からっ風にも負けぬ熱き疾走!
今回の伊勢崎は3日間の短期決戦。2日目に行われる準決は8個レースが設けられ、1着のみが優勝戦に勝ちあがるシステム。初日、2日目ともに主力が分散される傾向にあるので、高配当は望めないものの手堅く車券をゲットしていきたい。
出場するS級は7人の予定。地元の絶対王者・高橋貢は今回不在で、留守を任されたのは田村治郎と松本やすしの2人。やや心もとない感じもするが、ここは責任感を持って地元の牙城を守りたいところ。田村は前走が浜松のGIIだった。準決までは進めたが、シリーズを通してあまりパッとしなかった。松本の前走は飯塚一般開催。やはり成績はイマイチだった。しかし、今回は地元での開催なので、しっかりと整備で立て直してくるだろう。
襲いかかる外来勢で最も勢いがあるのは佐久間健光。前走の浜松GIIで優出している。しかも、もうすこしで優勝までありそうな激走を見せていた。同じ動きを今回も出せれば、優勝争いに十分参加できる。ただし、ハンデが重くなっている点には注意が必要。前の車を捌く数が多くなるのは、展開的に楽ではない。
最も底力があるのは田中茂。ひと頃の迫力はなくなっているが、混戦でゴチャ付く厳しい展開になってもシッカリと突破できる力強さがある。エンジンも大崩れはしていないので、優勝争いに顔を出してくるのは間違いない。その同期の久門徹、内山高秀も近況はマズマズの動き。完調とまではいってないが、一般戦なら十分戦える動きを保っている。
早船歩は不調が続いている。ここ何節もエンジンが上向かず厳しいレースを強いられている。今回もよほど上向かない限りは車券に絡むのは難しそう。S級最後の一人は西村龍太郎。スランプに陥っているわけではないが、なかなか勝ち星がない。現状では重走路の方が持ち味を出せそうだ。
A級では、落合淳が前走の飯塚で優出しての参戦。状態としては上り調子にある。他に堅実な動きを見せているのは福田勝則、中村浩章。一発がありそうなのは、矢内昌木、松尾学あたり。浅田真吾は最重ハンの10M前に置かれるようなら積極的に狙ってみたい。B級ではあるが、女性レーサーの岸萌水が成長盛りなので、1走1走に注目してみたい。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
田村 治郎〔伊勢崎 S-37(30期)〕
松本 やすし〔伊勢崎 S-42(32期)〕
田中 茂〔飯塚 S-11(26期)〕
久門 徹〔飯塚 S-25(26期)〕
早船 歩〔船橋 S-18(27期)〕
内山 高秀〔船橋 S-19(26期)〕
西村 龍太郎〔山陽 S-32(25期)〕
鈴木圭一郎が嬉しい記念初優勝!
川口の第64回GI開設記念グランプリレースの優勝戦は、32期実力ナンバー1の鈴木圭一郎が制した。これが鈴木にとって記念初優勝。
試走タイムは永井大介が一番の29。次いで、金子大輔が30。鈴木圭一郎が31。篠原睦と荒尾聡が32。岩崎亮一が33。佐藤摩弥と青島正樹が36と大きく数字を落とした。
まずは佐藤がしっかりスタートを残して逃げ態勢に入る。10線からスタート決めたのは鈴木だった。その鈴木は早々と佐藤を交わし独走態勢。永井も1周バックストレッチで車群のインに潜り込み、好位置に付けた。永井も佐藤をパスし、鈴木を追う展開。残り周回が多くあったので、永井が鈴木を捕らえるのは時間の問題かと思われた。しかし、鈴木は永井との差を保ち、そのままゴール。素晴らしい上がりタイムで勝ち切った。3着には荒尾や金子の攻めを抑え切った篠原が食い込んだ。
デビュー前から評価の高かった鈴木。その期待を裏切らず、デビューしてからも1級車に乗り替わってからも着実に力を付けていった。ただし、大きな舞台でも1着を重ねるようになっていたが、記念タイトルには一歩届かない状況が続いていた。それが今回は優勝という結果を残せた。大きなレースの勝ち方を体得した。これからも快進撃を続けていくのは間違いない。
永井大介が完全V目指す!
