Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (318)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (319)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (46)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (264)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (266)
  • 開催前の展望 (1469)

最新記事

  • 7月17日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/17)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/16)
  • 7月17日~21日 川口オートの展望
    (2025/07/16)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/07/16)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/14)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/07/13)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/12)
  • G2小林啓二杯<山陽>準決勝の直前予想
    (2025/07/12)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (24)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (237)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
1月18日 飯塚オート 優勝戦の展望

 別府敬剛が今年V3へ突き進む!

 0~30mのハンデ戦となった優勝戦。雨予報もあり走路の状態にも注目したいが、今年正月のミッドナイトからナイターと連続優勝決めてる別府敬剛のマシンは上々で、30mの最インから先制攻撃を狙って行こう。このメンバー中、唯一のSGホルダーである久門徹が前回ナイターあたりから調子を上げており速攻を仕掛けたい。岩見貴史は内枠にスタート張られる懸念あり評価を下げるが、濡れ走路になればアタマも十分。好調なのは新村嘉之と吉松優輝の10線2車で、水口寿治を早めに交わして首位争いを繰り広げるか。走路に関係なく面白い優勝戦となりそう。

◎ 5 別府敬剛  ◎ 7 岩見貴史
○ 6 久門 徹  ○ 5 別府敬剛
△ 2 新村嘉之  △ 2 新村嘉之
▲ 3 吉松優輝  ▲ 4 田中輝義
穴 4 田中輝義  穴 1 水口寿治
《晴れ予想》    《雨予想》
5-6=2 5-6=3   7=5-2 7=5-4

《穴なら》      《穴なら》
456BOX      123BOX


2024/01/18
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月17日 浜松オート 優勝戦の展望

 エンジン仕上がってる金子大輔!

 0・10の短ハンデ戦で構成された優勝戦は強風の準決を克服した8名が揃った。0ハン2車はどちらが逃げても捕まりそうな感じ。位置的には木村武之になるが伸びは足りない印象あり、正月に川口で優勝してる金子大輔が捌き上げるとみた。大外の鈴木圭一郎は試走ほどの威力はないが、整備で立て直してくるか。高橋貢は混戦向きのエンジンでスピード戦だと厳しそう。怖いのは荒尾聡でカマシ気味に好位取れれば逆転も十分ありえる。伸びでは中村杏亮も戦える機力で、飯塚コンビの動向に要注目だ。


◎ 7 金子 大輔
○ 8 鈴木圭一郎
△ 3 木村 武之
▲ 6 荒尾  聡
穴 4 中村 杏亮


7-8-3 7-8-6

《穴狙い》
6=4-7 6=4-8


2024/01/16
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月15日 飯塚オート 優勝戦の展望

 吉松優輝が後続の追いを振り切りそうだ!

  
 冬のナイターレースで高速バトルが展開されている飯塚オート。優勝戦もかなりのスピード戦になりそうだ。
 
 0ハンのスタート争いは吉松優の先行か。春本の先行も考えられるが、20線勢が来る前に吉松優に交わされてしまいそう。20線は枠ナリ発進か、もしくは岩見の飛び出し。その場合は篠原や有吉が乗っていくケースが考えられる。
 
 逃げる吉松優はかなりペースを上げそう。追ってくる20線勢の進み方が甘いようなら、そのまま押し切りも十分。もしも吉松優を捕えるとしたら、20線勢の競り合いを早めに制した場合の有吉。別府は最内から先行できれば、ジワリと0ハンとの差を詰める。篠原は20線から2番手までに出れば好展開を作れる。岩見は優勝するとなるとトップスタートが条件になる。
 
 ◎ 1 吉松優輝
 ○ 7 有吉辰也
 △ 3 別府敬剛
 △ 6 篠原睦
 ▲ 5 岩見貴史
 
 おすすめの買い目
 1=37-3567
 
 穴なら岩見の速攻
 5-67-1267


2024/01/14
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月14日 山陽オート 優勝戦の展望

泉田修佑が完全優勝にチャレンジ


 「5連勝なんて記憶にありません」と準決勝戦1着後に語った泉田修佑が、敵地山陽での完全優勝を達成できるとみた。最大の武器はスタート。3日目『選抜予選』では阿部剛士・永島潤太郎の外枠から先行している。


 永島は地元の意地を示したいところだが、3日目のゴール時点では1.4秒も泉田に離されており、決勝でも付いて行くので一杯か。
 そこへ追い上げてくるのは、10線から先手を奪いそうな山本翔。現状の捌くテクニックでは丸山智史の方が優勢だが、準決勝戦を走り終えた丸山智は、優勝するにはスピードが足りないと感じている旨を述べていた。


 ◎ 4 泉田修佑
 ○ 3 永島潤太郎
 △ 5 山本翔
 △ 6 丸山智史
 ▲ 2 阿部剛士


おすすめの買い目
 4ー3=562


川口レース場推しのファン向け
 4-2=653


文/鈴木


2024/01/14
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月14日 川口オート 優勝戦の展望

1月に実績ある上和田拓海を狙う


 上和田拓海はデビュー間もない2級車の時代から(12月~)1月に好走してきた。2021年の正月開催は1級車に乗り換えた最初の節いきなり5戦5勝の完全優勝。翌2022年の新春は活躍できなかったが、2023年は年明けから4節連続で優出。
 今季も、雨1勝のみだったSSフェスタから新年を迎えると一転、今節で2連続優出。初日の車群を捌いていく動きに迫力が感じられ、決勝ではスタート先行する可能性も十分にありそうな20線の顔ぶれなので速攻に期待したい。


 実績からみて平田雅崇の枠が有利に見える。包まれずにスタート出るようなら捌く腕を発揮して上位争いできるだろう。
 佐藤摩弥は大外枠は厳しく見えるが、右どなりを気にせずに思い切ったスタートを打てるのは、かえって利点となりうる。
 加賀谷建明は4走前にフライングを切っており、今回の準決も雨で追い込んだがスタートは遅れていた。
 五十嵐一夫の速攻が連日冴えており、影山伸に対してならスタート先行が有力。
 菅野仁翔は川口へ来る前の地元でクランクを交換して以降エンジンに手応えを掴めている。川口レース場は昨年9月に2節連続Vを飾るなど相性が抜群であり、五十嵐のスタートを残して逃げ態勢を作れれば後続の脅威になるかも。


 ◎ 6 上和田拓海
 ○ 5 平田雅崇
 △ 2 五十嵐一夫
 △ 8 佐藤摩弥
 ▲ 1 菅野仁翔

 
 おすすめの買い目
 6=5-28


 逆転サービスエース
 1=2-3456


2024/01/13
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.