巻き返しを図りたい鈴木圭一郎!
前回の浜松オートは中村友和の優勝で幕を閉じたが、その中村は今回不在。優勝を逃してしまった鈴木圭一郎にとっては、今回こそ優勝しておきたいところだろう。他にも優勝に手が届く選手は多くいる。今回はどのようなシリーズになっていくのか。
鈴木圭は前走の優勝戦では5着だったが、初日から連勝を決めていたし、その前のプレミアムカップでは準優勝だったので、エンジン状態としてはかなり高い位置にある。レースは常に最重ハンの大外からになるが、スタートで内枠勢を何車か置き去りにして、早い段階で先頭に立つような走りを見せるだろう。
佐藤貴也と金子大輔の29期コンビも、今回のメンバー的に優出はノルマと言える力量を持っている。佐藤貴はプレミアムカップ以来の出走となるので、まずは早めにレース勘を取り戻したい。金子は、前走は準決3着で優出を逃した。今回はキッチリと結果を出したい。地元のS級は他に渡辺篤。エンジンの変動が緩やかな同選手は、今は並の状態なので、上昇させるきっかけを見出したい。
外来S級では松尾啓史、若井友和、新井恵匠といったあたりが強力。松尾は前走の地元の重走路はイマイチだったが、初日の良走路ではしっかりと白星を挙げており、走路が乾いていれば松尾らしい走りを見せられる。若井は前走の伊勢崎の準決で落車してしまった。それ以来のレースなので、初日の試走には特に注意を払いたい。新井は前走の地元では初日に反則妨害。早々と失権してしまったが、その後の3走は1着2本を含むオール連対。乗り手への悪影響はなさそうだった。
今期からS級に復帰した浜野淳は前走の地元では今一つだったが、これからはS級として、それに相応しい競争を見せてくれるだろう。エンジン状態がやや良いのは松本やすし。前走の飯塚ミッドナイトでもそこそこの走りをしていた。山田達也と平田雅崇は速攻タイプではないが、レース後半にじっくりと追い上げていけるタイプだ。
A級では岩科鮮太と吉田恵輔が連続優出中。岩科は地元で優出6着すると、その後の山陽でも優出。走路状況に関係なく好走ができる選手。吉田は中止になった地元の優勝戦の後の開催でも優出。自身初優勝への機運が高まっている。
長欠明け1節目だった前走でいきなり優出したのは西川頼臣。最重ハンの20M前の位置を生かして快走を見せていた。このハンデ位置が続く限りは、好成績を残せそうだ。山陽の岡松忠は地元で準優勝しての参戦。まだまだ元気な走りを見せている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
鈴木 圭一郎〔浜松 S-2(32期)〕
佐藤 貴也〔浜松 S-11(29期)〕
金子 大輔〔浜松 S-15(29期)〕
若井 友和〔川口 S-8(25期)〕
山田 達也〔川口 S-24(28期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
浜野 淳〔山陽 S-31(24期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-21(30期)〕
早くも伊勢崎ナイター第2弾!
12日に開催が終わったばかりの伊勢崎オートで、再びナイターレースが始まる。前回の動きがそのまま参考になり、優勝戦に乗っていた選手も何人かいる。今度はどのようなシリーズになるのか。
前回優出していたのは4人。青山周平、高橋貢、吉原恭佑、早川清太郎だ。優勝したのは青山で、レース序盤から素早い仕掛けを決めていた。前々走となるプレミアムカップから連続優勝。まさにナンバー1に相応しい競争を見せている。準優勝は高橋貢。青山の仕掛けに離されず付いていったが、逆転するまではいかなかった。それでも、もちろんエンジンの方は良好と言える。吉原が3着で早川が4着。この4人は今回も優勝戦まで進んできそうだ。
他に地元S級は内山高秀。前走の浜松では準決3着で優出できなかったが、それ以外の日は全て1着。更にその前の地元開催でも優出していたので、エンジン状態は良いと言えるだろう。
外来S級は川口から4名、浜松と飯塚から各1名ずつ参戦。川口の注目株は中村雅人。前走のプレミアムカップではしっかりと優勝戦まで進んでいた。結果は6着だったが、強豪が揃ったシリーズで優出できるのだからリズムは悪くない。力強い差しを主体に、今回も車群を切り裂いていきそうだ。他は佐藤摩弥、五十嵐一夫、森且行。佐藤摩は前走の飯塚ミッドナイトでは勝ち星がなかったが、今年はおおむね好調の部類。ナイターの時間帯でも好走を見せてくれるだろう。五十嵐は今期からS級に復帰。堅実なイン突っ込みで番手を上げていける。森は冬場に強い印象で、春先のこの時期はどうなるか疑問だが、タイヤが走路に食いつくナイターの時間帯なら問題ないか。
浜松から来場の伊藤信夫はエンジン堅調。数節前から試走もレースも好タイムを連発しており、近況はスピードキングに相応しい走りを披露している。飯塚から来場の鐘ヶ江将平も動きは活発。前走の地元ミッドナイトでは初日から連勝を決めて優出。優勝戦でも2着に入る準優勝。試走26の上がり372のタイムを叩き出していた。
A級では辰巳裕樹、早船歩の状態が良い。辰巳は前走の地元3日間開催で準優勝。それもオール連対の好調っぷり。まだまだ若手の部類だけに、これから勢いに乗る可能性は十分。早船も前走は辰巳と同じ開催で優出し3着。初日から連勝を決めていたようにエンジンは上々。ハンデが最重ハンの10M前に置かれている限りは、成績もついてくるだろう。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋貢〔伊勢崎 S-5(22期)〕
吉原恭佑〔伊勢崎 S-18(32期)〕
中村雅人〔川口 S-7(28期)〕
佐藤摩弥〔川口 S-14(31期)〕
伊藤信夫〔浜松 S-25(24期)〕
鐘ヶ江将平〔飯塚 S-37(31期)〕
飯塚VS山陽の様相だが、他地区にも注意を!
