
伸び抜群の佐藤励がスタートも決める!
10℃を切る走路温度で行われた準決は、各レースでかなりの高速バトルになった。優勝戦はエンジンをより仕上げた選手が栄冠を掴みそう。
準決で最も良い上がりタイムを出したのは佐藤励。優勝戦は30線最内からスタートをしっかりと決めそう。0ハン単騎の本田はいいペースで逃げそうだが、それを上回る伸びで佐藤励が捕える。20線両者・井村と阿部剛はハンデ位置的に走りやすいが、30線から2番手発進を決めそうな長田稚が道中で捌く。
瀧下と中山光はスタートに不安があり序盤で好展開を作れない可能性が高いが、スピードは十分出ておりレース後半の巻き返しがある。20線や30線が激しく競り合うようなら本田の残り目が出てくる。
◎佐藤励
○長田稚也
△瀧下隼平
△中山光
▲本田仁恵
山本将之が先駆けを決めて優勝へ!
新走路2節目、更にミッドナイトレースで高速バトルが展開されている山陽オート。優勝戦もスピードがある選手にチャンスが生まれそう。
0ハン両者でスピード出ているのは道智だが、スタートは五所が先行しそうなので、道智は自分の好きなコースを走りにくくなり車速を乗せられないか。単独10線の山本将之はスタートが巧いので、20線勢に叩かれることはない。20線勢がやってくる前に0ハン両者を交わし、ぐんぐんとペースを上げそう。そのまま押し切るとみた。
20線3者の中では丹村飛が有力。前節でも優勝しているし、タイムもよく出ている。カマシスタートが決まれば山本将の逃げを捕えられるかも。藤岡は準決で猛烈な追いを見せ、ゴール前で上和田をチョイ差し。だいぶ仕上がっている。山本翔は20線最内から枠ナリに出れば浮上は可能。道智は五所に先行できれば、序盤からペースを上げられる。
◎山本将之
○丹村飛竜
△藤岡一樹
△山本翔
▲道智亮介
位置がいい鈴木宏和を推す!
0ハン牧野竜は嬉しい初優出。そのまま初優勝の期待もかかるが、後続は強力なので道中で捕まりそう。栗原佳は牧野竜を追って絶好の展開になる。早めに抜け出せばペース上がりそうなだけに優勝のチャンスはなくもない。
50線に並んだ5車は最内の鈴木宏が先行しそう。前の2級車2人との差を徐々に詰めて仕掛けていく。後続の追い込みを振り切って先頭ゴールを目指す。そこで、鈴木宏を中心視する。
佐藤貴から外も枠ナリ発進になりそう。佐藤貴と金子大が鈴木宏に続いていく展開になるが、機力面はどうか。青山や鈴木圭の方がエンジンの仕上がりは良く、レース道中の仕掛けどころで突っ込んでいきそう。
◎鈴木宏和
○青山周平
△鈴木圭一郎
△佐藤貴也
▲栗原佳祐
上和田拓海が抜け出しを図る!
0ハン単騎の緒方は展開がだいぶ有利だが、準決の上がりタイムを見ると逃げ切るまではどうか。ここは10線からスタート決めそうな選手が、緒方を追い込んで交わしそう。その一番手は上和田か。レース中盤で先頭に立ち、ペースを上げるとみた。
準決で最も良い上がりタイムを出したのは岩見。岩見もある程度のスタートを決めて、上和田を追っていく。後半に追い込んで行きそうなのは長田稚。楽な展開にはならなそうだが、近況は力をつけており追撃は強力。丹村飛も地元の意地で車券圏内に入ってくるか。展開的には厳しくなりそうな滝下だが、スタートで踏ん張ると快速を発揮して上位争いに加わってこれる。
◎上和田拓海
○岩見貴史
△長田稚也
△丹村飛竜
▲滝下隼平