Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (606)
  • 競馬予想 (1305)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第26回兵庫チャンピオンシップ @園田
    (2025/04/30)
  • 第51回新緑賞 @笠松
    (2025/04/28)
  • 第6回利家盃 @金沢
    (2025/04/27)
  • 第37回栗駒賞 @水沢
    (2025/04/26)
  • 第9回佐賀ヴィーナスカップ @佐賀
    (2025/04/19)
  • 第50回赤松杯 @水沢
    (2025/04/14)
  • 第41回二十四万石賞 @高知
    (2025/04/12)
  • 第65回東海桜花賞 @名古屋
    (2025/04/07)
  • 106期騎手候補生~part2
    (2025/04/05)
  • 第2回兵庫女王盃 @園田
    (2025/04/02)

過去の記事

月別

  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)
  • 2024年11月 (10)
  • 2024年10月 (10)
  • 2024年9月 (10)
  • 2024年8月 (11)
  • 2024年7月 (10)
  • 2024年6月 (10)
  • 2024年5月 (10)

年別

  • 2025年 (40)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 荒尾取材番外編☆ | 浅沼家の大黒柱☆ >>
女の大逆襲!!
ツイート

 やりましたね!山本茜騎手!!交流重賞で2着ですよ☆
レース前に会った時には、いつもどうり全く気負った様子がなく、大舞台も経験して、更に大きくなったなぁ・・と思いましたが、今回は落ち着いて素晴らしいレースを魅せてくれました♪
PICT0015.JPG
 今回の「浦和記念」は、安藤騎手や武豊騎手という超一流所が後ろにいたので、「後ろを気にしていたから、逃げ馬に勝たれてしまった・・」と、相当悔しい2着だった様子。
 山本騎手&キングスゾーン、この先大きい舞台でもチャンスが回ってくる時がきっとあるでしょう。


 高知では、同期の別府騎手が、「スタージョッキーシリーズ」を2レースとも2着に入り、チャンピオンに輝きました☆リーディング上位とガチンコ対決して勝ったわけですから、すごく価値がありますよね。
 この2人、この先どんな偉業を成し遂げてくれるのか・・今からわくわくしちゃいます♪

 「レディースジョッキーズシリーズ」でも、現在1位、2位の2人。12月9日は、別府騎手の地元・高知での対決が待っています!この2人の活躍に、当然他の女性騎手たちも燃えている。私が現役だったら、絶対燃えますよ!燃えなきゃジョッキーじゃないでしょ!!

 今までの女性騎手というのは、なかなか苦労が報われない事が多かったけれど、こんな風に活躍を目の当たりにしたら、誰だって希望が持てる!男性騎手だって、「オイオイ、負けてられないだろ?」と刺激されているでしょう。私の現役時代も、リーディング順位で私に負ける・・というのは、男性騎手たちにとって相当な屈辱だったようで。学校時代だって、マラソンで私が抜こうとすると、みんな急にスピードアップして、必死に走っていたもの。「女に負ける」というのは、本能的に許せないんでしょう。
 この2人の登場により、地方競馬はどんどん盛り上がっていく事間違いなし!今まで競馬界に君臨し続けていた男性たち、ウカウカしてられませんよぉ〜。

ツイート

2006/11/22
最近の出来事

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/34110
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.