Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 4月9日~12日 伊勢崎オートの展望 | 4月15日~17日 飯塚オートの展望 >>
4月11日~13日 山陽オートの展望

 今期から山陽トップは佐々木啓!


 

 新ランクが適用される4月から、山陽一番手は佐々木啓。他にもA級からS級に返り咲きの選手がちらほらおり、新たな気持ちで再び競争が開始される。

 佐々木啓は近況、山陽一番手に相応しい結果を残している。前走となる飯塚のミッドナイト王者決定戦では初日から3連勝を決め、完全優勝で締めくくった。昨年の途中からエンジンが高い位置で推移しており、それに伴い成績も安定していた。今年は5回の優出の内、1回の優勝。このままハイレベルの走りを見せ続けていきそうだ。

 山陽2番手は丹村飛竜。最近はエンジン状態に成績が左右される傾向あるが、並以上の状態になれば厳しい突っ込みで車群を交わしていける。山陽トップから3番手に陥落したのは松尾啓史。前走の飯塚4日間開催では初日から連勝を決めたものの、準決5着で優出は逃してしまった。それでも、その前の飯塚では優勝を決め、上がりも373の好タイムをマークしていた。道中の攻めは的確なので、エンジンが並の状態になれば上位進出が可能。

 岩崎亮一、岡部聡、角南一如は近況ピリッとしない。エンジンが崩れているわけではないが、勝ち切るまでにはもう少し上積みが欲しいところ。浜野淳は今期からS級復帰。前走の飯塚では優勝戦まで進んでいた。捌きの腕が衰えているわけではないので、エンジン面の底支えがあれば、まだまだ優勝できる資質を有している。藤岡一樹は緩やかに復調ムード。前々走のミッドナイト王者決定戦では準優勝だった。

 外来S級は5者の予定。最もリズムが良いのは田中茂。前走の地元ミッドナイトではオール1着の完全優勝を達成。田中茂らしい強攻が目立っていた。ちなみにA級ではあるが、長田恭徳も優勝戦に乗っており5着の結果。

 他の4者は池田政和、山田達也、田村治郎、岩見貴史。池田と山田は前走のプレミアムカップでイマイチな結果だったが、随所に見せ場を作れていた。特に池田はここ数節、全盛時に近い走りができており楽しみな存在。田村と岩見は今期からS級に復帰。岩見は今年3回の優出の内、1回の優勝があり調子を取り戻している。

 A級では岩科鮮太、秋田貴弘、深沢隆といったあたりが優出しての参戦。桜井晴光はスピードある走りを見せている。前田淳は今期からA級になってしまったが、ようやく良化の兆しが出てきている。


______________________________

主な出場予定選手
______________________________

佐々木 啓〔山陽 S-9(23期)〕
丹村 飛竜〔山陽 S-13(29期)〕
松尾 啓史〔山陽 S-16(26期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-23(25期)〕
池田 政和〔川口 S-12(23期)〕
田村 治郎〔伊勢崎 S-32(30期)〕
岩見 貴史〔飯塚 S-33(29期)〕
田中 茂〔飯塚 S-34(26期)〕


4月11日~13日 山陽オート初日の1日出走表

2020/04/10
開催前の展望

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/59702
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.