今回の飯塚オートは地元勢と山陽勢が選手層のメインだが、他の地区からも強力な車が数名参戦する。注目の選手を挙げていく。
地元飯塚のランクトップは荒尾聡。前走の地元開催では苦しい思いをした。4日間開催の2日目の競争で、前を走る車を抜く際、内側から交わしていったのだが、これにより前を走る車が少し外に流れる形になり、荒尾は反則を取られて失権。判定としてはやや厳しいようにも感じたが、結果は結果。しかし、その後の2走はともに1着を取っていたので、乗り手の心理面への悪影響はなさそう。今節は気持ちを一転して臨みたい。
その開催で見事に完全優勝と自身初優勝を遂げたのが川口裕司。まだ2級車ではあるが、上和田拓海と共に同期を引っ張っていく存在になっている。優勝した時が最重ハンの50M前だったが、さすがに今回はハンデ重化は避けられないだろう。それでもレース序盤でリズムを掴む走りができれば、ペースを上げての逃げ切りも十分ある。
浦田信輔も川口と同じく完全優勝がかかっていたが、追い込み届かず3着止まりだった。エンジン的にはまずまずで、浦田らしい走りはできている。丹村司は準優勝だった。4日間のシリーズで全て車券に絡む活躍。今期はA級からB級になっているので、ハンデ的に恩恵がありそう。篠原睦は優出4着だった。その後のミッドナイトでも優出していたので、エンジンはだいぶ安定している。その同期の竹中修二も優出していたので、今節も活躍できそうだ。
地元S級では久門徹、岩見貴史、重富大輔といったあたりもエンジン的にはまずまずで、久門と岩見は鋭いスタートからの速攻に、重富はレース後半の追い込みに期待できる。
外来では田方秀和が前走の地元3日間開催で完全優勝を決めてきた。優勝戦は得意の重走路で、ハンデ的にも恵まれていたが、そういった条件をしっかりとモノにして優勝をもぎ取った。ハンデ重化しそうだが、この勢いは警戒に値する。その優勝戦で3着だったのは緒方浩一。初日の良走路でもよい走りができていた。優出6着だったのは田村治郎。田村は今期からS級に復帰。以前のスピードが戻ってきている。
山陽S級は3者の予定。佐々木啓は、前走の地元の準決は6着で優出ならなかったが、それ以外の2走は1着。更にその前の飯塚ミッドナイトでは優勝しており、おおむね状態は良い方。岩崎亮一と藤岡一樹もエンジンはある程度の位置で保てている印象。
川口からS級としての参戦は黒川京介。2月25日に、山陽のGIIの準決で落車して以来の参戦。実戦は久々になるが、それまでの動きは良かっただけに、早めに感覚を取り戻せばいきなりの優出も十分可能だ。
他では小栗勝太と山田徹が、降雪のため中止になった伊勢崎の優勝戦で走る予定だった。中村杏亮と小里健太は前走の地元ミッドナイトで優出しての当地連続参戦。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
荒尾 聡〔飯塚 S-4(27期)〕
浦田 信輔〔飯塚 S-10(23期)〕
篠原 睦〔飯塚 S-19(26期)〕
佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
藤岡 一樹〔山陽 S-48(29期)〕
黒川 京介〔川口 S-26(33期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-32(30期)〕
今期から山陽トップは佐々木啓!
