Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<<前へ 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
浅沼家の大黒柱☆

 先月、「レディース競走」の取材で荒尾に行った時、せっかく九州に来たんだから・・と、帰り際に佐賀の浅沼騎手に会いに行って来ました!
 なんと当日は奥様の『真理ちゃん』の、2人目のお子さんの出産予定日!にもかかわらず、まだ産まれそうにない・・という事で、傑くん、真理ちゃん、長男・丞世くん、真理ちゃんの出産で駆けつけていた傑くんのお母様と、家族総出で出迎えてくれました。
PICT0011.JPG
 みんなで近くのレストランで食事したんですが・・傑くん、いつの間にやら一家の大黒柱になっていて、いつまでも後輩のつもりが、今じゃ立派なパパですね☆
 ・・傑、大人になったね・・
 「けっこう、苦労しましたから・・」
 ・・そういえば一時期、引退しようか悩んでたよね?
 「そーですよ!今年の3,4月です。金銭面で厳しいから、安定した収入の職に就こうと思って、実家の 両親にも相談に行ったんですよ。」
 「相談というより、報告だったけどね。」とお母様。


 何年も苦労して頑張ってきた傑くんに、家族は何も言わなかったそうです。そんな状況を覆したのが・・今もかなり盛り上がっている、「浅沼傑ファンクラブ」の存在!!


 元々の始まりは、傑くんのレースを見て、励まされた・・というファンの方と知り合ったのがキッカケ。その方はアマチュアのボクサーで、8戦6勝1敗1分という優秀な成績で頑張っていたけれど、次の試合で『九州第1位』という強敵と対戦する事になり、落ち込んでいた。そんな時、
「後ろの方を走っていても、決して諦めず頑張って追っている」傑くんのレースに感動し、励まされたのだという。そして練習に打ち込み、結果負けはしたけれど、強敵相手に判定にまで持ち込み、満足のいく試合だった。今度は自分が傑くんを励ます番だ!!!と、横断幕を作ってから、その輪がどんどん広がり現在のファンクラブの形になったそう。
 いい話ですねぇ。ジーンときましたよ。と、感動している私の横で、
 「レースの方も頑張ってよね!」とお母様の一言。この辺で、競馬の話にシフトチェンジです。
 最近の期待馬は、自厩舎の『シルバークエスト』だそうですよ。ここ3戦はすべて3着以内と超堅実!キレというよりジリ脚で、外に出すと良く伸びる・・という脚質は、まさに傑くんの騎乗法とベストマッチ☆今週末から始まる開催でも、要注目ですよ!!
 ・・佐賀のジョッキーで、気になる人は?
 「川野さん。乗り替わりですっごい結果出すんですよ!上からのでも、下からのでもね。あれは凄いっすよ!!」という情報ゲット☆こちらも参考にしてみて下さいね♪
 ・・最後に、今後の目標は?
 「自厩舎の馬で成績を残したい!一緒に高崎から来て苦労した、先生とね。」
 ・・傑にしては、リアルな目標だね?
 「重賞勝ちたい!とか言いたいけど、今は下級クラスでも勝ちたい!!高崎の時みたいに、理想ばっかり言ってられませんよ。」
 ・・本当に、苦労したんだねぇ、傑・・


 

2006/12/06
その他
この記事へのトラックバック(1)

女の大逆襲!!

 やりましたね!山本茜騎手!!交流重賞で2着ですよ☆
レース前に会った時には、いつもどうり全く気負った様子がなく、大舞台も経験して、更に大きくなったなぁ・・と思いましたが、今回は落ち着いて素晴らしいレースを魅せてくれました♪
PICT0015.JPG
 今回の「浦和記念」は、安藤騎手や武豊騎手という超一流所が後ろにいたので、「後ろを気にしていたから、逃げ馬に勝たれてしまった・・」と、相当悔しい2着だった様子。
 山本騎手&キングスゾーン、この先大きい舞台でもチャンスが回ってくる時がきっとあるでしょう。


 高知では、同期の別府騎手が、「スタージョッキーシリーズ」を2レースとも2着に入り、チャンピオンに輝きました☆リーディング上位とガチンコ対決して勝ったわけですから、すごく価値がありますよね。
 この2人、この先どんな偉業を成し遂げてくれるのか・・今からわくわくしちゃいます♪

 「レディースジョッキーズシリーズ」でも、現在1位、2位の2人。12月9日は、別府騎手の地元・高知での対決が待っています!この2人の活躍に、当然他の女性騎手たちも燃えている。私が現役だったら、絶対燃えますよ!燃えなきゃジョッキーじゃないでしょ!!

