Odds Park

オッズパークトップへ

オートレース情報局

オートレース情報局 TOP
オートレース情報局 オッズパークで発売しているオートレースの各開催(川口オート、伊勢崎オート、浜松オート、飯塚オート、山陽オート)の展望や、グレードレース(SG、GI、GII)決勝の直前予想情報とレース結果を提供します。

カテゴリ

  • グレードレースの結果 (312)
  • グレードレース優勝戦の直前予想 (313)
  • グレードレース準決勝の直前予想 (40)
  • コラム (4)
  • 平場決勝戦の回顧 (229)
  • 平場開催決勝戦の直前予想 (229)
  • 開催前の展望 (1462)

最新記事

  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/29)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>優勝戦の直前予想
    (2025/04/29)
  • 4月29日 浜松オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 4月28日 山陽オート 優勝戦の展望
    (2025/04/28)
  • 第44回SGオールスター・オートレース<川口>準決勝の直前予想
    (2025/04/27)
  • 4月23日 山陽オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/24)
  • 4月23日 伊勢崎オート 優勝戦の回顧
    (2025/04/23)
  • 4月24日~29日 川口オートの展望
    (2025/04/23)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (39)
  • 2025年3月 (33)
  • 2025年2月 (32)
  • 2025年1月 (36)
  • 2024年12月 (38)
  • 2024年11月 (34)
  • 2024年10月 (36)
  • 2024年9月 (33)
  • 2024年8月 (30)
  • 2024年7月 (43)
  • 2024年6月 (41)
  • 2024年5月 (40)

年別

  • 2025年 (140)
  • 2024年 (442)
  • 2023年 (253)
  • 2022年 (220)
  • 2021年 (216)
  • 2020年 (189)
  • 2019年 (178)
  • 2018年 (166)
  • 2017年 (160)
  • 2016年 (164)
  • 2015年 (167)
  • 2014年 (171)
  • 2013年 (124)

おすすめコンテンツ

  • オッズパーク
  • オッズパークオートレース
  • オッズパークLOTO

カレンダー

  • ▸ オッズパークオートレースとは?
  • ▸ オッズパークオートレース利用ガイド
  • ▸ オートレースを知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ オートレースならオッズパーク
オートレース情報局(オッズパーク) RSS
<< 3月2日~6日 川口オートの展望 | 開設記念グランプリレース(GI)<川口>優勝戦の回顧 >>
開設記念グランプリレース(GI)<川口>優勝戦の直前予想

 永井大介が完全V目指す!

 好天に恵まれた川口の開設記念グランプリレースも優勝戦の日を迎えた。準決では青山周平が敗れるなど、多少の波乱はあったが、優勝戦は豪華なメンバーになった。数日前の週間天気予報では優勝戦当日は雨の可能性も出ていたが、直前の予報だとなんとか持ちそうだ。

 エンジン評価...単純なエンジン比較で言えば、永井大介と鈴木圭一郎が一歩抜け出ている。準決の試走でも30を切るタイムをマークしているし、レースでも車の動きは良かった。次いで、篠原睦と岩崎亮一か。佐藤摩弥を攻略できなかった荒尾聡はもう一息の状態。金子大輔も準決で鈴木圭に逆転を許すなど、完調にはもう少し足りない状態。青島正樹は準決で大幅良化があったのか、上がりタイムもソコソコの数字が出ていた。

 レース展開...まず0ハンの佐藤はスタートが早いので、10線勢に叩かれる不安はないだろう。10線7車はスタート巧者揃いで、ほぼ枠ナリ発進とみた。紛れがあるなら、荒尾や篠原の先行か。どちらにしても、レース序盤から中盤までは佐藤が引っ張って行くと思われる。それを交わすのは誰か。10線最内の青島がすんなり交わせば展開有利だが、むしろ佐藤のイン走法に詰まって手間取りそう。この両者がインを抑えると後続は楽には交わせない。渋滞レースになる可能性も大だ。

 当ブログでの本命には永井を推す。永井はここまで無傷の4連勝。1ヶ月の休み明けとは思えないレース運びを見せている。エンジンの方も仕上っている。準決でも上がり一番時計の3・354をマークした。スタートはそこまで行けなくとも、1周バックストレッチでイン潜り込み、好位を奪うとみた。早い段階で佐藤を追う態勢を作れそう。あとは、溢れんばかりのエンジンパワーを操り、一気に先頭に踊り出る。4月から川口所属になる意思表明代わりとばかりに存在感を見せ付けそうだ。

 その永井を打ち負かす可能性があるのは鈴木圭。今回の優勝戦はそうそうたる顔ぶれだが、枠順的にチャンス十分。鈴木圭はこれまでの優勝回数は3。この数字は、鈴木圭の実力を考えれば少ないモノだし、記念タイトルとも無縁なのは不思議な話。いつ記念レースで優勝してもおかしくない力を持っているし、今回は位置も良いので初の栄冠が待っているかもしれない。永井の人気が一本被りになるようなら、鈴木圭のアタマから狙うのも一つの選択肢だ。

 他で連対ありそうなのは佐藤や岩崎。今回、地元川口から優出したのは佐藤のみ。地元の期待を一身に背負っているし、ハンデが最重ハンの10M前なら展開は有利。ペースを上げる走りができれば上位に食い込める。岩崎も仕上がりは悪くないし、枠順的にも魅力。しっかり枠ナリスタートを死守すれば好走できる。最後に抑えたいのは青島か。角度のある10Mの最内から本来のスタートが切れれば、十分残り目もありそうだ。もちろん、荒尾や篠原もスタート後の位置取り次第では、車券に絡んでこれる。金子に関しては明らかにエンジン不足。ただし、優勝戦で一変させてくる事もあるので、試走の動きには注視したい。

 ◎永井大介
 ○鈴木圭一郎
 △佐藤摩弥
 △岩崎亮一
 ▲青島正樹


開設記念グランプリレース(GI)<川口>優勝戦の出走表

2016/03/05
グレードレース優勝戦の直前予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/47872
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.