好天に恵まれた川口の開設記念グランプリレースも優勝戦の日を迎えた。準決では青山周平が敗れるなど、多少の波乱はあったが、優勝戦は豪華なメンバーになった。数日前の週間天気予報では優勝戦当日は雨の可能性も出ていたが、直前の予報だとなんとか持ちそうだ。
エンジン評価...単純なエンジン比較で言えば、永井大介と鈴木圭一郎が一歩抜け出ている。準決の試走でも30を切るタイムをマークしているし、レースでも車の動きは良かった。次いで、篠原睦と岩崎亮一か。佐藤摩弥を攻略できなかった荒尾聡はもう一息の状態。金子大輔も準決で鈴木圭に逆転を許すなど、完調にはもう少し足りない状態。青島正樹は準決で大幅良化があったのか、上がりタイムもソコソコの数字が出ていた。
レース展開...まず0ハンの佐藤はスタートが早いので、10線勢に叩かれる不安はないだろう。10線7車はスタート巧者揃いで、ほぼ枠ナリ発進とみた。紛れがあるなら、荒尾や篠原の先行か。どちらにしても、レース序盤から中盤までは佐藤が引っ張って行くと思われる。それを交わすのは誰か。10線最内の青島がすんなり交わせば展開有利だが、むしろ佐藤のイン走法に詰まって手間取りそう。この両者がインを抑えると後続は楽には交わせない。渋滞レースになる可能性も大だ。
当ブログでの本命には永井を推す。永井はここまで無傷の4連勝。1ヶ月の休み明けとは思えないレース運びを見せている。エンジンの方も仕上っている。準決でも上がり一番時計の3・354をマークした。スタートはそこまで行けなくとも、1周バックストレッチでイン潜り込み、好位を奪うとみた。早い段階で佐藤を追う態勢を作れそう。あとは、溢れんばかりのエンジンパワーを操り、一気に先頭に踊り出る。4月から川口所属になる意思表明代わりとばかりに存在感を見せ付けそうだ。
その永井を打ち負かす可能性があるのは鈴木圭。今回の優勝戦はそうそうたる顔ぶれだが、枠順的にチャンス十分。鈴木圭はこれまでの優勝回数は3。この数字は、鈴木圭の実力を考えれば少ないモノだし、記念タイトルとも無縁なのは不思議な話。いつ記念レースで優勝してもおかしくない力を持っているし、今回は位置も良いので初の栄冠が待っているかもしれない。永井の人気が一本被りになるようなら、鈴木圭のアタマから狙うのも一つの選択肢だ。
他で連対ありそうなのは佐藤や岩崎。今回、地元川口から優出したのは佐藤のみ。地元の期待を一身に背負っているし、ハンデが最重ハンの10M前なら展開は有利。ペースを上げる走りができれば上位に食い込める。岩崎も仕上がりは悪くないし、枠順的にも魅力。しっかり枠ナリスタートを死守すれば好走できる。最後に抑えたいのは青島か。角度のある10Mの最内から本来のスタートが切れれば、十分残り目もありそうだ。もちろん、荒尾や篠原もスタート後の位置取り次第では、車券に絡んでこれる。金子に関しては明らかにエンジン不足。ただし、優勝戦で一変させてくる事もあるので、試走の動きには注視したい。
◎永井大介
○鈴木圭一郎
△佐藤摩弥
△岩崎亮一
▲青島正樹
第64回GI開設記念グランプリレース開幕!
川口の伝統あるGI・開設記念グランプリレースも64回目を迎えた。冬場に行なわれることが多いこの大会は、過去にも数々のスピードレースを生んできた。さて、今回は誰がその栄冠を勝ち取るのか。
地元勢はランク筆頭の佐藤裕二が中心。今年の初頭はいきなりの連続優勝で勢いを付けたが、その後は平凡な結果が続いた。それでもエンジンが崩れているわけではなく、それなりに戦える動きは保っている。ランク次位の若井友和も状態はマズマズ。前走の浜松GIIでも良い走りを見せていた。同期の森且行もエンジンは仕上がっているので、この2人で外来勢を迎え撃つ態勢を整えたい。大木光も前走の伊勢崎で優出し4着。予選道中も成績は良かった。
その大木が優出したレースに出ていたのは青山周平、浜野淳、池田政和の3人。青山は昨年末にSG初優勝してから走りの幅が広がった感じがある。以前は道中で前の車を攻めあぐねていたシーンでも、最近は落ち着いて対処できるようになっている。浜野は3連勝で優出し6着。動きは問題ない。池田はシリーズ中に白星はなかったが、今回の川口は全レース場の中で最も相性の良い走路。初日から存在感を示してくるだろう。
地元飯塚で優勝しての参戦は荒尾聡。4日間シリーズをオール連対での優勝。優勝戦でも素晴らしいタイムが出ていたので、今回のスピードレースでも対応できそう。以前のようなレース後半のタレが少なくなっているのが強み。荒尾が優出したレースで、他に乗っていたのは鈴木圭一郎と篠原睦。鈴木は初日から3連勝で優出し、優勝戦でも2着に入る好内容。エンジンはここ何節も安定している。篠原も初日から3連勝で優出し、優勝戦では5着。優勝戦では他の選手と比べてエンジンが負けていたが、3連勝を決めているように決して悪いわけではない。
前走が浜松GIIだった選手達で、動きが良かったのは中村雅人、金子大輔、岩崎亮一、佐々木啓など。中村は優勝した飯塚SGからの動きを保ち、この大会でも優勝。道中も力強い攻めで本来の走りができている。ただし、直前になって私病により欠場になってしまった。金子は地元で1着を量産しているように、地元に関しては折り合っている。あとは川口走路にどこまで合わせられるかかカギ。岩崎、佐々木の両者は持ち味の安定感が戻ってきている。
また、私病により約1ヶ月戦線離脱していた永井大介がどんな走りを見せてくれるか。これも楽しみの一つだ。
______________________________
主な出場予定選手
______________________________
佐藤 裕二〔川口 S-17(24期)〕
若井 友和〔川口 S-20(25期)〕
金子 大輔〔浜松 S-1(29期)〕
永井 大介〔船橋 S-5(25期)〕
青山 周平〔船橋 S-6(31期)〕
荒尾 聡〔飯塚 S-7(27期)〕
岩崎 亮一〔山陽 S-8(25期)〕
早川 清太郎〔伊勢崎 S-22(29期)〕