Odds Park 競馬

新規会員登録

赤見千尋のRedView

赤見千尋のRedView トップ
赤見千尋平成10年10月高崎競馬場にて騎手デビュー。以来、高崎競馬が廃止される平成17年1月まで騎乗を続け2033戦91勝。元騎手の目線からレースを分析から、現役時代の思い出など、様々な話題を楽しく書き綴ってまいります!

カテゴリ

  • お気に入り (34)
  • その他 (16)
  • カテゴリを追加 (1)
  • 元騎手の目線 (16)
  • 地方競馬応援プロジェクト (29)
  • 昔の思い出 (34)
  • 最近の出来事 (607)
  • 競馬予想 (1372)
  • 競馬場探訪記 (426)

最新記事

  • 第28回金沢ヤングチャンピオン @金沢
    (2025/11/23)
  • 第23回寒菊賞 @水沢
    (2025/11/23)
  • 第7回徽軫賞 @金沢
    (2025/11/16)
  • 第15回絆カップ @盛岡
    (2025/11/15)
  • 第66回東海菊花賞 @名古屋
    (2025/11/13)
  • 第73回北國王冠 @金沢
    (2025/11/08)
  • 第59回楠賞 @園田
    (2025/11/05)
  • 第48回すずらん賞 @盛岡
    (2025/11/02)
  • 第3回ネクストスター名古屋 @名古屋
    (2025/10/30)
  • 第3回ネクストスター園田 @園田
    (2025/10/28)

過去の記事

月別

  • 2025年11月 (8)
  • 2025年10月 (10)
  • 2025年9月 (10)
  • 2025年8月 (10)
  • 2025年7月 (10)
  • 2025年6月 (10)
  • 2025年5月 (10)
  • 2025年4月 (10)
  • 2025年3月 (10)
  • 2025年2月 (10)
  • 2025年1月 (10)
  • 2024年12月 (10)

年別

  • 2025年 (108)
  • 2024年 (121)
  • 2023年 (120)
  • 2022年 (121)
  • 2021年 (120)
  • 2020年 (120)
  • 2019年 (120)
  • 2018年 (112)
  • 2017年 (120)
  • 2016年 (121)
  • 2015年 (120)
  • 2014年 (120)
  • 2013年 (124)
  • 2012年 (123)
  • 2011年 (124)
  • 2010年 (125)
  • 2009年 (136)
  • 2008年 (168)
  • 2007年 (213)
  • 2006年 (100)

おすすめコンテンツ

  • 赤見千尋「馬女(まじょ)のひとりごと」
  • オッズパーク【Odds Park】
  • オッズパーク競馬
  • オッズパークLOTO
  • みんなの地方競馬
  • 重賞レース&ダートグレード競走特設サイト
  • 地方競馬予想情報

カレンダー

  • ▸ オッズパーク競馬とは?
  • ▸ オッズパーク競馬利用ガイド
  • ▸ 競馬を知ろう
新規会員登録 (無料)
▸ 地方競馬ならオッズパーク
地方競馬元ジョッキー 赤見千尋のRedView(オッズパーク)RSS
<< 第23回寒菊賞 @水沢 |
第28回金沢ヤングチャンピオン @金沢
ツイート

  *24日(月)金沢 第10R『第28回金沢ヤングチャンピオン』 1700m 18:15発走*

 
金沢ヤングチャンピオンは、これまで1400mを中心に走っていた馬たちが、1700mへ対応できるかが大きなポイント。
ここ2年は1番人気馬が馬券に絡まず、波乱の決着となっております。ただその前は1番人気が2連続で勝っており、人気よりも距離対応に重きをおきたいところです。
 
本命にしたのはエムティジーク。現在3連勝中ですから、この馬が人気の中心になるでしょう。
デビューから2戦2着2着と勝ち切れなかったんですが、3戦目から積極的にハナに行くスタイルで3連勝。自分の形を確立しました。
前走のネクストスター金沢も逃げて快勝、最後まで脚色は鈍らなかったです。血統的にも父ダノンプレミアムに母父ヴァーミリアンということで、1700mならば十分こなせる下地はありそう。
ここも自らハナに行く競馬で4連勝を期待しています。
 
対抗は迷いましたが、グリーゼにしました。
1700mが初めてという馬が多い中、3走前の門別時代に経験あり。しかもタフな門別の馬場で、8番人気3着と健闘していますから、距離延長は向きそうなタイプ。
前走はエムティジークに離されましたが、この距離でどこまで詰められるか注目です。
 
3番手はグラシアレス。
こちらも門別からの転入組で、移籍初戦圧勝、前走のネクストスター金沢は2着と、この世代の中心になれそうな1頭です。
しかも鞍上は吉原寛人騎手。お預けになっている重賞200勝達成の行方にも注目しています。
 
サノノサルバドールは前走逃げ切り勝ち。門別時代は1000m戦を2勝しているので、距離延長に対応できるかがカギでしょう。
キャリア4戦のムムターズショコラは新馬戦1勝のみですがこれからの成長が楽しみな馬。前がもつれて混戦になれば出番があるかもしれません。
 
◎3、エムティジーク
〇6、グリーゼ
▲5、グラシアレス
△7、サノノサルバドール
△9、ムムターズショコラ


この予想印で投票
ツイート

2025/11/23
競馬予想

トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://blog.oddspark.com/tb/mt-tb.cgi/79719
  • 会社案内
  • サイトポリシー
  • 個人情報保護方針
  • 情報セキュリティ方針
  • 免責事項
  • リンク

Copyright © Odds Park Corp. All Rights Reserved.