新ランクが適用される4月から、山陽一番手は佐々木啓。他にもA級からS級に返り咲きの選手がちらほらおり、新たな気持ちで再び競争が開始される。
佐々木啓は近況、山陽一番手に相応しい結果を残している。前走となる飯塚のミッドナイト王者決定戦では初日から3連勝を決め、完全優勝で締めくくった。昨年の途中からエンジンが高い位置で推移しており、それに伴い成績も安定していた。今年は5回の優出の内、1回の優勝。このままハイレベルの走りを見せ続けていきそうだ。
山陽2番手は丹村飛竜。最近はエンジン状態に成績が左右される傾向あるが、並以上の状態になれば厳しい突っ込みで車群を交わしていける。山陽トップから3番手に陥落したのは松尾啓史。前走の飯塚4日間開催では初日から連勝を決めたものの、準決5着で優出は逃してしまった。それでも、その前の飯塚では優勝を決め、上がりも373の好タイムをマークしていた。道中の攻めは的確なので、エンジンが並の状態になれば上位進出が可能。
岩崎亮一、岡部聡、角南一如は近況ピリッとしない。エンジンが崩れているわけではないが、勝ち切るまでにはもう少し上積みが欲しいところ。浜野淳は今期からS級復帰。前走の飯塚では優勝戦まで進んでいた。捌きの腕が衰えているわけではないので、エンジン面の底支えがあれば、まだまだ優勝できる資質を有している。藤岡一樹は緩やかに復調ムード。前々走のミッドナイト王者決定戦では準優勝だった。
外来S級は5者の予定。最もリズムが良いのは田中茂。前走の地元ミッドナイトではオール1着の完全優勝を達成。田中茂らしい強攻が目立っていた。ちなみにA級ではあるが、長田恭徳も優勝戦に乗っており5着の結果。
他の4者は池田政和、山田達也、田村治郎、岩見貴史。池田と山田は前走のプレミアムカップでイマイチな結果だったが、随所に見せ場を作れていた。特に池田はここ数節、全盛時に近い走りができており楽しみな存在。田村と岩見は今期からS級に復帰。岩見は今年3回の優出の内、1回の優勝があり調子を取り戻している。
A級では岩科鮮太、秋田貴弘、深沢隆といったあたりが優出しての参戦。桜井晴光はスピードある走りを見せている。前田淳は今期からA級になってしまったが、ようやく良化の兆しが出てきている。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
池田 政和〔川口 S-12(23期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-32(30期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕
伊勢崎ナイターが本格始動!
新年度1発目の伊勢崎オートは、いきなりのナイター開催。新ランキングで全国1位になった青山周平を中心に、地元3強が揃い踏み。他にも強力な車が加わり、激しい優勝争いが展開される。
その青山は絶好調。前走となるプレミアムカップでも、青山らしい走りを披露し、見事に優勝を勝ち取った。それも5日間のシリーズで4勝を挙げる圧巻の内容。この全国ランク1位を維持するべく、今年度も一走一走、ファンの期待に応える走りを見せてくれるだろう。
今期から伊勢崎でランク2位になったのは早川清太郎。前走の地元3日間開催では初日から連勝を決め優出。その優勝戦は降雪のため競争は行われなかった。悔しい思いをしたが、エンジン面は良さそうだし、地元走路に関しては全くの不安はない。伊勢崎3番手になってしまったのは高橋貢。ただ、前走のプレミアムカップでは優勝戦まで進み4着。試走は一番時計をマークしたし、シリーズ中も2勝を挙げるなど動きは活発。
新井恵匠は前走の飯塚ミッドナイトで優出。今年は4回の優出の内、1回の優勝があり、更なるレベルアップが見込めそう。その優勝戦には鈴木清も乗っていた。多少、調子の波がある方だが、試走タイムがそこまで出なくても鋭いスタートからの速攻に期待できる選手。
川口からは鈴木清の他に3人のS級選手が来場。その中でランクトップは若井友和だが、前走の伊勢崎3日間開催は準決5着とイマイチだった。それでもその前のプレミアムカップでは優出7着の実績があり、エンジンが並以上になれば車群を突破してこれる。大木光は前走の伊勢崎3日間開催では準決3着だった。ただ、初日は1着を取るなどエンジンの方はまずまずといったところ。平田雅崇は前走のプレミアムカップでは準決に進めなかったが、シリーズを通してみるとエンジン崩れてはいなかった。
飯塚からは有吉辰也がS級として唯一の参戦。前走の地元4日間開催では準決で落車。最終日も試走42で6着など不安の残る状態だった。
A級では岩沼靖郎と平川博康が前走の飯塚ミッドナイトで優出。岩沼はオール2着の準優勝だった。元々、スピードのある選手で、タイムの出やすいミッドナイト向きと言える。今回もナイターの時間帯でのレースなので、スピード戦でのレース展開で期待できる選手。平川も同様に、混戦よりスピード戦で活躍できそう。
前回の伊勢崎開催で優勝戦を走る予定だったのは、早川の他に山中充智、吉田恵輔、斎藤撤二。山中は初日から連勝での優出。ハンデ差を活かして軽快な走りを見せていた。吉田恵は初日から2着2本を重ね優出。初優勝の期待もかかったが、これは次回の持ち越し。斎藤は堅実な追い込みで上位に食い込んでいた印象。
また、中村浩章は前走の浜松B級戦で準優勝。その前の地元開催でも優出し3着。今期からはA級にランクされ心機一転。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
青山 周平〔伊勢崎 S-1(31期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-3(29期)〕
高橋 貢〔伊勢崎 S-5(22期)〕
吉原 恭佑〔伊勢崎 S-18(32期)〕
新井 恵匠〔伊勢崎 S-21(30期)〕
若井 友和〔川口 S-8(25期)〕
鈴木 清〔川口 S-29(23期)〕
有吉 辰也〔飯塚 S-20(25期)〕