい記念制覇。今シーズンは年明けの帯広記念が初勝利でしたが、シーズンを締めくくる大一番でその力を遺憾なく発揮しました。メジロゴーリキはこのレースで引退予定。特に高重量戦で活躍し、通算重賞11勝を挙げました。
 手綱を取った鈴木恵介騎手は、イレネー記念から2日連続の重賞制覇で、今季重賞11勝を挙げ、ばんえい競馬のシーズン重賞最多勝記録を更新。管理する松井浩文調教師は、ばんえい記念7勝目で自身の持つ最多勝記録を更新しました。

成績はこちら
映像はこちら

鈴木恵介騎手「(レース前の降雪で)思っていたより(馬場が)軽くなりましたが、メジロゴーリキにとってはプラス材料になったと思います。重くても軽くても先行先行で行こうと決めていたので、あとはいかに障害を早く越えるかということを考えていました。道中は思ったより手ごたえが良く、良い位置取りがとれたと思います。第2障害下で溜めるだけ溜めることができて、かかりも良かったので、第2障害の途中でひと腰で上がるなと思いました。メムロボブサップも見えていたし、荷物が1トンなので、ゴールするまでは止まる可能性があるので油断しないで追いました」

松井浩文調教師「(レース前の降雪が)凶と出るか、吉と出るかどうなのかなと思いました。状態面は帯広記念後からとても良く、順調に来ていたと思います。障害、平地ともに1100キロくらいの荷物で調教しました。(レースは)すべて騎手に任せていましたが、本当に良かったです。終わってみれば雪は大吉でした。このレースで引退の予定ですが、将来メジロゴーリキみたいなタフな馬が生まれてくれればいいなと思います」

3/16イレネー記念回顧

2024年3月18日(月)

ライジンサンが人気に応え重賞3連勝

 3月16日(土)には重賞・イレネー記念(3歳オープン)が行われ、単勝1番人気のライジンサンが優勝。障害3番手から抜け出し、5連勝で明け3歳世代王者に立ちました。

【出走馬】※カッコは負担重量、右の数字は単勝最終オッズ
 1.ライジンサン(690) 2.0
 2.コトブキテンザン(690) 8.6
 3.ミチシオ(690) 4.0
 4.ウルトラコタロウ(690) 7.9
 5.ホクセイハリアー(690) 21.4
 6.ショータイム(690) 21.6
 7.フレイムファースト(690) 41.9
 8.アヤノダイマオー(690) 14.7
 9.スマイルカナ(670) 14.3
 10.ホクセイポルシェ(690) 69.2

 ヤングチャンピオンシップ、翔雲賞を含め目下4連勝のライジンサンが単勝2.0倍で1番人気。メンバー最多の8勝を挙げ、翔雲賞で僅差2着のミチシオが4.0倍で2番人気。ヤングチャンピオンシップ、翔雲賞でともに3着のウルトラコタロウが7.9倍で3番人気。3歳A級-1組を連勝中のコトブキテンザンが8.6倍の4番人気で続きました。

 第1障害をコトブキテンザンが勢いよく先頭で越えてひと息入れると、ライジンサン、ウルトラコタロウ、ホクセイハリアーらが先行します。後続もそれほど離れることなく追走しますが、中間点を過ぎたあたりからはウルトラコタロウとホクセイハリアーが先頭で入れ替わりながら進むと、2頭がほとんど同時に第2障害下に到達。ここまで60秒で進みました。
 第2障害ではホクセイハリアーが最初に仕掛けるとすんなりとひと腰でクリア。ウルトラコタロウが2番手で通過し、やや離れてライジンサンが続きます。その後は離れてフレイムファースト、ミチシオ、スマイルカナが追いかけます。
 障害を降りて脚色が目立ったのはライジンサンで、残り30メートル手前で並ぶ間もなく抜け出して十分なリードをとると、ゴール上で詰まったものの立て直して先頭でゴール。外から一気に伸びてきたスマイルカナがゴール前の混戦を制して2着。ウルトラコタロウが3着に入りました。

 ライジンサンは重賞3連勝で、ヤングチャンピオンシップに続いて2歳シーズン二冠制覇。翔雲賞を他馬より10キロ重い重量で制していただけに、定量のここで力の違いを見せました。父テルシゲの初年度産駒としてBG1初制覇となりました。また手綱を取った鈴木恵介騎手はこの勝利が今季重賞10勝目となり、ばんえい競馬のシーズン重賞最多タイ記録となりました。

