Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (318)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (319)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (46)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (264)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (266)
  • 開催前の展望 (1469)

最新記事

  • 7月17日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/07/17)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/16)
  • 7月17日~21日 川口オートの展望
    (2025/07/16)
  • 7月16日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/07/16)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/14)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/07/13)
  • G2小林啓二杯<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/07/12)
  • 7月13日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/07/12)
  • 7月11日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/07/12)
  • G2小林啓二杯<山陽>準決勝の直前予想
    (2025/07/12)

過去の記事

月別

  • 2025年7月 (24)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)

年別

  • 2025年 (237)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
1月9日 飯塚オート 優勝戦の展望

辻大樹の逃げ 別府敬剛が捕まえるか

 最終日4日目は、2R「プレ優勝戦」を実施したあと、8R「優勝戦」がおこなわれる。


 今シリーズは辻大樹の速攻が決まっており、8R優勝戦もスタートダッシュから主導権を掴むとみた。松尾隆広の開けっぷりが良く、スタート続いて出てアウト回りで追走。木山優輝も年末から状態いいが、2・3号車ほど本走タイムが出ていない点には注意が必要。


 幾年月も初優勝を狙い続けてきた阿部仁志がチャンスといえる仕上がりまで到達。今回は道中の仕掛け足が冴えていて、立ち上がりから直線の先まで伸びるので、前にいる車を攻めていけるし、後ろから追われても突き放せる。あとはレース展開と、時の運。


 別府敬剛のエンジンが最高潮の仕上がり。牧瀬嘉葵よりは先にスタート出られるだろう。懸念材料があるとすれば、かなり上向いてきた同期の浦田信輔が最初の攻撃目標として競りかけてくる可能性。それを振りほどいて0ハン追撃態勢を早めに整えられれば、首位到達も十分ありそうだ。

 
 ◎ 3 辻大樹
 ○ 6 別府敬剛
 △ 1 阿部仁志
 △ 7 浦田信輔
 ▲ 4 木山優輝

 
 おすすめの買い目
 3=6-174


 逆転ホームラン
 1-7=653


2024/01/09
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月5日 山陽オート 優勝戦の展望

 角が後続を寄せ付けず逃走!

  
 準決はどの選手も素晴らしいタイムを出した。優勝戦もかなりのスピード戦になりそうで、捌きの巧さよりもエンジンの仕上がりがモノを言いそう。
 
 0ハン単騎の角は、10線両者のスタートを残せる。いきなりの独走展開になるので、序盤からペースを上げられる。10線両者はスタートに不安な面あるが、20線勢に叩かれるまではないか。逃げる角を福永と林が追う展開になりそう。福永と林の比較で言えば、準決のタイム、内枠の利を考えると福永を重視したい。
 
 20線は枠ナリ発進になりそう。しかし、道中で競り合いになるとエンジン力で藤岡が勝ち上がってきそうだ。前田はスタート先行から迷いなく攻めていきたい。捌きある丸山は更なるエンジンの上積みがないとやや厳しいか。
 
 ◎ 1 角翔太郎
 ○ 2 福永貴史
 △ 5 藤岡一樹
 △ 4 前田淳
 ▲ 6 丸山智史
 
 おすすめの買い目
 1-25ー2456


2024/01/05
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月5日 川口オート 優勝戦の展望

 圧倒的な走りを見せる鈴木圭一郎!

  
 準決で強烈な上がりタイムを出した鈴木圭。優勝戦でも10線大外からカマシ気味に出て、一気に勝負をつけそうだ。金子大輔も素晴らしいタイムをマークした。優勝戦は鈴木圭の一つ内枠で、優勝を狙うとなると鈴木圭を突っ張って出るしかない。その状況になれば、先攻めで先着も考えられなくはない。
 
 他の6車は地元勢。0ハン単騎の泉田は展開有利だが、タイム比較から押し切るのは厳しそう。準決で若井を逆転した池田が枠ナリのスタートを切れれば優勝争いに参加できる。佐藤励はとにかくスタートがカギ。外枠勢に行かれるようだと準決のように苦しい展開になるが、枠ナリか、もしくは内枠勢を何車か置いて出ればパワーを発揮できる。堅実な走りを見せているのは若井。レース序盤である程度の位置に付けられれば上位争いに加わってこれる。
 
 ◎ 8 鈴木圭一郎
 ○ 7 金子大輔
 △ 3 池田政和
 △ 4 佐藤励
 ▲ 6 若井友和
 
 おすすめの買い目
 8=37-3467


2024/01/04
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

1月4日 浜松オート 優勝戦の展望

 優勝戦は22期両者の争い!

  
 準決11Rの試走後に降雨があり、11R以降は重走路になった浜松オート。準決12Rでは今節の主役であった木村武が走路に苦しみ4着敗退。優勝戦へは進めなかった。
 
 0ハンから先行するのは平塚か。しかし、どこまでペースが上がるのかは疑問。同ハン勢も平塚を抜くのに時間がかかりそう。そうなると実力上位の10線勢の出番となる。スタート行きそうなのは笠木で、0ハン勢を攻略にかかるが、今節の動きが良いのは青島の方。こちらを重視する。このベテラン両者がインから攻め上げる。
 
 展開面が良いのは先述のとおり平塚。トップスタートからペースが上がれば逃げ残りもある。その平塚のスタートに乗っていき、10線勢が来る前に先頭に立てれば面白いのが辰巳。吉田恵もスタート次第で悲願の初優勝が見えてくる。
 
 ◎ 7 青島正樹
 ○ 6 笠木美孝
 △ 3 平塚雅樹
 △ 4 辰巳裕樹
 ▲ 2 吉田恵輔
 
 おすすめの買い目
 7ー63=2346


2024/01/03
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

12月31日 飯塚オート優勝戦の展望

 2年連続大みそか制覇へ 石本が激走!


 0・10m・20mのハンデ戦となった優勝戦。準決で岩見を振り切った石本。藤川幸に離されず付いて行けば絶好の展開となる。昨年はFのおまけもあったが、見事に初優勝を遂げており『師匠(故・重富大輔)にいい報告ができます』とコメントが印象的だった。スタートも切れており期待度はUP。逃げる藤川は序盤のペースを中盤以降も落とさず逃げられるかがキーポイント。石本が進まない展開になるなら29期コンビの田中正、阿部仁の差しがあるかも。格上の岩見は今年V3と実績では優っているが、前団のペースが速いと届かぬこともある。滝下は岩見にアドバンテージを持って攻めないと厳しいか。

◎ 2 石本 圭耶
○ 7 岩見 貴史
△ 3 田中 正樹
▲ 6 滝下 隼平
穴 5 松尾 隆広

2=7-3 2=7-6 2=6-3


2023/12/31
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 44|45|46|47|48|49|50|51|52|53|54 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.