Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (318)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (319)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (46)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (264)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (266)
  • 開催前の展望 (1469)

最新記事

  • 7月17日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/17)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/16)
  • 7月17日~21日 川口オートの展望
    (2025/07/16)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/07/16)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/14)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/07/13)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/12)
  • G2小林啓二杯<山陽>準決勝の直前予想
    (2025/07/12)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (24)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (237)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
12月15日 川口オート 優勝戦展望

 鈴木宏和が今節も完全優勝を狙う!

  
 一般開催では珍しく5日間開催だが、ついに優勝戦の日を迎える。ここまで負けなしの4連勝で優出したのは鈴木宏。前節の浜松では初日からオール1着の完全優勝を決めていた。今節も同ハンから先行して速攻を決める。前節に続いて完全優勝を果たしそうだ。
 
 それを食い止めたいのは地元川口の黒川。鈴木宏に先行できればチャンス倍増だし、そうでなくても鈴木宏のスタートに乗っていければ道中で差し込む場面はある。エンジンの仕上がりは負けていない。実績では早川が上位で、早川が勝つとなれば、外の2車よりも先行した場合。そうなれば先攻めを決めて先着も十分。展開的に絶好となりそうなのは広瀬勝。序盤からどこまでペースを上げられるかがカギ。青木治もだいぶエンジンは上向いてきた。
 
 ◎鈴木宏和
 ○黒川京介
 △早川清太郎
 △広瀬勝光
 ▲青木治親
 
 7-68-2468
 


2023/12/14
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

12月13日 山陽オート 優勝戦展望

 西がスタート決めて野上を追う!

 
 20線のスタートは枠ナリ発進も考えられるが、3連勝中でリズム良い西が飛び出しそう。0ハン単騎の野上は重走路で好走を見せているが、良走路となるとスピード不足。西が野上との差を徐々に詰めて捕えるとみた。
 
 齊藤隆はスタート先行すれば好展開になる。仮に西に行かれても2番手発進はできそうで、悪くない流れでレースができる。番田はエンジン上昇気配。スタートがうまく行けば優勝争いにも参加できる。単独40線の山本翔は展開的に厳しくなるが、優出メンバーの中では車速上位。レース中盤で車群に追い付けば勝負になる。大駆けの一発があれば矢野か。スタートで内枠勢を何車か置いて出れば、いくらか展開は楽になる。
 
 ◎西翔子
 ○齊藤隆充
 △番田隆弘
 △山本翔
 ▲矢野正剛
 
 4-236-2356


2023/12/13
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

12月9日 飯塚オート 優勝戦展望

 伸び抜群の佐藤励がスタートも決める!

  
 10℃を切る走路温度で行われた準決は、各レースでかなりの高速バトルになった。優勝戦はエンジンをより仕上げた選手が栄冠を掴みそう。
 
 準決で最も良い上がりタイムを出したのは佐藤励。優勝戦は30線最内からスタートをしっかりと決めそう。0ハン単騎の本田はいいペースで逃げそうだが、それを上回る伸びで佐藤励が捕える。20線両者・井村と阿部剛はハンデ位置的に走りやすいが、30線から2番手発進を決めそうな長田稚が道中で捌く。
 
 瀧下と中山光はスタートに不安があり序盤で好展開を作れない可能性が高いが、スピードは十分出ておりレース後半の巻き返しがある。20線や30線が激しく競り合うようなら本田の残り目が出てくる。
 
 ◎佐藤励
 ○長田稚也
 △瀧下隼平
 △中山光
 ▲本田仁恵


2023/12/09
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

12月6日 山陽オート 優勝戦展望

 山本将之が先駆けを決めて優勝へ!
 
 新走路2節目、更にミッドナイトレースで高速バトルが展開されている山陽オート。優勝戦もスピードがある選手にチャンスが生まれそう。
 
 0ハン両者でスピード出ているのは道智だが、スタートは五所が先行しそうなので、道智は自分の好きなコースを走りにくくなり車速を乗せられないか。単独10線の山本将之はスタートが巧いので、20線勢に叩かれることはない。20線勢がやってくる前に0ハン両者を交わし、ぐんぐんとペースを上げそう。そのまま押し切るとみた。
 
 20線3者の中では丹村飛が有力。前節でも優勝しているし、タイムもよく出ている。カマシスタートが決まれば山本将の逃げを捕えられるかも。藤岡は準決で猛烈な追いを見せ、ゴール前で上和田をチョイ差し。だいぶ仕上がっている。山本翔は20線最内から枠ナリに出れば浮上は可能。道智は五所に先行できれば、序盤からペースを上げられる。
 
 ◎山本将之
 ○丹村飛竜
 △藤岡一樹
 △山本翔
 ▲道智亮介


2023/12/06
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

浜松オート 優勝戦展望

 位置がいい鈴木宏和を推す!
 
 0ハン牧野竜は嬉しい初優出。そのまま初優勝の期待もかかるが、後続は強力なので道中で捕まりそう。栗原佳は牧野竜を追って絶好の展開になる。早めに抜け出せばペース上がりそうなだけに優勝のチャンスはなくもない。
 
 50線に並んだ5車は最内の鈴木宏が先行しそう。前の2級車2人との差を徐々に詰めて仕掛けていく。後続の追い込みを振り切って先頭ゴールを目指す。そこで、鈴木宏を中心視する。
 
 佐藤貴から外も枠ナリ発進になりそう。佐藤貴と金子大が鈴木宏に続いていく展開になるが、機力面はどうか。青山や鈴木圭の方がエンジンの仕上がりは良く、レース道中の仕掛けどころで突っ込んでいきそう。
 
 ◎鈴木宏和
 ○青山周平
 △鈴木圭一郎
 △佐藤貴也
 ▲栗原佳祐


2023/12/04
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.