 今までの女性騎手というのは、なかなか苦労が報われない事が多かったけれど、こんな風に活躍を目の当たりにしたら、誰だって希望が持てる!男性騎手だって、「オイオイ、負けてられないだろ?」と刺激されているでしょう。私の現役時代も、リーディング順位で私に負ける・・というのは、男性騎手たちにとって相当な屈辱だったようで。学校時代だって、マラソンで私が抜こうとすると、みんな急にスピードアップして、必死に走っていたもの。「女に負ける」というのは、本能的に許せないんでしょう。
 この2人の登場により、地方競馬はどんどん盛り上がっていく事間違いなし!今まで競馬界に君臨し続けていた男性たち、ウカウカしてられませんよぉ〜。

2006/11/22
最近の出来事
この記事へのトラックバック(0)

荒尾取材番外編☆

 久しぶりに会った女性騎手たち。ゆっくり話す時間はなかったけれど、何人かの近況について聞く事が出来ました!
 まずは宮下瞳騎手。
・・旦那様とは仲良くやってます?
「もぅ、ラブラブだよ♪」と言って、お揃いのブレスレットを見せてくれました。
宮下ブレス.JPG
・・う、羨ましい・・。働く奥様として、家庭と仕事を見事に両立している。
 母でもある牛房騎手は、
「うちもラブラブ♪」
・・あら、そうですか。
「たまには子供を預けて、旦那と2人でデートする。」のだそう。
 新婚の増沢騎手は、
「毎日献立を考えるのが大変・・」と、こちらも幸せそう。
 普段は男性の中に入り戦っている女性騎手たち。でも、素顔は普通の女の子。オシャレもするし、恋もする。そういうオンとオフを使い分けて、これからも頑張ってほしいですね。
 

 総合2位という成績を収めた別府騎手に、
・・おめでとう!!と声をかけると、
「全然おめでとうじゃないですよ!また茜に負けた・・」と悔しそう。同期で仲良しの2人、いいライバルですね。
 別府騎手は、18,19日と高知で行われる、「スタージョッキーシリーズ」に出場します。このレースは、高知リーディング上位5名と、12日に行われた予選レースの上位5名、合わせて10名で、高知のチャンピオンを決定します。別府騎手は予選レースを3位で突破、18日7レースは7枠7番「マキハタマーク」、19日9レースは2枠2番「シークレットスター」に騎乗!「シークレットスター」は前走7番人気ながら逃げ切り勝利を飾っている。今度は並み居る男性騎手を相手に、別府騎手の華麗な騎乗が見られますよ☆

2006/11/17
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

荒尾戦終了!!

 第2戦はちょっとバラけたスタートから、すんなり山本騎手がハナを奪い、岩永騎手と平山騎手と皆川騎手までが1団で、後ろを少し離した展開。3,4コーナー中間から平山騎手がしかけ、山本騎手との一騎打ち開始!4コーナーをまわる辺りでは、平山騎手の楽勝か?と思いきや、直線向いて手前を変えると山本騎手がもうひと伸びで、見事勝利!!
PICT0009.JPG
「さっきは2着で悔しかったんで、勝てて嬉しい♪」と山本騎手。2レースともにハナを奪うなど、堂々とした騎乗ぶりに思わず、
・・茜ちゃんて、緊張する事あるの?
「んーあんまりない。」
やっぱり。凄いぞ、茜!アッパレ、茜!!
結果は、
1着・・山本茜
2着・・平山真希
3着・・別府真衣
4着・・皆川麻由美
5着・・森井美香
でした。
総合では、
1位・・山本茜
2位・・別府真衣
3位・・森井美香
という同期ワン・ツー・スリー。


 この結果に、女王・宮下騎手は「若いもんには負けてられん!!」と、次の高知へ向け、すでに燃えている。若い世代が台頭し、ベテランがそれを受けて立つ・・現在、女性騎手たちはどんどん進化を続けています!高知・名古屋シリーズも、楽しみですね♪ 

2006/11/15
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(0)

第1戦結果発表!!

 いよいよ始まりました!レディースジョッキーズシリーズ第1戦!!
スタートを切ると、牛房騎手が好スタート!そこに内から山本騎手と池本騎手が絡み、かなり激しいハナ争い。牛房騎手は早めに抑えて2番手、結局山本騎手が逃げる展開。3,4コーナーからは山本騎手・別府騎手の一騎打ちになり、直線では別府騎手が突き抜けるか?と思いきや、山本騎手も粘りを見せて2頭の叩き合い。結局頭差で別府騎手が勝利しました!!
別府騎手.JPG
1着・別府真衣
2着・山本茜
3着・森井美香
4着・皆川麻由美
5着・宮下瞳
上位を新人同期3人が独占するという結果でした。
 勝った別府騎手は、
「相手が茜だったんで、余計燃えました!勝てるっていう意識はあったけど、茜の馬が思ったより粘ったから、必死でした。勝てて本当に嬉しい♪」
 2着山本騎手は、
「ハナ争いは速かったですよねぇ。直線でかわされて、また伸びたから、いけるかな?と思ったけど、相手がまた伸びたんで、ダメでした・・。同期で上位を占めたのは嬉しいですね♪」
 3着森井は、
「向正面で他馬にかわされたんで、ダメかな?って思ったけど、よく伸びてくれました!」
と、喜んでました。
 ちなみに5着・宮下騎手は、
「ダメだったぁ。次だね、次。」
 向正面から果敢に動いた増沢騎手は、
「砂を被ったら進まなくなっちゃった。次、頑張る!!」
と、悔しそうでした。
 さぁ、もうすぐメインの発走!みなさん、予想は決まりましたか? 

2006/11/15
競馬場探訪記
この記事へのトラックバック(1)

<<前へ 1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|11 次へ>>
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.