7月14日の第1レースで渡来心路騎手が勝利。8561戦目で通算1000勝を達成しました。ばんえい史上30人目、現役では10人目の快挙となります。渡来騎手といえば3月のばんえい記念で、阿部武臣騎手の代役を果たし古馬BG1制覇を成し遂げたのが記憶に新しいところ。ますますの活躍が期待されます。
20日(日)のメインには3歳三冠の初戦・ばんえい大賞典が組まれています。例年は2つの特別戦を経て臨みますが、今年は馬インフルエンザの影響で、とかち皐月賞が取り止めで、とかちダービーのみ行われました。そのため例年より上がり馬タイプは少ない印象があります。
【オッズパークLOTO キャリーオーバー情報】(※前週終了時点)
7重勝単勝式…31万0,310円
5重勝単勝式…38万2,690円
※今週のイベントはこちら
※開催日程/時刻についてはこちら
※オッズパークのキャンペーン情報についてはこちら
【第8回開催1日目】
7月19(土)のメイン第11レースには、ユリウス特別(B1級-1組・20:00発走予定)が行われます。
※出馬表はこちら
前開催の1組・さざなみ特別から4頭が出走。注目は1着馬◎ネオキングダムです。断然人気にこたえ逃げ切ってB2級-1組の特別戦から連勝を決めました。昇級初戦でこのパフォーマンスなら3連勝が濃厚と言えます。
○ゴールデンペガサスは、さざなみ特別では3番人気で4着。障害さえすんなり越えられれば不発が少ないタイプで、あとはペースと展開次第です。
▲ショータイムは、4歳重賞・柏林賞2着から前走のB1級-2組でも2着。20キロ減がある3歳馬スーパーシンに迫りましたが1秒7差まででした。今回、若馬減量があるのはこの馬だけなのは恵まれています。
△スーパードリームは、B1昇級初戦の2組で3着。本質的には平場戦のほうが向く印象ですが、4戦連続馬券圏内の好調さは侮れません。
7月20日(日)の見どころは枠順確定後に掲載します。