Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (325)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (326)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (53)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (307)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (311)
  • 開催前の展望 (1475)

最新記事

  • 10月20日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/10/20)
  • 10月20日 伊勢崎オート 優勝戦の展望
    (2025/10/19)
  • 10月17日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/10/17)
  • 10月16日 川口オート 優勝戦の回顧
    (2025/10/16)
  • 10月17日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/10/16)
  • 10月16日 川口オート 優勝戦の展望
    (2025/10/16)
  • G2若獅子杯争奪戦<山陽>優勝戦の回顧
    (2025/10/14)
  • 10月12日 飯塚オート 優勝戦の回顧
    (2025/10/13)
  • G2若獅子杯争奪戦<山陽>優勝戦の直前予想
    (2025/10/12)
  • 10月12日 飯塚オート 優勝戦の展望
    (2025/10/12)

過去の記事

月別

  • 2025年10月 (23)
  • 2025年9月 (41)
  • 2025年8月 (31)
  • 2025年7月 (44)
  • 2025年6月 (39)
  • 2025年5月 (34)
  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)

年別

  • 2025年 (352)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<<前へ 29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39 次へ>>
10月16日 伊勢崎オート 優勝戦の展望

青島正樹の充実ぶりが光る


 7走前にフライングしている青島正樹は今回スタートの切れ味こそ高くはないが、道中の捌きは高いレベルで安定している。初日は仲田恵一朗を捌いて快勝。3日目の準決勝戦は、最新ランキングはA級ながらS級の常連である西原智昭をスンナリ攻略した。
 6月の伊勢崎ナイター『G2稲妻賞』、4日目は2着の鈴木清市に、最終日5日目は2着の伊藤正司に、いずれも約20メートルの大差をつけて圧勝。その5日目と今節3日目は時間帯は少し異なるが気温および走路温度がほぼ同じで、決勝戦も同様の気象条件になるなら、またも高度なパフォーマンスを披露することが期待できる。さらに付け加えると、予報では天候が崩れる可能性があり、青島は雨も巧者なので走路状況に関わらず走力を発揮してくれよう。


 準決勝戦は一杯の足色に見えたが、持ちタイム比較とブロック技術の高さから、竹内正浩の残り目十分。20線の2名は、攻撃の安定感では佐久間健光の方が優るか。
 三浦康平は、長期の不振脱出を経て大活躍した昨年の今頃に連発していたような目の覚める速攻が最近は多くなく、優勝するには20線へ割って入るくらいのダッシュが欲しいところだ。


 ◎ 7 青島正樹
 ○ 1 竹内正浩
 △ 5 佐久間健光
 ▲ 6 三浦康平
 × 4 仲田恵一朗

おすすめの買い目
 7-1=564

穴なら
 4-5=671
<スタート位置>
hande_20241016_03_08.png
<第1コーナー進入予想>
tenkai_20241016_03_08.png


2024/10/16
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

10月12日 飯塚オート 優勝戦の展望

総合力がズバ抜けている有吉辰也


 最終日4日目の開催が始まる前に篠原睦の不出場が発表済みで6車による争いとなる。同ハンが滝下隼平1車なら有吉辰也が20線からスタート先行しそうで、冷静沈着な捌きで白星を勝ち取ろう。
 枠7つのうち過半数の4つを28期が占めた。中でも松尾隆広の捌きアシが強力だ。滝下隼平は2着続きもレース後半は着実に追い上げてくる。和田健吾は仕掛けが素早い上に、他者の攻めを受けても反撃できる充実度の高さを誇る。
 穴なら、コース取り上手い青山文敏を予選中に捌くなど乗り手のリズム良い石貝武之。


 ◎ 7 有吉辰也
 ○ 3 松尾隆広
 △ 5 滝下隼平
 ▲ 1 和田健吾
 穴 2 石貝武之

おすすめの買い目
 7ー3=512

穴なら
 2=3-714


hande_20241012_05_08.png
tenkai_20241012_05_08.png


2024/10/12
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

10月8日 川口オート 優勝戦の展望

 エンジン完調の池田政和を狙う!
 
 0ハンには武藤だけで、10線に7車並んだハンデ戦となった優勝戦。10線のスタート争いが大きなポイントになりそう。その前にまず0ハン単騎の武藤はスタートを残して出るだろう。10線はほぼ枠ナリ発進か。紛れがあれば池田や森が先行するケース。
 
 いきなり逃げに入れる武藤は絶好の展開になるが、最後まで先頭を守れるかどうかは疑問。10線最内から飛び出す鈴木清が道中で捕まえそう。しかし、池田もレース序盤から中盤にかけて先頭争いに加わってきそう。準決は12Rでタイムが出やすかった条件とはいえ上がり一番時計をマークした。初日は第1レースで走り、やはり初日の上がり一番時計をマーク。エンジンはかなり仕上がっている。枠順も悪くないので3~4周目あたりでは先頭を走っていそうだ。約一年ぶりの優勝を目指す。
 
 その流れに乗って行きたいのは森。池田の攻めに離されず付いて行けば、道中でワンチャンスがあるかも。後半の追い込み鋭い中村雅も勝負圏内に入ってくる。永井はもう少し上積みが欲しい感じ。10線勢が競り合うような形になると武藤の逃げ切りも。
 
 ◎ 4 池田政和
 ○ 5 森且行
 △ 8 中村雅人
 △ 2 鈴木清
 ▲ 1 武藤博臣
 おすすめの買い目
 4-1258-1258
 穴なら 武藤の大逃げ
 1-2458
hande_20241008_02_12.pngtenkai_20241008_02_12.png



2024/10/08
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

10月8日 川口2オート 優勝戦の展望

雨を呼ぶか 竜神・加賀谷


 史上初の同日・昼夜Vを狙う資格のある永井大介と加賀谷建明。予報通り雨走路になるようなら加賀谷が俄然クローズアップ。今節はエンジン自体が良いので、レースが良走路でおこなわれても上位争いに加わりそう。
 前節あたりから番手の上げ方がスムーズになってきた若井友和も走路状態にかかわらず着実に追い上げる。この両者の間から永井大介がドカンとスタート飛び出せば逆転まであろう。間中大輔の出足が上向いており、中途半端な走路状態にでもなると重ハン勢が追いづらくなるぶん、展開が向いてくるか。


 ◎ 5 加賀谷建明
 ○ 7 若井友和
 △ 6 永井大介
 ▲ 3 佐藤裕二
 穴 1 間中大輔

おすすめの買い目
 5ー7=631

穴なら
 1=6-572

hande_20241008_12_08.png

tenkai_20241008_12_08.png


2024/10/08
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

10月5日 山陽オート 優勝戦の展望

金子大輔が波に乗っている


 今節の金子大輔は速攻の連発で2連勝。決勝戦は浜野淳に続く2番手発進またはトップスタート行く可能性まである。木村武之は攻めは早くないが周回を重ねながら着実に追えているので決勝戦でも上位評価。
 前田淳の行き足が強力になったが、大月渉も完調といえる仕上がりで、レース展開も見えているので状況に応じて立ち回れている。


 ◎ 8 金子大輔
 ○ 6 木村武之
 △ 3 大月渉
 ▲ 5 浜野淳
 穴 4 前田淳

おすすめの買い目
 8=6-354

穴なら
 4=8-635


hande_20241005_06_12.png

tenkai_20241005_06_12.png


2024/10/04
平場開催決勝戦の直前予想
この記事へのトラックバック(0)

<<前へ 29|30|31|32|33|34|35|36|37|38|39 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.