成績はこちら
映像はこちら

鈴木恵介騎手「最高でした。大河原調教師が調整して上手く今日に状態を合わせてくれました。馬場は重い方が力関係がはっきりすると思っていたので、(前日に)雪が降ったわりには今日は天気が良く風が吹いた分、だいぶ乾いてきたので馬場の状態的にはちょうど良かったと思います。(道中は)思ったより良い位置取りで、周りの馬の状態を見るとつらそうな馬が何頭かいたので、もしかしたらいいところまでいけると思っていました。障害は元々上手な馬なので綺麗に上がってくれました。翔雲賞の時にゴール前で止まりかけたイメージがあったので、もしかしたら1回止まるかなと思ってそういう段取りで乗っていました。(障害を降りてからは)最初に良い脚を使ってくれていたので、リードができた分、止まっても間に合ったと思います。体もまだまだ大きく、体重も増えそうな馬なのでこれからオープン馬として楽しみなところがあります」

ばんえい記念 予想結果

今年度は赤組の勝利!

今年度の予想対決第27Rはばんえい記念。第2障害をひと腰先頭で越えた単勝3番人気メジロゴーリキが止まらず歩き切って快勝。1番人気メムロボブサップは障害4番手から徐々に差を詰めるも2着という結果でした。予想対決最終戦は斎藤さんが3連単を、矢野さんがワイドを的中。そして2023年度の予想対決は赤見さんが総合優勝で、赤組の勝利となりました。

斎藤:馬複4000円的中! 収支+9,600円
矢野:ワイド2500円&300円的中! 収支+1,700円

【集計】投資額 6,000円×27R=162,000円

 赤見  +3,150円
 須田  -36,480円
 荘司  -60,150円
 矢野  -61,770円
 斎藤  -66,190円
 目黒  -71,090円
---------------------------------------
 紅組  -128,090円
 白組  -164,440円

今シーズンもお疲れさまでした。

3/17ばんえい記念予想 荘司典子

2024年3月17日(日)

年度末のしめくくりは2強対決

 昨年のばんえい記念で、先頭で第二障害を降りたのはアオノブラック。他馬がなかなか越えられず「これはセーフティーリードかも」と思いましたが、2番手で降りたメムロボブサップがグングンと追い上げます。ゴール前でアオノブラックが止まったところを抜き去ったメムロボブサップが、立て直したアオノブラックの追撃をおさえて1着。2着アオノブラックとの差はわずか0.4秒でした。

 1トンの重量をひいているとは思えない力強い動きで大接戦を演じた2頭。連覇のかかるメムロボブサップVS昨年の雪辱を果たしたいアオノブラック。今年度を締めくくるばんえい記念はまさに文字通りの頂上決戦です。現在のばんえい競馬を牽引しているこの2頭の一騎打ちを今年も見たいと思います。

 「あなたはメムロボブサップ派か?アオノブラック派か?」そんな問いが交わされる2頭ですが、それぞれに魅力的で簡単に選ぶことができなくてレースの度に悩んでいます。8歳の2頭の時代はまだまだ続きそうで、名勝負を見続けることができると思うとその悩みは同時に嬉しさでもあります。

 馬券は3連単でこの2頭を1、2着に。3着には帯広記念で高重量への対応を見せたコウテイを固定して勝負します。

 今季もありがとうございました。素晴らしいばんえい記念になりますように!

◎10 メムロボブサップ
○7 アオノブラック
▲1 コウテイ
△9 インビクタ

3連単
7,10→7,10→1 各3000円 計6000円

3/17ばんえい記念予想 須田鷹雄

2024年3月16日(土)

昨年2着アオノブラックの逆転なるか

 最初はメムロボブサップの1着固定、なんならメムロボブサップ→アオノブラック→メジロゴーリキの3連単1点で今シーズンの「借金」を一気に清算しようかと考えていた。

 ただ、○メムロボブサップが10番枠を引いて少し不安になった。今シーズンあれだけ安定していた○がいちばん大きく崩れた、しかも障害で大失敗したのが10コースのオッズパーク杯。ついそれを思い出してしまう。
 もちろんあそこまで大きな失敗にはならないだろうしばんえい記念の障害はお互い探り探りだから、無理をして大事故ということはないかもしれない。ただ10コースのディスアドバンテージが少しでもあるなら、昨年◎アオノブラックとほんの僅かだった着差が逆転してもおかしくない。

 いまの古馬勢で1トンをしっかり曳けるのはこの2頭と▲メジロゴーリキくらい。あとは3着候補としてコマサンの2頭に△を付けておく。

◎7 アオノブラック
○10 メムロボブサップ
▲4 メジロゴーリキ
△5 コマサンブラック
△6 コマサンエース

3連単
7→4,10→4,10 各2000円
7→4,10→5,6  各500円  計6000円

123456
Copyright (C) OddsPark Banei Management Corp. All Rights Reserved.